まったりとハンドメイド・FoM
村の動物学者邸でヒナ枠を覗き込んでいた妖精が
動物学者お手製菓子を食べている楽師を振り返りました。
「・・・ヒナ枠の2/3が鳥系になりましたね。」
「なりましたねぇ・・・・。
うん!ジェニファーさん、今回のは美味しい!
生クリームを使うこの生キャラメル
流行り物とは言えお手製はどうかと思いましたけど
これはイケますよ、かなり♪ 」
「プラムさん、このレシピどなたから教えていただいたの?」
「リアル仕事場の同僚ですよ☆
レシピ教えて貰っても自分で作るには手間暇かかりますからね。」
「それでわたくしの所に持ち込んだのね。(;-_-) =3
材料を15分間煮詰めるだけではないの・・・ 」
「ジェニファーさんの生クリームが絶品だから
生キャラメルも美味しく仕上がってるんですよ。(⌒^⌒)b
だから私なんかが作るよりジェニファーさんでなくちゃ! 」
「まあ、お口がお上手ですこと・・・おほほ(ノ´∀`*) 」
「・・・ふたりとも、あたしを無視しないでくださいっ!!」
「ホイ、リーンちゃんも生キャラメル☆ヽ(~-~ 」
「んぁ?ほんとうだ、美味しい・・・!
・・・・・・じゃなくてっ!!
プラムさんの予定って、ほんっとうにいい加減ですよねっ。」
「何を言っているんだか、予定は未定と言うでしょう。
なんせ予定を立てたあと間もなく
いちごみるくは老体になって冒険に出せなくなるし
ふじまるはふじまるで一向にスキル拾得の
気配がなかったんだからしかたがないじゃない。 」
「でも、ふじまるさんはまだ老体にはなってません。
チャンスは未だ残っていたのに。」
「次にヒナ枠から出す予定が
高レベルになる子でなかったら粘ったけどね。
ふじまるには次の子の育成中
極力粘って昼夜切り替え担当して貰いたかったんだわ。
だから ふじまるがまだまだ若いうちに次の子を出したわけ。」
経過をざっとご説明いたしましょう。
いちごみるく老体 → 配合
【いちごみるく配合結果】
いちごみるく(チョコボ):戦-31 採○10 漁-15 発○8
お相手
バットム:戦-50 採◎24 漁◎23 発◎29
使用果実:魔界の実
↓
ニードルバード
バットムのオーナー様、配合させていただきありがとうございました!
いちごみるく新しい世界の目覚め後、
聖色ラスターたくあん ヒナ出し
「どうしてそういう名前になってしまうのかしらねぇ。 ε-(´・`) 」
「ほんとですよ、あたしプラムさんのセンスを
しばしば疑ってしまいます。 ┐(´-`)┌」
「聖色ラスターのボディカラーはターメリック。
でもその名前は1代目の子に付けちゃったでしょっ。
ターメリックの和名では鬱金(うこん)
沢庵をつけるときには鬱金を使う事があるそうですっ!
以上説明終わりっ。
ふたりともっ、話の腰を折らないでくれる?! 」
たくあんヒナ出し直後、ふじまる配合
【ふじまるく配合結果】
ふじまる(コカトリス):戦◎47 採○35 漁◎29 発-27
お相手
コカトリス:戦◎69 採◎28 漁◎30 発◎26
使用果実:聖なる実
↓
ニードルバード
コカトリスのオーナー様、配合させていただきありがとうございました!
「・・・・と、まぁそういうわけで、
このWニードルバードは戦闘のみカンストさせて
他は初期値のまま配合しようかなぁと。
うまくいけばそれでスキル発動及び
対レアモンリフレ収拾用の子ができると思うんだけど。
まぁ、リフレ収拾は未だ謎が多いから
およそこの辺だろうっていう予測レンジしかわからないけどねぇ」
「・・・それで
このニードルバード達のスキル付きが
また悪かったらどーするんですか?」
「嫌な事言うなぁ、リーンちゃん・・・。(Θ_Θ;) 」
「そもそもスキルを優先させたいなら
果物を変えるべきなんですよ。
毎回毎回魔界の実しか使わないから~
すずぶどうが村長の所でタンスの肥やしになってます。」
「だって、何やったってハズレる時にははずれるんだから
せめてボディカラーで楽しみたいじゃないの。
それで当たれば上々だしね。 」
「すると、この子達の次の代もニードルバードですわね。」
「予定通りに2羽ともスキル付きよく事が運べばそうなりますね。
その時はまぁすずぶどう使ってノーマルカラーも良いかな~('')」
「ニードルバード三昧ですね。
プラムさんの事だから飽きるんじゃないですか。(;一一) 」
「まぁ、ニードルバードは嫌いじゃないし
別にその辺は問題ないわ。
白の森探索でも鳥系はなにかと重宝だしね。」
「とりあえず、リアルではGWですわね。
いつもより時間もあることですしふじまるちゃんが元気なうちに
なるべく たくあんちゃんを育て上げてることが肝心ですわ。
ただ、今週ノルンは9位というのがちょっと痛いわねぇ。
あなた、まだ魔剣も仮面も一組しか持っていないでしょう?
今ある一組はつゆくさちゃんが常に装備しているから
スキル発動用の子のためにせめてもう一組は欲しいわね。 」
「そうなんですよねぇ、
前回の9位では全くイバラの城ツアーできませんでしたから
今回はせっせと通いたい所なんですけれど 」
「あんな所には行かなくてもいいんですっ!
あんな空気の悪い嫌なところ・・・・っ! 」
「とかいいつつ、サビ剣サビ剣♪って
カルマ君の後にホイホイついて行っちゃうクセに~。ヾ(  ̄▽)ゞ 」
「ち・・違いますっ!!!!!!! ヾ(*`Д´*)ノ”彡☆ 」
なかなか進まぬより低レベルなスキル発動ペット計画、
いつになったら希望通りの子が生まれるのでしょうか。(^^;)
動物学者お手製菓子を食べている楽師を振り返りました。
「・・・ヒナ枠の2/3が鳥系になりましたね。」
「なりましたねぇ・・・・。
うん!ジェニファーさん、今回のは美味しい!
生クリームを使うこの生キャラメル
流行り物とは言えお手製はどうかと思いましたけど
これはイケますよ、かなり♪ 」
「プラムさん、このレシピどなたから教えていただいたの?」
「リアル仕事場の同僚ですよ☆
レシピ教えて貰っても自分で作るには手間暇かかりますからね。」
「それでわたくしの所に持ち込んだのね。(;-_-) =3
材料を15分間煮詰めるだけではないの・・・ 」
「ジェニファーさんの生クリームが絶品だから
生キャラメルも美味しく仕上がってるんですよ。(⌒^⌒)b
だから私なんかが作るよりジェニファーさんでなくちゃ! 」
「まあ、お口がお上手ですこと・・・おほほ(ノ´∀`*) 」
「・・・ふたりとも、あたしを無視しないでくださいっ!!」
「ホイ、リーンちゃんも生キャラメル☆ヽ(~-~ 」
「んぁ?ほんとうだ、美味しい・・・!
・・・・・・じゃなくてっ!!
プラムさんの予定って、ほんっとうにいい加減ですよねっ。」
「何を言っているんだか、予定は未定と言うでしょう。
なんせ予定を立てたあと間もなく
いちごみるくは老体になって冒険に出せなくなるし
ふじまるはふじまるで一向にスキル拾得の
気配がなかったんだからしかたがないじゃない。 」
「でも、ふじまるさんはまだ老体にはなってません。
チャンスは未だ残っていたのに。」
「次にヒナ枠から出す予定が
高レベルになる子でなかったら粘ったけどね。
ふじまるには次の子の育成中
極力粘って昼夜切り替え担当して貰いたかったんだわ。
だから ふじまるがまだまだ若いうちに次の子を出したわけ。」
経過をざっとご説明いたしましょう。
いちごみるく老体 → 配合
【いちごみるく配合結果】
いちごみるく(チョコボ):戦-31 採○10 漁-15 発○8
お相手
バットム:戦-50 採◎24 漁◎23 発◎29
使用果実:魔界の実
↓
ニードルバード
バットムのオーナー様、配合させていただきありがとうございました!
いちごみるく新しい世界の目覚め後、
聖色ラスターたくあん ヒナ出し
「どうしてそういう名前になってしまうのかしらねぇ。 ε-(´・`) 」
「ほんとですよ、あたしプラムさんのセンスを
しばしば疑ってしまいます。 ┐(´-`)┌」
「聖色ラスターのボディカラーはターメリック。
でもその名前は1代目の子に付けちゃったでしょっ。
ターメリックの和名では鬱金(うこん)
沢庵をつけるときには鬱金を使う事があるそうですっ!
以上説明終わりっ。
ふたりともっ、話の腰を折らないでくれる?! 」
たくあんヒナ出し直後、ふじまる配合
【ふじまるく配合結果】
ふじまる(コカトリス):戦◎47 採○35 漁◎29 発-27
お相手
コカトリス:戦◎69 採◎28 漁◎30 発◎26
使用果実:聖なる実
↓
ニードルバード
コカトリスのオーナー様、配合させていただきありがとうございました!
「・・・・と、まぁそういうわけで、
このWニードルバードは戦闘のみカンストさせて
他は初期値のまま配合しようかなぁと。
うまくいけばそれでスキル発動及び
対レアモンリフレ収拾用の子ができると思うんだけど。
まぁ、リフレ収拾は未だ謎が多いから
およそこの辺だろうっていう予測レンジしかわからないけどねぇ」
「・・・それで
このニードルバード達のスキル付きが
また悪かったらどーするんですか?」
「嫌な事言うなぁ、リーンちゃん・・・。(Θ_Θ;) 」
「そもそもスキルを優先させたいなら
果物を変えるべきなんですよ。
毎回毎回魔界の実しか使わないから~
すずぶどうが村長の所でタンスの肥やしになってます。」
「だって、何やったってハズレる時にははずれるんだから
せめてボディカラーで楽しみたいじゃないの。
それで当たれば上々だしね。 」
「すると、この子達の次の代もニードルバードですわね。」
「予定通りに2羽ともスキル付きよく事が運べばそうなりますね。
その時はまぁすずぶどう使ってノーマルカラーも良いかな~('')」
「ニードルバード三昧ですね。
プラムさんの事だから飽きるんじゃないですか。(;一一) 」
「まぁ、ニードルバードは嫌いじゃないし
別にその辺は問題ないわ。
白の森探索でも鳥系はなにかと重宝だしね。」
「とりあえず、リアルではGWですわね。
いつもより時間もあることですしふじまるちゃんが元気なうちに
なるべく たくあんちゃんを育て上げてることが肝心ですわ。
ただ、今週ノルンは9位というのがちょっと痛いわねぇ。
あなた、まだ魔剣も仮面も一組しか持っていないでしょう?
今ある一組はつゆくさちゃんが常に装備しているから
スキル発動用の子のためにせめてもう一組は欲しいわね。 」
「そうなんですよねぇ、
前回の9位では全くイバラの城ツアーできませんでしたから
今回はせっせと通いたい所なんですけれど 」
「あんな所には行かなくてもいいんですっ!
あんな空気の悪い嫌なところ・・・・っ! 」
「とかいいつつ、サビ剣サビ剣♪って
カルマ君の後にホイホイついて行っちゃうクセに~。ヾ(  ̄▽)ゞ 」
「ち・・違いますっ!!!!!!! ヾ(*`Д´*)ノ”彡☆ 」
なかなか進まぬより低レベルなスキル発動ペット計画、
いつになったら希望通りの子が生まれるのでしょうか。(^^;)
PR
「・・・・・・・最近、
フレさん以外の楽師様から とんとお誘いがありません。」
「そりゃそうでしょう、
低レベルスキル落ちまくりペットしか出していなくては
お知り合いさん以外はお誘いくださらないと思いますよ。(^^;)」
「れっくすも出してるけどあの子も滅多に誘われないのよね~。」
「あっ!
でもれっくすさん先日3回目のご縁に恵まれたじゃないですか☆」
「この特殊配合流行のご時世に
ティラノスであるれっくすをご指名頂きありがとうございました・・・!
あの子、モテないから、育ての親としてはホント嬉しい限りだわ。(≧∀≦)」
「さて、話を戻しましょう!
先日情報屋さんの那由羅さんから冒険のお誘いを頂きました!!」
「那由羅さん
いちごみるくみたいな不出来な子を冒険に誘ってくださって
ありがとうございますっ。(*- -)(*_ _) 」

「紅梅さんに いちごみるくさん、
なんて春めいた可愛らしい姿なんでしょう!」
「紅梅ちゃん、お名前が姿によく似合ってて可愛い~~。(ノ´∀`*) 」
「そういえば、プラムさん聖色おたまも好きでしたね。」
「うふふふふ・・・・♪
ここに聖色コカトリスが加われば最強の桃色集団だわ~
(人´∀`).☆.。.:*・゚ 」
「水を差すようですけれど、
冒険は3体一緒に出来ませんし、
探索でも3種同時目撃は無理ですからね。(-.-) 」
「ちょっと夢見るくらい良いじゃないの・・・(/ー ̄;) 」
フレさん以外の楽師様から とんとお誘いがありません。」
「そりゃそうでしょう、
低レベルスキル落ちまくりペットしか出していなくては
お知り合いさん以外はお誘いくださらないと思いますよ。(^^;)」
「れっくすも出してるけどあの子も滅多に誘われないのよね~。」
「あっ!
でもれっくすさん先日3回目のご縁に恵まれたじゃないですか☆」
「この特殊配合流行のご時世に
ティラノスであるれっくすをご指名頂きありがとうございました・・・!
あの子、モテないから、育ての親としてはホント嬉しい限りだわ。(≧∀≦)」
「さて、話を戻しましょう!
先日情報屋さんの那由羅さんから冒険のお誘いを頂きました!!」
「那由羅さん
いちごみるくみたいな不出来な子を冒険に誘ってくださって
ありがとうございますっ。(*- -)(*_ _) 」
「紅梅さんに いちごみるくさん、
なんて春めいた可愛らしい姿なんでしょう!」
「紅梅ちゃん、お名前が姿によく似合ってて可愛い~~。(ノ´∀`*) 」
「そういえば、プラムさん聖色おたまも好きでしたね。」
「うふふふふ・・・・♪
ここに聖色コカトリスが加われば最強の桃色集団だわ~
(人´∀`).☆.。.:*・゚ 」
「水を差すようですけれど、
冒険は3体一緒に出来ませんし、
探索でも3種同時目撃は無理ですからね。(-.-) 」
「ちょっと夢見るくらい良いじゃないの・・・(/ー ̄;) 」
「いやぁ・・・カコデーモンって、しっかりと立ったまま儚くなるのね。
なんかカコデーモンの格好良さをちょっとだけ見た気がしたわ。
まるでどこぞの国の勇敢果敢な戦士の最期みたいじゃないの。」
「今まではおねだりやお家に帰りたいの仕草で
おまぬけ可愛い印象が強かったですからねぇ、めふぃすとさん。」
「・・・と、いうわけで、ジェニファーさん、
めふぃすとが新しい世界に旅立ちました。」
「まぁ・・・とうとう旅立ったのね。」
「魔色の割には思ったより長く頑張ってくれましたけど、
やっぱりここぞと言う時に【金クロ】食べてたせいですかねぇ?」
「そういえばめふぃすとさん、
旅立つ1日前にもおねだりしてましたね。」
「あの時はちょっと試しに
疲労度半分以上で昼夜越ししてみたんだけど」
「(゜ロ゜;)エェッ!?
プラムさんっ!なんて悪魔的行為をっしてたんですかぁっ!!
寿命が短くなっちゃうじゃないですか!」
「いやぁ、悪魔系に悪魔な事をしてもダメねぇ。
うっかり金クロ持ってたらちゃっかりおねだりされたわ。( ̄∇ ̄;) 」
「その、『うっかり』ってなんですか!?『うっかり』って!!酷いっ。」
「まぁまぁ、リーンちゃん、
おねだりされたらプラムさんは
ちゃんと金のクローバーをあげたのでしょう?(^^;) 」
「でもっ!」
「いいじゃない、おかげで却って寿命伸びたかもしれないしさ。」
「そうねぇ・・・。(;^_^A 」
「そういう問題ですか!?」
「結果オーライってことで。
そういうわけで、新しい子を出したいわけですが。」
「わかりましたわ、どの子をご指名かしら?」
「魔色コカトリスを。」
「たまちゃんの息子ね。 わかりましたわ。
お名前は決めてまして?」
「ふじまるでお願いします。魔色は藤色でしたから。
見たことあるカラーの子は名前がつけやすくていいですわ♪」
少しばかり前になりますが、
探索&対レアモン担当だった陽気なモルボルのたまを配合しています。
この楽師にしては珍しく特殊系配合ではなく通常配合。
楽師曰く
「だって、特殊系で低レベルフルスキルのお相手っていないし~。」
さて、期待のヒナ出しです。
たま(モルボルボール・♀)
戦○77 採◎53 漁◎42 発◎44
お相手(プチガルーダ・♂)
戦◎11 採◎8 漁◎14 発◎8
プチガルーダのオーナー様ありがとうございました☆
↓ 使用果実:魔界の実
ふじまる(コカトリス・♂)
戦◎7 採○6 漁◎9 発-5
「ちょっとマテ・・・・。(--;)
相性良いのくせに・・・なんでそんなにスキル落ち!?
相性普通並みにハズレじゃないのーっ!!」
「今度こそ冒険でスキル修得すればいいじゃないですか。
最近スキル拾得サボってるから頑張る良い機会ですよ。」
「そうねぇ、
スキル発動用の子なのにスキル落ちではお話にならないものねぇ。」
「それじゃ予定が大狂いなのよっ。」
「どうして?
またサボる気じゃないでしょうね?プラムさん。(ー”ー;)」
「違いますっ!
この子は戦闘以外は初期値のまま老体にして配合したかったのっ!」
「あぁ、なるほど、更なる低レベル化を謀りたかったのね。」
「あっ!もしかして、フレンドさんの迷惑も省みず
低レベルのいちごみるくさんをせっせと冒険に出しているのって・・・」
「そうよ、ふじまると配合させるためだわよ。
まー、
いちごみるくのスキル修得も芳しくはないけどね・・・。
(;-_-) =3 」
いちごみるく・・・・
先代昼夜切り替え担当であったランド生まれポト、ぽーの娘です。
ぽーにもスキル修得させたかったものの途中であきらめ
戦闘レベル以外のレベルを押さえて配合しました。
ぽー(ランド生まれポト・♀)
戦-42 採○14 漁-20 発-11
お相手:バットム
戦-15 採-4 漁-7 発○5
バットムのオーナー様ありがとうございました☆
↓ 使用果実:聖なる実
いちごみるく(チョコボ・♀)
初期値 : 戦-7 採○5 漁-9 発-4
カンスト値:戦-31 採○10 漁-15 発○8
(スキル拾得継続中)

いちごみるく
発掘基礎スキル修得しております!
ぜんたさんには退会後までもお世話になってます☆<(_ _)>
ジュピターちゃん、ありがとう!
「でもプラムさん、
いちごみるくちゃんのスキル拾得は
そろそろ頭打ちかもしれなくてよ?」
「まぁ確かに・・・
両親のスキルを考えると拾うだけ拾ったって気はしますね。(Θ_Θ;)」
「どうせスキル落ちしちゃったんですから、
今更ふじまるさんをカンストまで育てちゃ
マズイなんて事ぜ~んぜん無いと思いますけど。
ふじまるさんを冒険に出しちゃったらどうですか、この際。」
「・・・なんかなにげにグサグサっとくる言い方だわぁ
リーンちゃん。(ーー;) 」
「データから考えられるままを言ってるだけですよっ。
両親のスキル保持数がより多かったふじまるさんの方が
スキル修得が見込めるんじゃないかって言ってるんです!」
「確実性はともかくとして、
今までの結果から推測すると
ふじまるちゃんの方が修得率は高そうですわね。(--)(__)」
この子達を配合するならひとまず低レベル化は置いておいて
これ以上スキルが落ちる可能性を大きくするのに
歯止めをかける方がいいのではなくて? 」
「う~~~~~~~~~~~ん(-ω-;) 」
「プラムさん!」
「・・・・・・いちごみるくを老体になるまで昼夜越しさせて
その後ふじまるが老体になるまで
ふじまるを昼夜越し担当にする・・・・。
その間ふじまるを冒険に出してスキル修得を試みる。
2体が老体になったところで配合・・・・。
こんなところ??
な~んかイマイチな作戦の気がしないでもないけど、
ふじまるがスキル落ちしちゃったからには仕方がないか・・・。(-_-; 」
「ふじまるちゃんが上級スキルを持っているものは
いちごみるくちゃんを冒険に出せばいいのではなくて?
まぁ、いちごみるくちゃんが老体になるまでですけれどね。」
「・・・そうしますかぁ。
その間フレンドさんには低レベルスキル無しペットばかり出して
またまたご迷惑おかけしちゃうけど、
日中の間はれっくすをなるべく出すようにしよう・・・。」
「うっかりれっくすさんを旅立たせないように気をつけてくださいね!」
「いきなりメンテでも入らない限りは大丈夫だと思うわ。
スクエニさん、頼みますよ~~~。(^^;) 」
そんなわけで、またまたしばらくの間
貧弱ペットが出ずっぱりになってしまいますが、
フレの皆様どうかご勘弁くださいませ。m(_ _;m)
なんかカコデーモンの格好良さをちょっとだけ見た気がしたわ。
まるでどこぞの国の勇敢果敢な戦士の最期みたいじゃないの。」
「今まではおねだりやお家に帰りたいの仕草で
おまぬけ可愛い印象が強かったですからねぇ、めふぃすとさん。」
「・・・と、いうわけで、ジェニファーさん、
めふぃすとが新しい世界に旅立ちました。」
「まぁ・・・とうとう旅立ったのね。」
「魔色の割には思ったより長く頑張ってくれましたけど、
やっぱりここぞと言う時に【金クロ】食べてたせいですかねぇ?」
「そういえばめふぃすとさん、
旅立つ1日前にもおねだりしてましたね。」
「あの時はちょっと試しに
疲労度半分以上で昼夜越ししてみたんだけど」
「(゜ロ゜;)エェッ!?
プラムさんっ!なんて悪魔的行為をっしてたんですかぁっ!!
寿命が短くなっちゃうじゃないですか!」
「いやぁ、悪魔系に悪魔な事をしてもダメねぇ。
うっかり金クロ持ってたらちゃっかりおねだりされたわ。( ̄∇ ̄;) 」
「その、『うっかり』ってなんですか!?『うっかり』って!!酷いっ。」
「まぁまぁ、リーンちゃん、
おねだりされたらプラムさんは
ちゃんと金のクローバーをあげたのでしょう?(^^;) 」
「でもっ!」
「いいじゃない、おかげで却って寿命伸びたかもしれないしさ。」
「そうねぇ・・・。(;^_^A 」
「そういう問題ですか!?」
「結果オーライってことで。
そういうわけで、新しい子を出したいわけですが。」
「わかりましたわ、どの子をご指名かしら?」
「魔色コカトリスを。」
「たまちゃんの息子ね。 わかりましたわ。
お名前は決めてまして?」
「ふじまるでお願いします。魔色は藤色でしたから。
見たことあるカラーの子は名前がつけやすくていいですわ♪」
少しばかり前になりますが、
探索&対レアモン担当だった陽気なモルボルのたまを配合しています。
この楽師にしては珍しく特殊系配合ではなく通常配合。
楽師曰く
「だって、特殊系で低レベルフルスキルのお相手っていないし~。」
さて、期待のヒナ出しです。
たま(モルボルボール・♀)
戦○77 採◎53 漁◎42 発◎44
お相手(プチガルーダ・♂)
戦◎11 採◎8 漁◎14 発◎8
プチガルーダのオーナー様ありがとうございました☆
↓ 使用果実:魔界の実
ふじまる(コカトリス・♂)
戦◎7 採○6 漁◎9 発-5
「ちょっとマテ・・・・。(--;)
相性良いのくせに・・・なんでそんなにスキル落ち!?
相性普通並みにハズレじゃないのーっ!!」
「今度こそ冒険でスキル修得すればいいじゃないですか。
最近スキル拾得サボってるから頑張る良い機会ですよ。」
「そうねぇ、
スキル発動用の子なのにスキル落ちではお話にならないものねぇ。」
「それじゃ予定が大狂いなのよっ。」
「どうして?
またサボる気じゃないでしょうね?プラムさん。(ー”ー;)」
「違いますっ!
この子は戦闘以外は初期値のまま老体にして配合したかったのっ!」
「あぁ、なるほど、更なる低レベル化を謀りたかったのね。」
「あっ!もしかして、フレンドさんの迷惑も省みず
低レベルのいちごみるくさんをせっせと冒険に出しているのって・・・」
「そうよ、ふじまると配合させるためだわよ。
まー、
いちごみるくのスキル修得も芳しくはないけどね・・・。
(;-_-) =3 」
いちごみるく・・・・
先代昼夜切り替え担当であったランド生まれポト、ぽーの娘です。
ぽーにもスキル修得させたかったものの途中であきらめ
戦闘レベル以外のレベルを押さえて配合しました。
ぽー(ランド生まれポト・♀)
戦-42 採○14 漁-20 発-11
お相手:バットム
戦-15 採-4 漁-7 発○5
バットムのオーナー様ありがとうございました☆
↓ 使用果実:聖なる実
いちごみるく(チョコボ・♀)
初期値 : 戦-7 採○5 漁-9 発-4
カンスト値:戦-31 採○10 漁-15 発○8
(スキル拾得継続中)
いちごみるく
発掘基礎スキル修得しております!
ぜんたさんには退会後までもお世話になってます☆<(_ _)>
ジュピターちゃん、ありがとう!
「でもプラムさん、
いちごみるくちゃんのスキル拾得は
そろそろ頭打ちかもしれなくてよ?」
「まぁ確かに・・・
両親のスキルを考えると拾うだけ拾ったって気はしますね。(Θ_Θ;)」
「どうせスキル落ちしちゃったんですから、
今更ふじまるさんをカンストまで育てちゃ
マズイなんて事ぜ~んぜん無いと思いますけど。
ふじまるさんを冒険に出しちゃったらどうですか、この際。」
「・・・なんかなにげにグサグサっとくる言い方だわぁ
リーンちゃん。(ーー;) 」
「データから考えられるままを言ってるだけですよっ。
両親のスキル保持数がより多かったふじまるさんの方が
スキル修得が見込めるんじゃないかって言ってるんです!」
「確実性はともかくとして、
今までの結果から推測すると
ふじまるちゃんの方が修得率は高そうですわね。(--)(__)」
この子達を配合するならひとまず低レベル化は置いておいて
これ以上スキルが落ちる可能性を大きくするのに
歯止めをかける方がいいのではなくて? 」
「う~~~~~~~~~~~ん(-ω-;) 」
「プラムさん!」
「・・・・・・いちごみるくを老体になるまで昼夜越しさせて
その後ふじまるが老体になるまで
ふじまるを昼夜越し担当にする・・・・。
その間ふじまるを冒険に出してスキル修得を試みる。
2体が老体になったところで配合・・・・。
こんなところ??
な~んかイマイチな作戦の気がしないでもないけど、
ふじまるがスキル落ちしちゃったからには仕方がないか・・・。(-_-; 」
「ふじまるちゃんが上級スキルを持っているものは
いちごみるくちゃんを冒険に出せばいいのではなくて?
まぁ、いちごみるくちゃんが老体になるまでですけれどね。」
「・・・そうしますかぁ。
その間フレンドさんには低レベルスキル無しペットばかり出して
またまたご迷惑おかけしちゃうけど、
日中の間はれっくすをなるべく出すようにしよう・・・。」
「うっかりれっくすさんを旅立たせないように気をつけてくださいね!」
「いきなりメンテでも入らない限りは大丈夫だと思うわ。
スクエニさん、頼みますよ~~~。(^^;) 」
そんなわけで、またまたしばらくの間
貧弱ペットが出ずっぱりになってしまいますが、
フレの皆様どうかご勘弁くださいませ。m(_ _;m)
最新記事
(11/21)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(01/04)
(12/31)
(12/31)
(12/28)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム
こちらは管理人宛のメール送信用です。
■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。
■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))
Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
アクセス解析
カウンター
ガジェット
リンク
お気に入り(書籍類)
★文字リンク → アマゾン
評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)
★ ★ ★

きれいに縫うための
基礎の基礎

パターンから裁断までの
基礎の基礎

ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style

海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)

トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))
★ ★ ★
お気に入り(ソーイング関連)

オルファ/ロータリーカッター

オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)
↑
メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。
***************************

変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】
お気に入り(フェレット・他 動物)

ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット
↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!

コラソン動物園
フェレットピンバッジ
↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆
お気に入り(その他)

【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★
↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)
***************************

オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪

布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪

布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪
布ナプキン専門店
~ジュランジェ~
★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。
昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。
布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。
お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)
ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。
***************************

【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)

nico(ニコ)
21-0ステンレス
計量スプーン(15spoon)
↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b
TESCOM フードプロセッサー
***************************