まったりとハンドメイド・FoM
本日冒険にて
たまお(ぱっくんオタマ・♀)が
採集上級スキルを取得しました!
取得は中級冒険地「森海の遺跡」にて。
全くスキルのない状態から○取得、更に◎も取得というのは
うちでは初めてのことでしたので小躍りしております♪
同伴してくださったフレペットちゃん、
フレさんありがとうございました。(*^_^*)
たまおが○取得の時は
相性「良い」のフレペットちゃんに同伴してもらったのですが、
今回は逆に相性は「悪い」フレペットちゃんでした。
スキル取得がペット同士の相性と関わりがあるのかも?とも
考えていましたが、どうもそう言うわけでもなさそうですねぇ。
まだスキル取得は今回も含めてたった3回ですので
どういう傾向があるのかまるでわかりませんが、
少なくとも相性が悪くてもスキル取得は可能、ということはわかりました。
やっぱり配合と同じでスキル取得も相性はほとんど関係ないんでしょうか。
一体何のための相性かよくわかりませんね~。(^_^;)
それと、
「auでも上級スキル取得可能だったんだ~っ。ヾ(*ΦωΦ)ノ」
と言うことも・・・。(^▽^;)
今まで○はともかく◎取得をしたことがなかったので、
その辺がよくわからずにいました。
これで配合時に多少スキルを落としても
そう(´・ω・`)ガッカリせずに済みそうです。(^^)
こうなってくると、
出来ればとりとんとたまおの戦闘スキルも・・・と
欲が出てきますね~。(;´▽`A``
フレさんに私信になるのですが、
育成時にAT・DE・ HPを最高値で上げたい等で、
冒険で戦闘レベルを上げるのはちょっと困るなぁ・・という
フレさん居られましたら事前にお知らせいただければ有り難く思います。
その場合には戦闘冒険地へ同行していただくのは避け
他の冒険地にお誘いさせていただきます♪
今回うちのこの子は特にその辺こだわってないから良いよ、という場合は
どんどん誘わせていただこうと思いますので宜しくお願いいたします。
m(_ _"m)
たまお(ぱっくんオタマ・♀)が
採集上級スキルを取得しました!
取得は中級冒険地「森海の遺跡」にて。
全くスキルのない状態から○取得、更に◎も取得というのは
うちでは初めてのことでしたので小躍りしております♪
同伴してくださったフレペットちゃん、
フレさんありがとうございました。(*^_^*)
たまおが○取得の時は
相性「良い」のフレペットちゃんに同伴してもらったのですが、
今回は逆に相性は「悪い」フレペットちゃんでした。
スキル取得がペット同士の相性と関わりがあるのかも?とも
考えていましたが、どうもそう言うわけでもなさそうですねぇ。
まだスキル取得は今回も含めてたった3回ですので
どういう傾向があるのかまるでわかりませんが、
少なくとも相性が悪くてもスキル取得は可能、ということはわかりました。
やっぱり配合と同じでスキル取得も相性はほとんど関係ないんでしょうか。
一体何のための相性かよくわかりませんね~。(^_^;)
それと、
「auでも上級スキル取得可能だったんだ~っ。ヾ(*ΦωΦ)ノ」
と言うことも・・・。(^▽^;)
今まで○はともかく◎取得をしたことがなかったので、
その辺がよくわからずにいました。
これで配合時に多少スキルを落としても
そう(´・ω・`)ガッカリせずに済みそうです。(^^)
こうなってくると、
出来ればとりとんとたまおの戦闘スキルも・・・と
欲が出てきますね~。(;´▽`A``
フレさんに私信になるのですが、
育成時にAT・DE・ HPを最高値で上げたい等で、
冒険で戦闘レベルを上げるのはちょっと困るなぁ・・という
フレさん居られましたら事前にお知らせいただければ有り難く思います。
その場合には戦闘冒険地へ同行していただくのは避け
他の冒険地にお誘いさせていただきます♪
今回うちのこの子は特にその辺こだわってないから良いよ、という場合は
どんどん誘わせていただこうと思いますので宜しくお願いいたします。
m(_ _"m)
PR
金曜の夜は仕事場関係のお仲間とイタ飯屋で食事をしてきました。
(FoMフレの皆様、ペットちゃんをお借りできずにすみませんでした~。)
イタ飯・・・と言うと、
私にとっては イタチ飯=フェレットフード なのですが(^▽^;)、
世間一般的にはイタリア料理でしょうか。
イタリア料理店なのにお店は非常に和風。
お店側では「イタリア」ではなく「伊太利亜」という表記をしていましたが、
確かに漢字の方が雰囲気に良く合います。
外観も中も昔の民家を改造して使っているようです。
新しく作った建物だけれど古いモノのように見せかけているのでは?
と食事に言った仲間内でも話が出たのですが、
細部まで年季が入っている様子でしたので多分古い建物なのでしょう。
肝心のお料理のほうは・・・なかなかの満足度でした♪
コースで3,800円(飲み物別)を皆でいただきましたが、
質量共に◎。
どれも美味しくいただきました。(*^^*)
量はむしろ多いくらいで・・・食べた翌日朝である現在、
未だに消化し切れてません。(^^;)
メンバーの中には男性も大食らいの女性(笑)も居ましたが、
十分満足できる量だったようです。
一番よかったのがチーズのリゾット。
チーズ好きの私にはこたえられませんでした。
直径60~70センチくらいはあったんじゃないかという大きなチーズを
半分にカットしたものをカット面を上に立て、
その上で固めに仕上げたリゾットにチーズの味をつけるんですね。
店員さんが目の前でやって見せてくれました。
なんでも最近そのチーズを新しいモノに取り替えたばかりだそうで、
チーズのカット面のへこみがまだ浅くリゾットをその上で混ぜるのが
ちょっとやりにくいとおっしゃってました。
使い込むと容器のように凹んでくるので混ぜやすくなるんでしょうね。
チーズが溶けてしっかりお米に絡まり美味しいのなんの・・・。(人´∀`)☆
チーズが苦手という女の子が居たのでその子の分のリゾットと
自分の分のパスタを交換してもらいふたり分食べてしまいました。(*^.^*)
しかし、あんな大きなチーズははじめてみました。感動♪
表面の刻印も色々記されていて面白かったです。
またデザートがすごくて・・・。
幹事がカードでの支払い提示をしたところ、なにやら特典があったようで
通常プチデザートひとり1個のところ、
ひとり6個というサービスをしていただきました~。(*´∀`)
他種類あって数もバラバラでしたので、
じゃんけんで一つずつ獲得の優先権を得るというお遊び要素もプラス。
いかにおちょこサイズ(全て様々な味のあるおちょこにはいってました。)の
プチデザートでも6個ずつとなるとなかなかにスゴイです。
アイスクリームから焼き菓子までとても美味しくいただきました。
一番気に入ったのはプリンでしょうか。
あのプリンならどんぶり一杯でもイケル!という美味なものでした♪
予約制でもないのに
予約を入れないと確実には食べられないというほどに混む
地元でも人気のお店らしいのですが、
混むのは納得の食事内容と店員さんの親切な対応でした。
機会があったらまた食べに行きたいですね~♪
因みに私が食べに出かけていた間の旦那の夕食・・・。
ラーメン屋でラーメン。(苦笑)
彼は独身時代、
ラーメン好きのあまりラーメンばかり食べていて腸の働きが鈍り、
出る物も出なくなってしまって(・・・食事の話題の後に失礼。(^^;))
酷い腹痛を起こし病院のお世話になった前科持ちです。
それ以来懲りたのと、私が
毎日ラーメンばっかり食べているとかんすいで肝臓悪くするぞ!
一生美味しく食べ続けたかったらラーメンばっかり食べたらイカン!
病気で食事制限喰らいたくなったら食べる回数減らせ!
と口酸っぱく言ったせいか、自粛しているようです。
それでも私が居ないときにはやっぱりラーメンに走ってますね。( ̄∇ ̄;)
風邪で熱出して食欲がないときでも
「あ~、ラーメン食いてぇ」は言いますから、もはや病気です。(-。-;)
(FoMフレの皆様、ペットちゃんをお借りできずにすみませんでした~。)
イタ飯・・・と言うと、
私にとっては イタチ飯=フェレットフード なのですが(^▽^;)、
世間一般的にはイタリア料理でしょうか。
イタリア料理店なのにお店は非常に和風。
お店側では「イタリア」ではなく「伊太利亜」という表記をしていましたが、
確かに漢字の方が雰囲気に良く合います。
外観も中も昔の民家を改造して使っているようです。
新しく作った建物だけれど古いモノのように見せかけているのでは?
と食事に言った仲間内でも話が出たのですが、
細部まで年季が入っている様子でしたので多分古い建物なのでしょう。
肝心のお料理のほうは・・・なかなかの満足度でした♪
コースで3,800円(飲み物別)を皆でいただきましたが、
質量共に◎。
どれも美味しくいただきました。(*^^*)
量はむしろ多いくらいで・・・食べた翌日朝である現在、
未だに消化し切れてません。(^^;)
メンバーの中には男性も大食らいの女性(笑)も居ましたが、
十分満足できる量だったようです。
一番よかったのがチーズのリゾット。
チーズ好きの私にはこたえられませんでした。
直径60~70センチくらいはあったんじゃないかという大きなチーズを
半分にカットしたものをカット面を上に立て、
その上で固めに仕上げたリゾットにチーズの味をつけるんですね。
店員さんが目の前でやって見せてくれました。
なんでも最近そのチーズを新しいモノに取り替えたばかりだそうで、
チーズのカット面のへこみがまだ浅くリゾットをその上で混ぜるのが
ちょっとやりにくいとおっしゃってました。
使い込むと容器のように凹んでくるので混ぜやすくなるんでしょうね。
チーズが溶けてしっかりお米に絡まり美味しいのなんの・・・。(人´∀`)☆
チーズが苦手という女の子が居たのでその子の分のリゾットと
自分の分のパスタを交換してもらいふたり分食べてしまいました。(*^.^*)
しかし、あんな大きなチーズははじめてみました。感動♪
表面の刻印も色々記されていて面白かったです。
またデザートがすごくて・・・。
幹事がカードでの支払い提示をしたところ、なにやら特典があったようで
通常プチデザートひとり1個のところ、
ひとり6個というサービスをしていただきました~。(*´∀`)
他種類あって数もバラバラでしたので、
じゃんけんで一つずつ獲得の優先権を得るというお遊び要素もプラス。
いかにおちょこサイズ(全て様々な味のあるおちょこにはいってました。)の
プチデザートでも6個ずつとなるとなかなかにスゴイです。
アイスクリームから焼き菓子までとても美味しくいただきました。
一番気に入ったのはプリンでしょうか。
あのプリンならどんぶり一杯でもイケル!という美味なものでした♪
予約制でもないのに
予約を入れないと確実には食べられないというほどに混む
地元でも人気のお店らしいのですが、
混むのは納得の食事内容と店員さんの親切な対応でした。
機会があったらまた食べに行きたいですね~♪
因みに私が食べに出かけていた間の旦那の夕食・・・。
ラーメン屋でラーメン。(苦笑)
彼は独身時代、
ラーメン好きのあまりラーメンばかり食べていて腸の働きが鈍り、
出る物も出なくなってしまって(・・・食事の話題の後に失礼。(^^;))
酷い腹痛を起こし病院のお世話になった前科持ちです。
それ以来懲りたのと、私が
毎日ラーメンばっかり食べているとかんすいで肝臓悪くするぞ!
一生美味しく食べ続けたかったらラーメンばっかり食べたらイカン!
病気で食事制限喰らいたくなったら食べる回数減らせ!
と口酸っぱく言ったせいか、自粛しているようです。
それでも私が居ないときにはやっぱりラーメンに走ってますね。( ̄∇ ̄;)
風邪で熱出して食欲がないときでも
「あ~、ラーメン食いてぇ」は言いますから、もはや病気です。(-。-;)
大会受付場の看板に大会が開催される曜日が記されている!
・・・という事を他の楽師様方に教えていただき
それまで大会受付所の看板など覗いたこともなかった
無知な楽師は、昨日ダック氏の所に確認に行きました。
こういう手合いは取説も読まずに家電他機器類を動かし、
トラブルが起こってから
はじめて取説を開くと言った輩に相違ありません。
全くもって傍迷惑な困った人種ですね。(--)(__)
まぁ、ソレはさておき。(;´▽`A``
ダック氏の後ろの看板を覗こうとすると、
ダック氏に話しかけられてしまいます。
右から左から看板を覗こうと試してもダック氏が阻むのです。
・・・・おかしい。コレは一体どうしたことか?(-ω-;)
もしや私はダック氏に嫌がらせをされているのでわ・・・?
ちょっとマテ、
そんなバカな事があるもんかぃ。
もう一度、教えてくださった楽師様方の言葉を思い出してみました。
そう、場所は 【ロアの大会受付所】。
・・・・・(;・∀・)ハッ!!
ここは・・・ロアぢゃなくて、ジオだっ!!
・・・・そんなわけで、昨日は確認できなかった看板を
本日先程ようやく見に行くことが出来たオマヌケ楽師です。(⌒~⌒ι)
余談ですが、
ダック氏の大会受付所って、本部がきっとロアなんですよね。
で、出張所がジオとかバルド船上とか・・・・
他にもあるのかもしれませんがau楽師が
自分の目で確認できるのは今の所そのくらい?
ジオはダック氏が阻むものの看板はありますが、
バルドの船上って、看板ありましたっけ?
確かシナリオの時には見なかったような気がするのですが・・・・
ダック氏、バルドに乗り込むときに手荷物制限でも食らったのでしょうか。
ジオで看板を見るのを阻むのはきっと出張所だからと
手抜き製作の看板を持っていったからなんじゃないかと
勝手な憶測をして楽しんでおります。
あぁ、こんなことばっかり考えていると、
またこじら君に┐(´д`)┌ヤレヤレとばかりに瞬かれてしまいそうです。
・・・という事を他の楽師様方に教えていただき
それまで大会受付所の看板など覗いたこともなかった
無知な楽師は、昨日ダック氏の所に確認に行きました。
こういう手合いは取説も読まずに家電他機器類を動かし、
トラブルが起こってから
はじめて取説を開くと言った輩に相違ありません。
全くもって傍迷惑な困った人種ですね。(--)(__)
まぁ、ソレはさておき。(;´▽`A``
ダック氏の後ろの看板を覗こうとすると、
ダック氏に話しかけられてしまいます。
右から左から看板を覗こうと試してもダック氏が阻むのです。
・・・・おかしい。コレは一体どうしたことか?(-ω-;)
もしや私はダック氏に嫌がらせをされているのでわ・・・?
ちょっとマテ、
そんなバカな事があるもんかぃ。
もう一度、教えてくださった楽師様方の言葉を思い出してみました。
そう、場所は 【ロアの大会受付所】。
・・・・・(;・∀・)ハッ!!
ここは・・・ロアぢゃなくて、ジオだっ!!
・・・・そんなわけで、昨日は確認できなかった看板を
本日先程ようやく見に行くことが出来たオマヌケ楽師です。(⌒~⌒ι)
余談ですが、
ダック氏の大会受付所って、本部がきっとロアなんですよね。
で、出張所がジオとかバルド船上とか・・・・
他にもあるのかもしれませんがau楽師が
自分の目で確認できるのは今の所そのくらい?
ジオはダック氏が阻むものの看板はありますが、
バルドの船上って、看板ありましたっけ?
確かシナリオの時には見なかったような気がするのですが・・・・
ダック氏、バルドに乗り込むときに手荷物制限でも食らったのでしょうか。
ジオで看板を見るのを阻むのはきっと出張所だからと
手抜き製作の看板を持っていったからなんじゃないかと
勝手な憶測をして楽しんでおります。
あぁ、こんなことばっかり考えていると、
またこじら君に┐(´д`)┌ヤレヤレとばかりに瞬かれてしまいそうです。
最新記事
(11/21)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(01/04)
(12/31)
(12/31)
(12/28)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム
こちらは管理人宛のメール送信用です。
■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。
■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))
Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
アクセス解析
カウンター
ガジェット
リンク
お気に入り(書籍類)
★文字リンク → アマゾン
評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)
★ ★ ★

きれいに縫うための
基礎の基礎

パターンから裁断までの
基礎の基礎

ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style

海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)

トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))
★ ★ ★
お気に入り(ソーイング関連)

オルファ/ロータリーカッター

オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)
↑
メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。
***************************

変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】
お気に入り(フェレット・他 動物)

ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット
↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!

コラソン動物園
フェレットピンバッジ
↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆
お気に入り(その他)

【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★
↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)
***************************

オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪

布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪

布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪
布ナプキン専門店
~ジュランジェ~
★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。
昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。
布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。
お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)
ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。
***************************

【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)

nico(ニコ)
21-0ステンレス
計量スプーン(15spoon)
↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b
TESCOM フードプロセッサー
***************************