忍者ブログ
まったりとハンドメイド・FoM
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今頃のアップになりましたが
お正月の休みを使って旦那のパーカーを作りました。

メンズパーカー080107


今まで旦那に色々作っても1~2回しか着たことがなかったんですが、
このパーカーは気に入ってもらえたようで日々
帰宅すると某○ニクロのパーカーと交互に着てます。


生地は布の店ブーケさん

「起毛 小寸 裏毛 サックス」
これ、縫いやすいし裏起毛の肌触りもよくてよかったです。
・・・旦那の○ニクロパーカーの生地と見たとこかなり似てます~。

同じ生地のグレーを自分用に買っているので
そちらはまたの機会にカタチにしたいなぁと。(^▽^;)(何時よ?)

裾と袖に使ったリブはブーケさんの美代ママ奥様に選んでいただいたものなんです。
しかも50センチ分プレゼントと言うことで・・・。
美代ママ奥様 店長様 ありがとうございます♪
色味ぴったりでした!



型紙はにっとやまのこ Yahoo!SHOPさんの「プルオーバーパーカー」
サイズがいまいちピンとこなかったので旦那の○ニクロパーカーと同じLLを買ってみました。
どうやら○ニクロのものより大きいようです。
この冬はなかなかに寒いのでパーカーの下に色々着込むにはちょうど良いとは旦那談。(笑)
カタチがプレーンなのも気に入ったようです。
(因みに、本人がゆとりのあるものを好むので市販服はLやLLが多いですが、旦那のサイズはメンズのM相当です。)

私にはカット済み型紙というのがラクでよかったですね~♪
ロールカッターで生地裁断する際も型紙に厚みがあるのでカットしやすかった♪
フード部分は生地厚を考えて一重にしました。
襟元のリブは面倒だったので省略。(^▽^;)
フードが別生地だったら襟リブは欲しいけど、身頃と同じ生地を使ったのでいいかな、と。

また春夏用に薄い生地で作ろうかと思っていますが、
春夏用の場合は一回り小さいサイズの方が良いのかなぁ・・・?
PR
明けましておめでとうございます!

寒中お見舞い申し上げます!

節分も過ぎてそろそろバレンタインですね♪



・・・長らくご無沙汰しておりました。あひるでございます。( ̄∇ ̄;)

いやぁ、一月は仕事始め以降風邪で体調をくずしておりまして。。。
おまけに年末から携帯でゲームを始めてしまったものだから
咳が出る~、頭痛がする~、だるい~、といいつつ
ゴロゴロしながら携帯ゲームばっかりやってた相変わらずのなんちゃって主婦です。

今回の風邪はなかなかしつこかったです~。
喉から入られて扁桃腺が少し腫れて38.5度の熱が3~4日続ました。
連休中だったので市販薬を飲んでまして、
その薬で37度台には落ちるんですけれど
薬が切れるとまた38度に上がるといった具合でした。
さすがになかなか熱が落ちないのでよもやインフル君では?と怪しんで
連休終日当番医に行ったのですがどうやら違ったようです。(^^;)
(インフル君を仕事場に持ち込んだらヤバイので~)
内科で処方してもらった薬で連日の発熱からの頭痛からようやく解放されました。

でも内科からもらってきた薬はすごかった・・・。

効き目がよすぎて
体温34.5度まで落ちました。(;´▽`A``

さすがに平熱35度台後半の人間でも34度台まで落ちるとちょっと・・・。
力入らんし~、動悸するしぃ~。(@◇@;)
3日分もらった薬でしたが、一日分飲まないまま封印しました。

その前日の夜中に川一面にぷかぷか浮かぶワニの夢を見たのはいったい・・・?(-。-;)

現在は咳が残ってますが元気になってきました。
今年もボチボチがんばります。(^▽^;)
今日はボトルカバーを作りました。
アルミ水筒のカバーです。

実家の母が
「湯たんぽ代わりになる水筒が欲しい」と言い出したんですね。
なんじゃそりゃ??(・_・?)と思ったら
トレッキングの時に使うのだそうで。
要は保温保冷機能のない水筒にお湯を入れて
湯たんぽのように使うと言うことのようです。
コレとは別に保温保冷の水筒も持つのだそうです。

保温保冷機能がない水筒?
できれば丈夫で軽いほうがいいよね・・・。

そういえば、
子供の頃にか〜なりシンプルな水筒を買ってもらったことがあったな、
あれは確かアルミ製だった・・・とググってみたら
LAKEN【ラーケン】というメーカーの水筒が沢山ひっかかってきました。

そんなわけで
母の希望を聞いて0.75Lの物を購入〜。
色は熱いお湯を入れて気づかずうっかり触ったりしたら火傷をするから
目立つ色の方がイイかな、と赤を選んでみました。
シグナルレッドだね〜。(笑)

LAKEN【ラーケン】水筒 クラシック 0.75リットル【P1214P2】
楽天のアウトドアーズvic2(ビックツー)さんで購入。
現物届いたので早速取り出してみたわけですが、
あまりの軽さに笑っちゃいました。
スゴイですね、予想以上の軽さっ。(;^ω^)
私が子供の頃使ったのはもっと重かったように思うんだけれど、
子供の力だから重く感じたのか実はアルミじゃなかったのか・・・??
ともかく軽くてびっくりでした。
でもちゃんと強度もありそう。
実際使っていないのでわかりませんが
見たり触ったりした限りではかなり丈夫そうです。
私も0.3Lくらいのを一つ欲しくなってしまった・・・。(←物欲)

で、この(↓)ボトルカバーも欲しかったわけですが

LAKEN【ラーケン】 BottleCover【ボトルカバー】 0.75リットル用【P1214P2】
このカバー水筒に入れた飲み物を保温保冷するための物ですよね。
そうすると当然湯たんぽのカバーとは違って
カバーの外まで熱を容易に通さない作りなんじゃないかと思ったもので・・・。
その辺ショップさんに問い合わせてみようかとも思ったんですが
問い合わせる面倒より作る面倒の方がわたし的には楽だな〜と
ボトルカバーは購入せずに手作りすることにしました。


ボトルカバー 上が水筒を入れて口を搾った状態。
ボトルカバー2下が水筒チラリ。(笑)

湯たんぽのカバーの素材に似たもの・・・ということで
薄目の段ボールニットで作ってみました。
あと2センチ弱程度ニット部分は短くしてもよかったかなぁ・・・。
口の部分は綿ブロード。
熱い水筒を手早く出し入れし易いように
タックをとってニット部分より4センチほど広くしてみました。
口紐は使う本人が使いやすい長さに調整してくれぃ、というわけで
ちょっと長めのままにしてます。
タグやらレースやらでデコレーションしようかとも思ったんですけれど
何か母親に文句を言われてもかなわないので
実用本位!シンプルなまま我慢しておきました。
ちょっとつまらなかった・・・・。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

次はもっとカワイイもん(装飾コテコテ?)作りたいわぁ〜。
最新CM
[12/15 こはく]
[04/06 りえる]
[04/02 こはく]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム

こちらは管理人宛のメール送信用です。

■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。

■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))



Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
自己紹介:
なかなか作れないのに布増殖。
布の小山を切り崩すべくあがいてます。
消費しないと置き場がありません。(^^;) 
元いたち(フェレット)お世話係。
最近は手作り化粧品を模索中。
自他共に認めるキイロイトリ好き。


***************************


サボテン君同盟参加ちぅ。
サボテン君同盟

***************************
バーコード
アクセス解析
カウンター
ガジェット
お気に入り(書籍類)
★画像リンク → 楽天BOOKS
★文字リンク → アマゾン

評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)

★ ★ ★



きれいに縫うための
基礎の基礎




パターンから裁断までの
基礎の基礎




ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style




海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)




トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))



★ ★ ★









お気に入り(ソーイング関連)




オルファ/ロータリーカッター




オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)

メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。



***************************




変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】


お気に入り(フェレット・他 動物)




ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット

↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!




コラソン動物園
フェレットピンバッジ

↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆



お気に入り(その他)




【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★

↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)



***************************
オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪





布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪





布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪




布ナプキン専門店
~ジュランジェ~




★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。

昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。

布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。

お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)

ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。


***************************



【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)



nico(ニコ)
 21-0ステンレス
 計量スプーン(15spoon)

↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b




TESCOM フードプロセッサー



***************************
Copyright © たんぽぽいたち All Rights Reserved.
Materal by photo material Kun Template by Kaie
忍者ブログ [PR]