まったりとハンドメイド・FoM
「うっ・・・またこいつかぁ。~(’`;)/~ 」
「ま、仕方がないですね、
法則が未だ不明な配合と了承していての
結果なんですから。( ̄‥ ̄)=3 」
一週間ほど前に聖色アイスパイである くちなし の育成が終了しました。
くちなしの育成結果は以下の通り。
【くちなし育成結果】
めふぃすと(カコデーモン・♂)
戦○255 採◎255 漁-255 発○255
x
お相手(ブラッドアル・♀)
ALL◎200
↓ 聖なる実 ・ 相性:普通
くちなし(アイスパイ・♀)
初期値: 戦◎28 採◎35 漁○30 発◎30
HP174 / AT64/ DF63
カンスト値:戦◎236 採◎255 漁◎255 発◎255
HP892/ AT373 / DF376

くちなし漁上級スキル修得しました!
町フレさん、ペットちゃんありがとうございますっ☆
しかし村の楽師は動物学者にぼやきくことしきり。
「・・・せっかくフルスキルになってもレベルがねぇ・・・。(;-_-) =3 」
「戦闘レベルは初期値が低かったことですし、仕方がありませんわよ。
初期値通りのバランスで綺麗にカンストして、
スキルまで修得できたのだから良い結果と言えるのではなくて?」
「でもねぇ、ジェニファーさん、
初期値バランスが綺麗に取れていても255カンスト出来ないという
マイナスの結果はよくあるのに、
その逆は経験したことがないんですよねっ・・・。」
「逆?」
「そう、初期値バランスが少しばかり悪くても
運良く255カンストした!・・・ていう結果ですよ。」
「・・・まぁ、確かにそうねぇ。」
「マイナスの結果ばっかり多いってのは
なんだか納得できないんですよね。
人生山あり谷ありとは言いますけど、
谷ばっかりじゃそのうち地球の裏側まで行っちゃいますよ!」
「あら!それならいいんじゃありませんこと?
地球の裏側を基準にすれば山の上に登っていくようなものですわ。」
「うぬぬ・・・・そうきたかっ(ー'`ー;) 」
「ハイ!プラムさんの負けですねっ♪
ジェニファーさんに座布団一枚!!」
「まぁ、リーンちゃんありがとう♪ (^.^) 」
「リーンちゃん~~~~っ( #` ¬´#) ノ 」
そして くちなし 配合。
【くちなし 配合】
お相手 完全体サイクロプス
↓ 魔界の実 ・ 相性:普通
ハ虫類系
サイクロプスのオーナー様配合させていただきありがとうございました!
「ハ虫類系かぁ・・・
前々回のたくあん(聖色ラスター)に続いてまたなのね・・・。」
「たくあんさんの子はグレートボアでしたね。
先日ヒナ出しした あめじすと さん。
あめじすとさんの紹介、まだしてませんよ。」
「あめじーのことはまぁ後でもいいわ。
問題は 今度の子が何かって事よ。
バシリスクがいいなぁ、バシリスク・・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ」
2日後、ジェニファーさんからヒナが成体になったとの手紙。
そして冒頭の会話となったわけです。
要するに・・・・・・・
「プラムさん、人生谷ばっかりでも裏側からなら山よ。」
「・・・・・ジェニファーさん、ハッキリ言ってくれていいですよ。」
「では遠慮無くお伝えしますわ。
くちなしちゃんの子はグレートボアよ。 (⌒^⌒)b
あなたの苦手なぱっくんトカゲでなくて良かったわねぇ。」
「ボア・・・・・・・これで何体目?
長いモノにはまかれろって?」
「プラムさん、今のイマイチですけど、
せめて座布団くらいあげましょうか? 」
「哀れんで貰わなくて結構だぃっ。(/_;) 」
さて、プラム村の楽師に幸運はいつ訪れるのでしょうか・・・・。( ̄∇ ̄;)
「ま、仕方がないですね、
法則が未だ不明な配合と了承していての
結果なんですから。( ̄‥ ̄)=3 」
一週間ほど前に聖色アイスパイである くちなし の育成が終了しました。
くちなしの育成結果は以下の通り。
【くちなし育成結果】
めふぃすと(カコデーモン・♂)
戦○255 採◎255 漁-255 発○255
x
お相手(ブラッドアル・♀)
ALL◎200
↓ 聖なる実 ・ 相性:普通
くちなし(アイスパイ・♀)
初期値: 戦◎28 採◎35 漁○30 発◎30
HP174 / AT64/ DF63
カンスト値:戦◎236 採◎255 漁◎255 発◎255
HP892/ AT373 / DF376
くちなし漁上級スキル修得しました!
町フレさん、ペットちゃんありがとうございますっ☆
しかし村の楽師は動物学者にぼやきくことしきり。
「・・・せっかくフルスキルになってもレベルがねぇ・・・。(;-_-) =3 」
「戦闘レベルは初期値が低かったことですし、仕方がありませんわよ。
初期値通りのバランスで綺麗にカンストして、
スキルまで修得できたのだから良い結果と言えるのではなくて?」
「でもねぇ、ジェニファーさん、
初期値バランスが綺麗に取れていても255カンスト出来ないという
マイナスの結果はよくあるのに、
その逆は経験したことがないんですよねっ・・・。」
「逆?」
「そう、初期値バランスが少しばかり悪くても
運良く255カンストした!・・・ていう結果ですよ。」
「・・・まぁ、確かにそうねぇ。」
「マイナスの結果ばっかり多いってのは
なんだか納得できないんですよね。
人生山あり谷ありとは言いますけど、
谷ばっかりじゃそのうち地球の裏側まで行っちゃいますよ!」
「あら!それならいいんじゃありませんこと?
地球の裏側を基準にすれば山の上に登っていくようなものですわ。」
「うぬぬ・・・・そうきたかっ(ー'`ー;) 」
「ハイ!プラムさんの負けですねっ♪
ジェニファーさんに座布団一枚!!」
「まぁ、リーンちゃんありがとう♪ (^.^) 」
「リーンちゃん~~~~っ( #` ¬´#) ノ 」
そして くちなし 配合。
【くちなし 配合】
お相手 完全体サイクロプス
↓ 魔界の実 ・ 相性:普通
ハ虫類系
サイクロプスのオーナー様配合させていただきありがとうございました!
「ハ虫類系かぁ・・・
前々回のたくあん(聖色ラスター)に続いてまたなのね・・・。」
「たくあんさんの子はグレートボアでしたね。
先日ヒナ出しした あめじすと さん。
あめじすとさんの紹介、まだしてませんよ。」
「あめじーのことはまぁ後でもいいわ。
問題は 今度の子が何かって事よ。
バシリスクがいいなぁ、バシリスク・・・…( ̄。 ̄;)ブツブツ」
2日後、ジェニファーさんからヒナが成体になったとの手紙。
そして冒頭の会話となったわけです。
要するに・・・・・・・
「プラムさん、人生谷ばっかりでも裏側からなら山よ。」
「・・・・・ジェニファーさん、ハッキリ言ってくれていいですよ。」
「では遠慮無くお伝えしますわ。
くちなしちゃんの子はグレートボアよ。 (⌒^⌒)b
あなたの苦手なぱっくんトカゲでなくて良かったわねぇ。」
「ボア・・・・・・・これで何体目?
長いモノにはまかれろって?」
「プラムさん、今のイマイチですけど、
せめて座布団くらいあげましょうか? 」
「哀れんで貰わなくて結構だぃっ。(/_;) 」
さて、プラム村の楽師に幸運はいつ訪れるのでしょうか・・・・。( ̄∇ ̄;)
PR
「アイスパイ・・・・
『おい、鬼○郎!!』って言うアレに似てましたっけ?
おわんのお風呂に入ったりする?」
「違うわ、プラムさん、それに似ているのはシャドウゼロよ。」
「ジェニファーさんそうでしたっけ?
じゃあ、ボールみたいな目だけの?
あれだとアイスパイにしては大きすぎない?」
「それはボルダーですってば!」
毎度の動物学者邸、
村の楽師が聖色アイスパイをヒナ出ししようとしているようです。
が、名付けでまたしても一悶着中の様子・・・。
「う~ん・・・どうも記憶がごちゃごちゃだわ~。
見なれていないペットは名前付けに難儀するなぁ。(-ω-;) 」
「プラムさんの記憶力は役に立たないことばかりに発揮されますものねぇ。」
「何度か見たことはあるはずですよ。
フレンドさんから何度かお借りしたことがあるんですから。」
「お借りしたことがある?
っていうと・・・・アレかな・・・?」
「思い出しました?」
「ん~・・・形はなんとなく。
色が冴えないのが逆に印象的なこまいペットちゃんが居たわ。
ベージュ系だったよね。」
「色はそんな感じですわ。
それにしても、冴えない色とは
ペットに対して失礼な言いようですわねぇ。(;-_-) =3 」
「ベージュ・・・・エクリュに似てたかな?
記憶が曖昧だからベージュ系ならどれでもいっか・・・。」
「もー、プラムさん、大雑把なんだから~。( ̄  ̄;)」
「だってリーンちゃん、曖昧な記憶じゃ
おーざっぱな事しかできっこないじゃない。」
「まぁ、変な名前じゃないだけマシですかね。ε-(;ーωー 」
「じゃ、マシなところで、
ジェニファーさん、『えくりゅ』でお願いします。」
「わかったわ。 ・・・・・・・・・あら?」
「どうしたんですか?」
「困ったわね。
プラムさん、登録できませんわ。」
「ええ?『えくりゅ』って使用禁止単語なんですか?
どうします?プラムさん。」
「えくりゅがダメか~~~~、
だったら仕方がない、こっちかな。『くちなし』」
「くちなしって・・・・、プラムさん!
アイスパイには確かに口が見あたりませんけど
そんな名前は酷いんじゃないですか!? 」
「言うだろうと思ったわ。(´ヘ`;)
だからえくりゅにしておいたのに登録できないんだもんねぇ。
リーンちゃん、解説しましょう。
『クチナシ色』という色があります。
クチナシって植物があってその植物を染料にして染めた色だそーです。
ベージュ系とも黄色系ともとれますが、この際ベージュってことで。
禁色にもされていた時代があるという
なかなか,゜.:。+゜高貴な,゜.:。+゜お色ですよ。」
「えっ、そうだったんですか!?
高貴な・・・・、ォオー!!(゜д゜屮)屮」
「そーなんです。
誤解は解けましたかねぇ?」
「ご・・・ごめんなさい!
あたし、勘違いしてました。(..;) 」
そんなわけで、聖色アイスパイヒナ出ししました。
【くちなし】
めふぃすと(魔色カコデーモン)
戦○255 採◎255 漁-255 発○255
x
お相手:ALL◎200 ブラッドアウル
↓ 使用果実:聖なる実
くちなし(聖色アイスパイ)
初期値 : 戦◎28 採◎35 漁○30 発◎30
HP:174 / AT:64 / DF:63
フレンドの皆様、またまたペットちゃんを冒険にお借りします。m(_ _"m)
「・・・・プラムさん、くちなし色には『口無し』にかけた
『謂わぬ色』という言い方もありますわね。 (ΦωΦ)うふふ・・・・」
「)))))))))))(^^;)/ギク!
ジェニファーさん・・・よくご存じで・・・。(^^;;; 」
「リーンちゃんには内緒にしておいてあげますわ。(▼∀▼)ニヤ」
「・・・・・ジェニファーさんのヒナたちのエサ、
それから特殊系ペットの研究につゆくさ
その他様々なお手伝い・・・・ですか。
今でもかなり便宜をはからせてもらってるつもりですけどぉ。(^^;)」
「そうね、お礼はいつも奮発してましてよ。(^^)
より一層のご協力をお願いいたしますわ♪ 」
『おい、鬼○郎!!』って言うアレに似てましたっけ?
おわんのお風呂に入ったりする?」
「違うわ、プラムさん、それに似ているのはシャドウゼロよ。」
「ジェニファーさんそうでしたっけ?
じゃあ、ボールみたいな目だけの?
あれだとアイスパイにしては大きすぎない?」
「それはボルダーですってば!」
毎度の動物学者邸、
村の楽師が聖色アイスパイをヒナ出ししようとしているようです。
が、名付けでまたしても一悶着中の様子・・・。
「う~ん・・・どうも記憶がごちゃごちゃだわ~。
見なれていないペットは名前付けに難儀するなぁ。(-ω-;) 」
「プラムさんの記憶力は役に立たないことばかりに発揮されますものねぇ。」
「何度か見たことはあるはずですよ。
フレンドさんから何度かお借りしたことがあるんですから。」
「お借りしたことがある?
っていうと・・・・アレかな・・・?」
「思い出しました?」
「ん~・・・形はなんとなく。
色が冴えないのが逆に印象的なこまいペットちゃんが居たわ。
ベージュ系だったよね。」
「色はそんな感じですわ。
それにしても、冴えない色とは
ペットに対して失礼な言いようですわねぇ。(;-_-) =3 」
「ベージュ・・・・エクリュに似てたかな?
記憶が曖昧だからベージュ系ならどれでもいっか・・・。」
「もー、プラムさん、大雑把なんだから~。( ̄  ̄;)」
「だってリーンちゃん、曖昧な記憶じゃ
おーざっぱな事しかできっこないじゃない。」
「まぁ、変な名前じゃないだけマシですかね。ε-(;ーωー 」
「じゃ、マシなところで、
ジェニファーさん、『えくりゅ』でお願いします。」
「わかったわ。 ・・・・・・・・・あら?」
「どうしたんですか?」
「困ったわね。
プラムさん、登録できませんわ。」
「ええ?『えくりゅ』って使用禁止単語なんですか?
どうします?プラムさん。」
「えくりゅがダメか~~~~、
だったら仕方がない、こっちかな。『くちなし』」
「くちなしって・・・・、プラムさん!
アイスパイには確かに口が見あたりませんけど
そんな名前は酷いんじゃないですか!? 」
「言うだろうと思ったわ。(´ヘ`;)
だからえくりゅにしておいたのに登録できないんだもんねぇ。
リーンちゃん、解説しましょう。
『クチナシ色』という色があります。
クチナシって植物があってその植物を染料にして染めた色だそーです。
ベージュ系とも黄色系ともとれますが、この際ベージュってことで。
禁色にもされていた時代があるという
なかなか,゜.:。+゜高貴な,゜.:。+゜お色ですよ。」
「えっ、そうだったんですか!?
高貴な・・・・、ォオー!!(゜д゜屮)屮」
「そーなんです。
誤解は解けましたかねぇ?」
「ご・・・ごめんなさい!
あたし、勘違いしてました。(..;) 」
そんなわけで、聖色アイスパイヒナ出ししました。
【くちなし】
めふぃすと(魔色カコデーモン)
戦○255 採◎255 漁-255 発○255
x
お相手:ALL◎200 ブラッドアウル
↓ 使用果実:聖なる実
くちなし(聖色アイスパイ)
初期値 : 戦◎28 採◎35 漁○30 発◎30
HP:174 / AT:64 / DF:63
フレンドの皆様、またまたペットちゃんを冒険にお借りします。m(_ _"m)
「・・・・プラムさん、くちなし色には『口無し』にかけた
『謂わぬ色』という言い方もありますわね。 (ΦωΦ)うふふ・・・・」
「)))))))))))(^^;)/ギク!
ジェニファーさん・・・よくご存じで・・・。(^^;;; 」
「リーンちゃんには内緒にしておいてあげますわ。(▼∀▼)ニヤ」
「・・・・・ジェニファーさんのヒナたちのエサ、
それから特殊系ペットの研究につゆくさ
その他様々なお手伝い・・・・ですか。
今でもかなり便宜をはからせてもらってるつもりですけどぉ。(^^;)」
「そうね、お礼はいつも奮発してましてよ。(^^)
より一層のご協力をお願いいたしますわ♪ 」
同時期に2羽居たプラム村の低レベルニードルバード、
育成終了→成体 と同時に2羽を配合
現在ヒナ枠に配合したヒナがおります。
どちらかがしばしばカプセルの外に出ており、
フレンドさんには何かとご迷惑をおかけしてしまいまして
申し訳ありませんでした。
似たようなスキル付きだったので
2羽揃って大会出場などもしており
外に出している時間が長くなってしまいました。(__;)
何故か、完全体のれっくすやフルスキルのつゆくさを使う時より
良い成績(あくまでも当社比(^^;))になるものですから・・・。
この場ではありますが、お詫びとお礼申し上げます。
「さて、どこからご報告しましょうか。('';)」
「あれこれ溜め込むから困ることになるんですよ。」
「リーンちゃん、そうはおっしゃいますけどね、
関連付けて報告した方が分かり易くない?」
「分かり易いかわかりにくいかは
プラムさんの文章能力次第だと思いますけど。」
「左様ですか。
それじゃ何やっても無駄って事じゃん。(-ω-;)ブツブツ・・
・・・・ま、いいや、2羽の育成結果報告からいこっと。」
【りんどう育成結果】
いちごみるく(チョコボ・♀)
戦-31 採○10 漁-15 発○8
x
お相手(バットム・♂)
戦-50 採◎24 漁◎23 発◎29
↓ 魔界の実 ・ 相性:良い
りんどう(ニードルバード・♂)
初期値: 戦-5 採◎3 漁○7 発◎2
HP66 / AT10 / DF9
カンスト値:戦-43 採◎20 漁○21 発◎19
HP199 / AT65 / DF66
【ここあ育成結果】
ふじまる(コカトリス・♂)
戦◎47 採○35 漁◎29 発-27
x
お相手(コカトリス・♀)
戦◎69 採◎28 漁◎30 発◎26
↓ 聖なる実 ・ 相性:良い
ここあ(ニードルバード・♀)
初期値: 戦◎8 採◎4 漁○8 発◎4
HP78 / AT16 / DF15
カンスト値:戦◎71 採◎34 漁○35 発◎31
HP297 / AT112 / DF116
「この子たち、戦闘を除いた
肝心の探索時に必要なスキルがそっくり同じなんだわ~。(^_^; 」
「採集と発掘が上級で、漁が初級、ですか。
ランド生まれの鳥系ペットは漁が得手なものですけれど
配合したペットとはいえ2羽揃ってこれって・・・・
プラムさん、何か楽師としてヘマしてやしませんか?(;一一) 」
「ヘマってなんですか、ヘマって!(ー'`ー;)
この頃は確かに全然ランドで漁してなかったけど、
そんなことが関係あるとは思えないわ。 」
「戦闘以外は初期値のまま配合しましたから、
ヒナ枠に居る子のスキル付きが心配ですよ、あたし。」
「・・・戦闘以外を低レベルにすることを優先したから
仕方がないじゃない~・・・。(ーー;)」
【りんどう・ここあ 配合】
りんどう(ニードルバード・♂)
戦-43 採◎3 漁○7 発◎2
x
ここあ(ニードルバード・♀)
戦◎71 採◎4 漁○8 発◎4
↓ 聖なる実 ・ 相性:良い
ニードルバード
「戦闘レベルのみカンストさせ、他は初期値のまま配合しました。」
「なんでまた聖なる実を使うんですかねっ。
すずぶどうがあるのに!
スキル付きより色付きの方がそんなに良いんですか?」
「別にそういうわけじゃないわよ~。
どうせスキルを継承させるならここあの方に似させたいじゃない。
でも、スキル継承で星三つの果実は
♂のスキルを継承するすずぶどうしかないでしょ。
だったら1個しか在庫がないくせに
収納庫スペース圧迫に一役買っていた
聖なる実を消費しちゃおうかな~と・・・。(^.^;)ホホホ 」
「・・・果実の選び方が安易すぎますよ、プラムさん。
それって悪しき主婦魂の発揮ですよ。(ー”ー;) 」
「言わないでよ・・・
ヒナ枠にいる子のスキル付きを考えると
ちょっと後悔してます。(/ー ̄;)」
「今更言っても遅いです。
せいぜい【相性:良い】に願掛けしておいてくださいね。」
「あ、でも、聖色にしたおかげでもう名前だけは決まったよ~♪ 」
「そーゆー暢気な事を言うところを見ると・・・
スキル付きが万が一悪くても
冒険でなんとかしようって思ってますね?
戦闘以外のカンストレベルが
ほぼ99%一桁台だってわかってるからぁ~~(-.-#) 」
「あ、わかる?ヾ(´▽`;)ゝ 」
「何度も何度も
繰り返し冒険に出す気力と時間が続けばいいですけど!?
ここ最近のスキル修得率から考えると、
つゆくささんの時のようには
うまくはいかないと思いますね!(((((¬_¬) 」
「・・・また嫌な事言う・・・。(/ー ̄;) 」
ヒナ枠に待機中のニードルバード、
ヒナ出しはもう暫く先になるかと思います。
果たしてスキル付きに恵まれてくれるのでしょうか…o(;-_-;)oドキドキ♪
育成終了→成体 と同時に2羽を配合
現在ヒナ枠に配合したヒナがおります。
どちらかがしばしばカプセルの外に出ており、
フレンドさんには何かとご迷惑をおかけしてしまいまして
申し訳ありませんでした。
似たようなスキル付きだったので
2羽揃って大会出場などもしており
外に出している時間が長くなってしまいました。(__;)
何故か、完全体のれっくすやフルスキルのつゆくさを使う時より
良い成績(あくまでも当社比(^^;))になるものですから・・・。
この場ではありますが、お詫びとお礼申し上げます。
「さて、どこからご報告しましょうか。('';)」
「あれこれ溜め込むから困ることになるんですよ。」
「リーンちゃん、そうはおっしゃいますけどね、
関連付けて報告した方が分かり易くない?」
「分かり易いかわかりにくいかは
プラムさんの文章能力次第だと思いますけど。」
「左様ですか。
それじゃ何やっても無駄って事じゃん。(-ω-;)ブツブツ・・
・・・・ま、いいや、2羽の育成結果報告からいこっと。」
【りんどう育成結果】
いちごみるく(チョコボ・♀)
戦-31 採○10 漁-15 発○8
x
お相手(バットム・♂)
戦-50 採◎24 漁◎23 発◎29
↓ 魔界の実 ・ 相性:良い
りんどう(ニードルバード・♂)
初期値: 戦-5 採◎3 漁○7 発◎2
HP66 / AT10 / DF9
カンスト値:戦-43 採◎20 漁○21 発◎19
HP199 / AT65 / DF66
【ここあ育成結果】
ふじまる(コカトリス・♂)
戦◎47 採○35 漁◎29 発-27
x
お相手(コカトリス・♀)
戦◎69 採◎28 漁◎30 発◎26
↓ 聖なる実 ・ 相性:良い
ここあ(ニードルバード・♀)
初期値: 戦◎8 採◎4 漁○8 発◎4
HP78 / AT16 / DF15
カンスト値:戦◎71 採◎34 漁○35 発◎31
HP297 / AT112 / DF116
「この子たち、戦闘を除いた
肝心の探索時に必要なスキルがそっくり同じなんだわ~。(^_^; 」
「採集と発掘が上級で、漁が初級、ですか。
ランド生まれの鳥系ペットは漁が得手なものですけれど
配合したペットとはいえ2羽揃ってこれって・・・・
プラムさん、何か楽師としてヘマしてやしませんか?(;一一) 」
「ヘマってなんですか、ヘマって!(ー'`ー;)
この頃は確かに全然ランドで漁してなかったけど、
そんなことが関係あるとは思えないわ。 」
「戦闘以外は初期値のまま配合しましたから、
ヒナ枠に居る子のスキル付きが心配ですよ、あたし。」
「・・・戦闘以外を低レベルにすることを優先したから
仕方がないじゃない~・・・。(ーー;)」
【りんどう・ここあ 配合】
りんどう(ニードルバード・♂)
戦-43 採◎3 漁○7 発◎2
x
ここあ(ニードルバード・♀)
戦◎71 採◎4 漁○8 発◎4
↓ 聖なる実 ・ 相性:良い
ニードルバード
「戦闘レベルのみカンストさせ、他は初期値のまま配合しました。」
「なんでまた聖なる実を使うんですかねっ。
すずぶどうがあるのに!
スキル付きより色付きの方がそんなに良いんですか?」
「別にそういうわけじゃないわよ~。
どうせスキルを継承させるならここあの方に似させたいじゃない。
でも、スキル継承で星三つの果実は
♂のスキルを継承するすずぶどうしかないでしょ。
だったら1個しか在庫がないくせに
収納庫スペース圧迫に一役買っていた
聖なる実を消費しちゃおうかな~と・・・。(^.^;)ホホホ 」
「・・・果実の選び方が安易すぎますよ、プラムさん。
それって悪しき主婦魂の発揮ですよ。(ー”ー;) 」
「言わないでよ・・・
ヒナ枠にいる子のスキル付きを考えると
ちょっと後悔してます。(/ー ̄;)」
「今更言っても遅いです。
せいぜい【相性:良い】に願掛けしておいてくださいね。」
「あ、でも、聖色にしたおかげでもう名前だけは決まったよ~♪ 」
「そーゆー暢気な事を言うところを見ると・・・
スキル付きが万が一悪くても
冒険でなんとかしようって思ってますね?
戦闘以外のカンストレベルが
ほぼ99%一桁台だってわかってるからぁ~~(-.-#) 」
「あ、わかる?ヾ(´▽`;)ゝ 」
「何度も何度も
繰り返し冒険に出す気力と時間が続けばいいですけど!?
ここ最近のスキル修得率から考えると、
つゆくささんの時のようには
うまくはいかないと思いますね!(((((¬_¬) 」
「・・・また嫌な事言う・・・。(/ー ̄;) 」
ヒナ枠に待機中のニードルバード、
ヒナ出しはもう暫く先になるかと思います。
果たしてスキル付きに恵まれてくれるのでしょうか…o(;-_-;)oドキドキ♪
最新記事
(11/21)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(01/04)
(12/31)
(12/31)
(12/28)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム
こちらは管理人宛のメール送信用です。
■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。
■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))
Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
アクセス解析
カウンター
ガジェット
リンク
お気に入り(書籍類)
★文字リンク → アマゾン
評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)
★ ★ ★

きれいに縫うための
基礎の基礎

パターンから裁断までの
基礎の基礎

ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style

海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)

トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))
★ ★ ★
お気に入り(ソーイング関連)

オルファ/ロータリーカッター

オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)
↑
メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。
***************************

変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】
お気に入り(フェレット・他 動物)

ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット
↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!

コラソン動物園
フェレットピンバッジ
↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆
お気に入り(その他)

【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★
↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)
***************************

オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪

布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪

布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪
布ナプキン専門店
~ジュランジェ~
★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。
昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。
布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。
お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)
ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。
***************************

【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)

nico(ニコ)
21-0ステンレス
計量スプーン(15spoon)
↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b
TESCOM フードプロセッサー
***************************