まったりとハンドメイド・FoM
昔から物忘れの激しい管理人あひるです。
いろんなものの名称や人の名前や色々な物をケロッと忘れてしまう質です。
忘れると言うより脳に検索能力が不足しているといったような感じなのかも。
時々要らんような時には思い出すのですが、
肝心なときには忘れてます。(ーー;)
私と話をするのに馴れた人は
物の名称がハッキリせずに「あれ」「それ」「例の」などだけでなく
他の人が聞いたら全く想像が付かないような表現をされても
それが一体何のことなのか瞬時に把握してしまう
と言う特技を持つようになるようです。( ̄∇ ̄;)
今回はまたしても花の名前を忘れました。
春の向きの記事に書こう♪と思って3月から写真は撮っていたのですが、
その度に花の名前を忘れていて今までUPできずじまいでした。
もー、いい加減花も見頃になったので
これ以上UPしなかったら時期をはずしてしまう~~。
というわけで、もー花の名前を忘れたままでもいーや、と・・・。(^▽^;)
つい先日は思い出していたんだけどなぁ。また忘れちゃった~。(;´▽`A``
毎回名前を忘れられている気の毒な花は青花君
まぁここでは画像がありますので、
見る方が見れば直ぐに何という花なのかわかるかと思いますが・・・
(花の名前がわかる人は教えてクダサイ・・・。(^^;))
ともかくその青花君が咲きました。
このひとたちはお里・・といいますか「本家」がありまして
本家で人口(花口?)過密状態になったので・・・と
分けていただいた分家君達なのです。
去年は立派に花が咲いた状態でいただいたのですが、
今年は植物を枯らす名人(?)の元に来てしまったため
花をつけるどころか発芽すら危ぶまれておりました。
ともかく私は植物を育てるのが下手なんですね・・・。(;´д`)
世話の仕方がよくわかっていないのと植物にとってはイマイチの環境のため
今まで最も良く育った植物は小学生でも育てられる
世話がカンタンで丈夫な「ゼラニウム」くらいなものでした。
そのゼラニウムは下手な世話にもめげずに良く育ってくれていたのですが、
外栽培の彼をたまたま一時だけ室内に入れた際、
今は鼬天に引っ越した我が家の鼬長男がケージ脱走を図り、
鉢ごとひっくり返して根本から掘り返してしまったため儚くなっております。
※大抵のフェレットは掘ることが大好きです。室内に鉢物はほぼ厳禁。(^_^;)
そんなわけで、青花君の新芽が出てきたときにはかなり喜びました~♪
でわ、
これ以上あひるの話が長くなる前に(^▽^;)、
画像で成長経過をご覧ください。

3月9日。まだ花はついていません。

3月29日。葉の根元につぼみが出始めました。(まだ青いですね)

4月4日。少し咲いてきてます。

本日、4月12日。おめでとう!よくこの悪環境で花を咲かせました♪
君はなんて忍耐強い花なんだ!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
・・・さて、今年は花が枯れた後どーしよう・・・。
昨年はそのままプランターに放置して(一応枯れた葉は取ったけど)
数個球根をダメにしたんですよね・・・。
やっぱ掘り返して干すとか保管するとか必要でしょうか?
そんなのググって調べられるでしょ、とお思いかもしれませんが、
なんせ花の名前を忘れてしまうので検索できないのです。
あぁ・・・・ダメ過ぎるぞ、自分。…_| ̄|○
いろんなものの名称や人の名前や色々な物をケロッと忘れてしまう質です。
忘れると言うより脳に検索能力が不足しているといったような感じなのかも。
時々要らんような時には思い出すのですが、
肝心なときには忘れてます。(ーー;)
私と話をするのに馴れた人は
物の名称がハッキリせずに「あれ」「それ」「例の」などだけでなく
他の人が聞いたら全く想像が付かないような表現をされても
それが一体何のことなのか瞬時に把握してしまう
と言う特技を持つようになるようです。( ̄∇ ̄;)
今回はまたしても花の名前を忘れました。
春の向きの記事に書こう♪と思って3月から写真は撮っていたのですが、
その度に花の名前を忘れていて今までUPできずじまいでした。
もー、いい加減花も見頃になったので
これ以上UPしなかったら時期をはずしてしまう~~。
というわけで、もー花の名前を忘れたままでもいーや、と・・・。(^▽^;)
つい先日は思い出していたんだけどなぁ。また忘れちゃった~。(;´▽`A``
毎回名前を忘れられている気の毒な花は青花君
まぁここでは画像がありますので、
見る方が見れば直ぐに何という花なのかわかるかと思いますが・・・
(花の名前がわかる人は教えてクダサイ・・・。(^^;))
ともかくその青花君が咲きました。
このひとたちはお里・・といいますか「本家」がありまして
本家で人口(花口?)過密状態になったので・・・と
分けていただいた分家君達なのです。
去年は立派に花が咲いた状態でいただいたのですが、
今年は植物を枯らす名人(?)の元に来てしまったため
花をつけるどころか発芽すら危ぶまれておりました。
ともかく私は植物を育てるのが下手なんですね・・・。(;´д`)
世話の仕方がよくわかっていないのと植物にとってはイマイチの環境のため
今まで最も良く育った植物は小学生でも育てられる
世話がカンタンで丈夫な「ゼラニウム」くらいなものでした。
そのゼラニウムは下手な世話にもめげずに良く育ってくれていたのですが、
外栽培の彼をたまたま一時だけ室内に入れた際、
今は鼬天に引っ越した我が家の鼬長男がケージ脱走を図り、
鉢ごとひっくり返して根本から掘り返してしまったため儚くなっております。
※大抵のフェレットは掘ることが大好きです。室内に鉢物はほぼ厳禁。(^_^;)
そんなわけで、青花君の新芽が出てきたときにはかなり喜びました~♪
でわ、
これ以上あひるの話が長くなる前に(^▽^;)、
画像で成長経過をご覧ください。
3月9日。まだ花はついていません。
3月29日。葉の根元につぼみが出始めました。(まだ青いですね)
4月4日。少し咲いてきてます。
本日、4月12日。おめでとう!よくこの悪環境で花を咲かせました♪
君はなんて忍耐強い花なんだ!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
・・・さて、今年は花が枯れた後どーしよう・・・。
昨年はそのままプランターに放置して(一応枯れた葉は取ったけど)
数個球根をダメにしたんですよね・・・。
やっぱ掘り返して干すとか保管するとか必要でしょうか?
そんなのググって調べられるでしょ、とお思いかもしれませんが、
なんせ花の名前を忘れてしまうので検索できないのです。
あぁ・・・・ダメ過ぎるぞ、自分。…_| ̄|○
PR
本日リアル木曜日システムメンテナンスでした。
auキャリア実装・・・
・・・いよいよ来るのかっ、【海賊船バルド】!?
折しもエリアランキングは6位!
折しも何も、ほぼ常駐6位ですが。(^^;)
バルド出現は確実!!
これほど今まで6位安定(?)に魅力を感じたことがあったろうか?
いや、あんまりない。夜の町クエはやりやすいけど~。(-ω-;)
常駐6位ありがとうっ!∴∵へ(^^へ)(ノ^^)ノ∴∵
と、18時キッカリにアプリを立ち上げたものの
特に村の中は変化がありません。
・・・あれ(・_・?) だれぞ来てバルドに誘ってくれるんじゃなかったっけ?・・・
なんかおかしーなー?と
またまたStockerさんの情報を見に行ってみました。
ダメぢゃん・・・
ミ・ディール火曜の夜は何も起こらない。( ̄∇ ̄;)
そっか、まだ摘み読みしかしていなかったからな~、(^▽^;)
来る木曜昼時間に向けて予習でもしとこっか・・・・
そんなわけで とりとん(バットム・♂)を冒険に送り出し、
行商(町クエ)しております・・・。
あー、今日は高級食材クエもやっておこうかな・・・
アンクスレイヤとスネークメイル集めなきゃ。( ; ̄_ ̄)
やっぱりしがない6位ってもんよね~。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
自分の情報チェックが足りないのを棚に上げたしょーもない発言
余所のau楽師の皆様は早々にバルドにトライしておられますでしょーか。
頑張ってください~。 ←今日明日はまだ他人事なので気合いが抜けている
ε-(´・`) フー
さてさて、
先日のスカドラ娘そらまめのお婿さん捜し
自分の根気を試すつもりで挑んだわけですが、
至極アッサリと、
ええ、探し始めて一時間くらいのアッサリ加減でしたでしょうか、
ステキなプチドラゴンの殿方が見つかりました。
竜系◎255は多いと教えていただいてはおりましたが、
ホントですね。(^▽^;)
忍耐力を鍛えるにはあまりに短時間で見つかったような気もしますが、
ラクできてよかった~♪ というのが本音だったり。(;´▽`A``
プチドラゴンを出してくださっていた楽師様、
配合させていただきありがとうございました。m(_ _"m)
本日のとりとん。
採集・漁・発掘、昨日までにカンストしております。
218・204・219
最も初期値の高かった漁カンスト値が一番低いのはナゼ?(^^;)
現在冒険で戦闘レベルのカンストを目指しております。
一時通常戦闘で攻撃2・防御2・HP4の上昇値を狙いましたが、
案の定「ま、いっか・・」と途中放棄となりました~。(^^;;;
やっぱり忍耐力足りてませんですね、この楽師。(^▽^;)
追記;4/11
昨夜この記事をUPしてからフレさんにFoMの手紙でバルドシナリオは
曜日無関係で昼時間に発生することを教えていただきました!
そーいえば、町クエストより先にシナリオがあるんでしたね。
その存在をすっかり忘れていた・・・(^^;)
現在一日目の昼終了して夜に入ったところです。
海の男丼で、ベルボさんへお土産の角を手に入れられてホクホクです♪
樽の数を数えているところに話しかけたら
数えていた数を忘れてしまったペンギンがバルド船内にいましたが、
同族のニオイを感じました~・・・。( ̄∇ ̄;)
・・・しかし、今回の実装はシナリオだけ?
バルドクエの実装は未だってコト??
「宝探しの船旅」は何時??? ・・・( ̄  ̄;)
auキャリア実装・・・
・・・いよいよ来るのかっ、【海賊船バルド】!?
折しもエリアランキングは6位!
折しも何も、ほぼ常駐6位ですが。(^^;)
バルド出現は確実!!
これほど今まで6位安定(?)に魅力を感じたことがあったろうか?
いや、あんまりない。夜の町クエはやりやすいけど~。(-ω-;)
常駐6位ありがとうっ!∴∵へ(^^へ)(ノ^^)ノ∴∵
と、18時キッカリにアプリを立ち上げたものの
特に村の中は変化がありません。
・・・あれ(・_・?) だれぞ来てバルドに誘ってくれるんじゃなかったっけ?・・・
なんかおかしーなー?と
またまたStockerさんの情報を見に行ってみました。
ダメぢゃん・・・
ミ・ディール火曜の夜は何も起こらない。( ̄∇ ̄;)
そっか、まだ摘み読みしかしていなかったからな~、(^▽^;)
来る木曜昼時間に向けて予習でもしとこっか・・・・
そんなわけで とりとん(バットム・♂)を冒険に送り出し、
行商(町クエ)しております・・・。
あー、今日は高級食材クエもやっておこうかな・・・
アンクスレイヤとスネークメイル集めなきゃ。( ; ̄_ ̄)
やっぱりしがない6位ってもんよね~。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
自分の情報チェックが足りないのを棚に上げたしょーもない発言
余所のau楽師の皆様は早々にバルドにトライしておられますでしょーか。
頑張ってください~。 ←今日明日はまだ他人事なので気合いが抜けている
ε-(´・`) フー
さてさて、
先日のスカドラ娘そらまめのお婿さん捜し
自分の根気を試すつもりで挑んだわけですが、
至極アッサリと、
ええ、探し始めて一時間くらいのアッサリ加減でしたでしょうか、
ステキなプチドラゴンの殿方が見つかりました。
竜系◎255は多いと教えていただいてはおりましたが、
ホントですね。(^▽^;)
忍耐力を鍛えるにはあまりに短時間で見つかったような気もしますが、
ラクできてよかった~♪ というのが本音だったり。(;´▽`A``
プチドラゴンを出してくださっていた楽師様、
配合させていただきありがとうございました。m(_ _"m)
本日のとりとん。
採集・漁・発掘、昨日までにカンストしております。
218・204・219
最も初期値の高かった漁カンスト値が一番低いのはナゼ?(^^;)
現在冒険で戦闘レベルのカンストを目指しております。
一時通常戦闘で攻撃2・防御2・HP4の上昇値を狙いましたが、
案の定「ま、いっか・・」と途中放棄となりました~。(^^;;;
やっぱり忍耐力足りてませんですね、この楽師。(^▽^;)
追記;4/11
昨夜この記事をUPしてからフレさんにFoMの手紙でバルドシナリオは
曜日無関係で昼時間に発生することを教えていただきました!
そーいえば、町クエストより先にシナリオがあるんでしたね。
その存在をすっかり忘れていた・・・(^^;)
現在一日目の昼終了して夜に入ったところです。
海の男丼で、ベルボさんへお土産の角を手に入れられてホクホクです♪
樽の数を数えているところに話しかけたら
数えていた数を忘れてしまったペンギンがバルド船内にいましたが、
同族のニオイを感じました~・・・。( ̄∇ ̄;)
・・・しかし、今回の実装はシナリオだけ?
バルドクエの実装は未だってコト??
「宝探しの船旅」は何時??? ・・・( ̄  ̄;)
・・・ランクアップして最大まで部屋拡張したのもつかの間
もうアイテムの置き場がありません。
欲をかいて先々必要品に手を出しすぎました。…_| ̄|○
それでも、まぁ種類の方はまだ融通が利きます。
困るのは1種類の保管限度数。
さっき女神様から久々に御利益(アイテム)もらったのはいいんですが、
HP4ぢゃなくて、はちみつドリンクだった・・・。
今まで何度か御利益あったけど、HP4ばっかりだったから失念してました。
はちみつドリンク、既に100個貯まってたりするんですが、
これ以上どーしろと? 女神様?
99個しか部屋保管できないのに100個はヘンだろう?
イエイエ、1個は後生大事に持ち歩いていますから。(^^;)
持ち歩いていても使うのはまんまるドロップばかりで
はちみつドリンク使わないんですよね・・・。
バトルしてもせいぜいチョコくらいしか使う場面がないんですが、
ドリンクの有効な使い方って、合成の他に何かあるのでしょうか?
経験値が浅いのでその辺未だ使い道がよくわかってません。
今の所合成でも使えないレベルなので消費する術がありません。
もう既に持ち歩くしかないくらい貯まっているのだから
惜しげ無く使ってもいいのかもしれませんが、
ドロップで済むのにもったいない気がするし~~。
あぁ、物を捨てられない質の人間に女神様も難問をっ!(@◇@;)
・・・・部屋拡張、
いっそアイテムの種類だけでなく1種類の保管数も増えればいいのに。
どうでしょう、スクエニさん、そーゆーのは?
でも、増えても意味ないか・・・・。(^_^;)
もうアイテムの置き場がありません。
欲をかいて先々必要品に手を出しすぎました。…_| ̄|○
それでも、まぁ種類の方はまだ融通が利きます。
困るのは1種類の保管限度数。
さっき女神様から久々に御利益(アイテム)もらったのはいいんですが、
HP4ぢゃなくて、はちみつドリンクだった・・・。
今まで何度か御利益あったけど、HP4ばっかりだったから失念してました。
はちみつドリンク、既に100個貯まってたりするんですが、
これ以上どーしろと? 女神様?
99個しか部屋保管できないのに100個はヘンだろう?
イエイエ、1個は後生大事に持ち歩いていますから。(^^;)
持ち歩いていても使うのはまんまるドロップばかりで
はちみつドリンク使わないんですよね・・・。
バトルしてもせいぜいチョコくらいしか使う場面がないんですが、
ドリンクの有効な使い方って、合成の他に何かあるのでしょうか?
経験値が浅いのでその辺未だ使い道がよくわかってません。
今の所合成でも使えないレベルなので消費する術がありません。
もう既に持ち歩くしかないくらい貯まっているのだから
惜しげ無く使ってもいいのかもしれませんが、
ドロップで済むのにもったいない気がするし~~。
あぁ、物を捨てられない質の人間に女神様も難問をっ!(@◇@;)
・・・・部屋拡張、
いっそアイテムの種類だけでなく1種類の保管数も増えればいいのに。
どうでしょう、スクエニさん、そーゆーのは?
でも、増えても意味ないか・・・・。(^_^;)
最新記事
(11/21)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(01/04)
(12/31)
(12/31)
(12/28)
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム
こちらは管理人宛のメール送信用です。
■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。
■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))
Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
アクセス解析
カウンター
ガジェット
リンク
お気に入り(書籍類)
★文字リンク → アマゾン
評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)
★ ★ ★

きれいに縫うための
基礎の基礎

パターンから裁断までの
基礎の基礎

ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style

海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)

トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))
★ ★ ★
お気に入り(ソーイング関連)

オルファ/ロータリーカッター

オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)
↑
メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。
***************************

変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】
お気に入り(フェレット・他 動物)

ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット
↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!

コラソン動物園
フェレットピンバッジ
↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆
お気に入り(その他)

【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★
↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)
***************************

オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪

布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪

布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪
布ナプキン専門店
~ジュランジェ~
★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。
昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。
布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。
お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)
ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。
***************************

【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)

nico(ニコ)
21-0ステンレス
計量スプーン(15spoon)
↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b
TESCOM フードプロセッサー
***************************