まったりとハンドメイド・FoM
ちょっとお久しぶりでございます。
リアルが多忙のため力尽きてネット徘徊ができずにおりました。(^_^;)
リ=リーンちゃん
プ=プラム
プ「おかげでリーンちゃんとのどつき漫才も久しぶりですね。」
リ「あたしたちはお笑いコンビですか?
それにしては全然ウケてないと思うんですけれど。」
プ「まぁ、それはともかく、
ミディ時間で1日ほど前におぉとりを新しい世界に見送りました。
ハピポ99をありがとう、おぉとり☆」
リ「次代の子のレベルを押さえるためとはいえ、
殆ど育成しなかったのに、
よくおぉとりさんから99ももらえましたね。」
プ「おぉとりが老体になってからは結構一緒に探索に出てましたよ。
まぁ、最終的にはこのままじゃおぉとりを見送るまでに
友好度MAXには間に合わないってんで奥の手使いましたが。」
リ「リフレシンC使いまくり・・・。(-.-)
疲れてお家に帰ってきても
リフレ1個だけで休ませてももらえず
おぉとりさん可哀想に・・・・。(;-_-) =3 」
プ「ちゃんと喜んでくれたから友好度上がってるんだし
あの場合仕方ないでしょ。
私だってあんな忙しい方法はあんまり使いたくないんだってば。」
リ「まぁ、いいです。
ちゃんと忘れずにおぉとりさんの異母兄弟である
れっくすさんとのタッグで大会出場してましたしね。」
プ「おぉとり・れっくすタッグは明暗大きかったですね~。(^_^;)
2回トライしたけど、
両方ともおぉとりにスキルがない漁エリアで・・・」
リ「初回はおぉとりさんスキル無しにもかかわらず
大アイテム採って活躍してましたよね!」
プ「そう! だから これは結構行けるかな☆ って思ったら、
2回目は全然ダメダメでした~。
久々にNPCにまで負けましたよ。( ̄∇ ̄;)
私にスキル無しをカバーできる腕があればよかったけど、
そんなもんには全然無縁だしねぇ~~。
完全体のれっくすを連れて大会出るようになっても
未だ平均一万点程ですからぁ。_(^^;)ツ アハハ」
リ「・・・笑い事じゃないんですけど、
プラムさんの場合はとりあえず【才能皆無】でも
せっせと大会に出てポイントは稼いでますから
その物事を続ける姿勢って点【だけ】は評価します。」
プ「ぁのぅ・・・その強調はイヤミですか?( ̄ー ̄; 」
リ「全然褒められないよりはいいと思いますけど?」
プ「そーか、イヤミか・・・。…( ̄。 ̄;)」
リ「プラムさん!
いじけてないで次のご報告してください!」
というわけで、次の記事はおぉとりの娘聖色チョコボについてです☆
リアルが多忙のため力尽きてネット徘徊ができずにおりました。(^_^;)
リ=リーンちゃん
プ=プラム
プ「おかげでリーンちゃんとのどつき漫才も久しぶりですね。」
リ「あたしたちはお笑いコンビですか?
それにしては全然ウケてないと思うんですけれど。」
プ「まぁ、それはともかく、
ミディ時間で1日ほど前におぉとりを新しい世界に見送りました。
ハピポ99をありがとう、おぉとり☆」
リ「次代の子のレベルを押さえるためとはいえ、
殆ど育成しなかったのに、
よくおぉとりさんから99ももらえましたね。」
プ「おぉとりが老体になってからは結構一緒に探索に出てましたよ。
まぁ、最終的にはこのままじゃおぉとりを見送るまでに
友好度MAXには間に合わないってんで奥の手使いましたが。」
リ「リフレシンC使いまくり・・・。(-.-)
疲れてお家に帰ってきても
リフレ1個だけで休ませてももらえず
おぉとりさん可哀想に・・・・。(;-_-) =3 」
プ「ちゃんと喜んでくれたから友好度上がってるんだし
あの場合仕方ないでしょ。
私だってあんな忙しい方法はあんまり使いたくないんだってば。」
リ「まぁ、いいです。
ちゃんと忘れずにおぉとりさんの異母兄弟である
れっくすさんとのタッグで大会出場してましたしね。」
プ「おぉとり・れっくすタッグは明暗大きかったですね~。(^_^;)
2回トライしたけど、
両方ともおぉとりにスキルがない漁エリアで・・・」
リ「初回はおぉとりさんスキル無しにもかかわらず
大アイテム採って活躍してましたよね!」
プ「そう! だから これは結構行けるかな☆ って思ったら、
2回目は全然ダメダメでした~。
久々にNPCにまで負けましたよ。( ̄∇ ̄;)
私にスキル無しをカバーできる腕があればよかったけど、
そんなもんには全然無縁だしねぇ~~。
完全体のれっくすを連れて大会出るようになっても
未だ平均一万点程ですからぁ。_(^^;)ツ アハハ」
リ「・・・笑い事じゃないんですけど、
プラムさんの場合はとりあえず【才能皆無】でも
せっせと大会に出てポイントは稼いでますから
その物事を続ける姿勢って点【だけ】は評価します。」
プ「ぁのぅ・・・その強調はイヤミですか?( ̄ー ̄; 」
リ「全然褒められないよりはいいと思いますけど?」
プ「そーか、イヤミか・・・。…( ̄。 ̄;)」
リ「プラムさん!
いじけてないで次のご報告してください!」
というわけで、次の記事はおぉとりの娘聖色チョコボについてです☆
PR
さて、昨日はレッサーパンダ画像ばかりアップしましたが、
今回は他の動物もアップしてみようと思います。
まず・・・
これな~んだ?

みょ~に平べったいモノが転がっているというか
広がっているというか・・・・・。
「( ̄ェ ̄;) エッ? アライグマ?!」
「アライグマって、こんな のしイカ みたいに平べったくなるの!?」
頭上で騒ぐ人間共に迷惑千万とばかりの視線。

あ、お昼寝中失礼しました~~~。(^^;)
こちらはハクビシン

アライグマが のしイカ なら、こちらは 丘マグロ ?
暑い日中、それぞれ涼しさを求めて寝転がっておりました。
そういえば、3年ほど前に行ったときには
雄のトラが亡くなったばかりだったようで、
残った雌トラが落ち着き無くプールの中を
ザバザバと歩き回っていたのが印象に残っています。
今回見てきましたら、若い雄虎が来てました。
雌虎はお気に入りの場所(と、案内に書いてあった)で
ウトウトと寝てましたです。
今回初めて気がついたのですが、
キリンの首って横から見ると幅がありますが、
前から見るとかなり細いんですね。びっくり☆
子供の頃から今まで
前から見るとあんなに細いなんて気がつきませんでした。
まるで太刀魚みたいな首だなぁと妙なところに感心してました。
ふさふさ尻尾のムササビも見たし、ミミズクも見たし~、
映画スターのガメラ(どうやら映画出演したらしい亀さん)も見たし~、
臼みたいな木の中にすっぽりはまって気持ちよさそうに寝ている
ウォンバット(結構デカイですよね、あれ。)も見たし~、
カエル展も見てきました。
絶滅しそうなのがいっぱいでヤバイらしい・・・。(-ω-;)
道を歩いていると小さなトカゲも2度ほど見ました。
尻尾がなんというか青というか玉虫色というか・・・、
綺麗な不思議な色の尻尾でした~。
放水して猿山掃除している飼育係のお兄さんに
ホース囓ったりしていたずらして何度も叱られてる猿も見ました。(笑)
パン屋さんの近くでベンチに座ってかき氷食べてたら、
パンを食べていたらねだってやろうとチェックしに来た
放し飼いニワトリのご一行様もおもしろかったです。(笑)
パンを食べていないのがわかるとさっさと立ち去るんですね。(^^;)
ショップではレッサーパンダのクリアファイル
(3種各1枚セット500円☆)を購入してきましたです。
可愛い写真がプリントされていてかなりお気に入りです♪
今回の茶臼山動物園も楽しく過ごせました。(*^_^*)
今回は他の動物もアップしてみようと思います。
まず・・・
これな~んだ?
みょ~に平べったいモノが転がっているというか
広がっているというか・・・・・。
「( ̄ェ ̄;) エッ? アライグマ?!」
「アライグマって、こんな のしイカ みたいに平べったくなるの!?」
頭上で騒ぐ人間共に迷惑千万とばかりの視線。
あ、お昼寝中失礼しました~~~。(^^;)
こちらはハクビシン
アライグマが のしイカ なら、こちらは 丘マグロ ?
暑い日中、それぞれ涼しさを求めて寝転がっておりました。
そういえば、3年ほど前に行ったときには
雄のトラが亡くなったばかりだったようで、
残った雌トラが落ち着き無くプールの中を
ザバザバと歩き回っていたのが印象に残っています。
今回見てきましたら、若い雄虎が来てました。
雌虎はお気に入りの場所(と、案内に書いてあった)で
ウトウトと寝てましたです。
今回初めて気がついたのですが、
キリンの首って横から見ると幅がありますが、
前から見るとかなり細いんですね。びっくり☆
子供の頃から今まで
前から見るとあんなに細いなんて気がつきませんでした。
まるで太刀魚みたいな首だなぁと妙なところに感心してました。
ふさふさ尻尾のムササビも見たし、ミミズクも見たし~、
映画スターのガメラ(どうやら映画出演したらしい亀さん)も見たし~、
臼みたいな木の中にすっぽりはまって気持ちよさそうに寝ている
ウォンバット(結構デカイですよね、あれ。)も見たし~、
カエル展も見てきました。
絶滅しそうなのがいっぱいでヤバイらしい・・・。(-ω-;)
道を歩いていると小さなトカゲも2度ほど見ました。
尻尾がなんというか青というか玉虫色というか・・・、
綺麗な不思議な色の尻尾でした~。
放水して猿山掃除している飼育係のお兄さんに
ホース囓ったりしていたずらして何度も叱られてる猿も見ました。(笑)
パン屋さんの近くでベンチに座ってかき氷食べてたら、
パンを食べていたらねだってやろうとチェックしに来た
放し飼いニワトリのご一行様もおもしろかったです。(笑)
パンを食べていないのがわかるとさっさと立ち去るんですね。(^^;)
ショップではレッサーパンダのクリアファイル
(3種各1枚セット500円☆)を購入してきましたです。
可愛い写真がプリントされていてかなりお気に入りです♪
今回の茶臼山動物園も楽しく過ごせました。(*^_^*)
こちらも風鈴ちゃんです♪
体をかきかきしているのですが、
換毛なのかなんなのか
かきかきしている周囲に毛がもわっと舞い上がってました。
換毛、時期に間に合って無くない?(^^;)
まぁ、旦那の実家のパムさん(柴ワンコ)も未だ毛が抜け放題ですけど。
みんなそんなもんなのかな~。
しっかり換毛する頃にはもう秋で
すぐにみっちりとしたアンダーコートがはえてくるんでしょうね。
こちらはロン君(2歳)です。
お触りOKのイベント出演パンダ君。
我々夫婦このイベントに参加するために真っ昼間に1時間ほど
かき氷など食しながら時間あわせをしました。
気温はかなり高かったのですが(帰路の高速道で温度見たら37度(__;))、
ベンチの置いてある風通しの良い木陰で座っていると
古いエアコンの稼働が追いつかない我が家に居るより涼しかったかも。(^^;)
イベントタイムの13:30に再度レッサーパンダ舎の前に。
まず飼育係のお兄さんが厚い革手袋をした手でロン君を抱っこして
(時々ロン君お兄さんの頭や肩に登ってましたが。(笑))
いろんな説明とお触りの時の注意などをしてくれました。
ロン君は他の子と違って尻尾が短いです。
小さいときにお母さんに囓切られてしまったとか。
そのためお母さんから離して人工飼育する事になったそうです。
人工飼育のためか他の子に比べて大人しく、
抱っこもできるおっとり君のようです。
それでも爪はがっちりしているし噛む力も強く囓ってじゃれるため
飼育係のお兄さんでも革手袋が必要。
このため触って良いのはお尻の方だけで
お顔の近くには手を近づけないでくださいとのことでした。
他にもレッサーパンダについての色々な説明をしていただきました。
時々飽きてしまうのか、
飼育係のお兄さんの背中に登ろうとしたり
お兄さんの服や手袋をカジカジしてましたが、
ロン君、活発なレッサーパンダにしては本当に大人しい子でした。
飼育係のお兄さんが十分扱いになれているためだとも思いますが、
抱っこ嫌いなフェレットをイベントと同じ15分間抱えていようとするより
ロン君の方が良い子で抱っこされているかも・・・・。(^^;)
私もロン君に触らせてもらいましたが、
表面に見える毛は結構硬め、でもアンダーコートはみっちりフカフカ。
・・・確かにあれだけみっちりしてたら夏場は暑くて大変かも。(¨;)
ロン君といっしょに写真も撮らせてもらえたので
私もお子様連れのご家族の後から旦那と交互に撮らせてもらいました。
(撮影中ロン君は飼育係のお兄さんが抱っこしてくれています。
お顔に手を近づずけないでと言うお約束があるのだから
当然自分で抱っこだって不可。
中にいきなりお子さんに「ホラ、だっこして!」と言って
写真を撮ろうとしたお母様がいらしてなんだかな~でしたが。
どんだけパンダの力が弱いと思ってるんだろう???(*_*)
飼育係さんもいろんなお客相手に大変ですね・・・。)
いくら大人しい子とは言え、長い時間じっとはしていないので
すぐ撮影できるようカメラの準備をしてから撮らせていただきます。
これも事前に飼育係のお兄さんが教えてくれるので、
殆どの方々はスムーズに撮影終了してました♪
ロン君暑い中ご苦労様でした☆
飼育係のお兄さんもありがとうございました。m(_ _"m)
初めてレッサーパンダに触れて嬉しかったです。ヽ(*^^*)ノ
長野茶臼山動物園のサイト情報によると、
なんでもお盆頃にまたロン君のイベントがあるとか。
「レッサーパンダ ロン君のお散歩タイム」 だそうです。
往復ちょっと遠いので悩ましいところですが・・・
旦那がまた運転手してくれたら行けるんだけどなぁ。・・・( ̄  ̄;)
最新記事
(11/21)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(01/04)
(12/31)
(12/31)
(12/28)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム
こちらは管理人宛のメール送信用です。
■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。
■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))
Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
アクセス解析
カウンター
ガジェット
リンク
お気に入り(書籍類)
★文字リンク → アマゾン
評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)
★ ★ ★

きれいに縫うための
基礎の基礎

パターンから裁断までの
基礎の基礎

ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style

海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)

トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))
★ ★ ★
お気に入り(ソーイング関連)

オルファ/ロータリーカッター

オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)
↑
メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。
***************************

変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】
お気に入り(フェレット・他 動物)

ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット
↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!

コラソン動物園
フェレットピンバッジ
↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆
お気に入り(その他)

【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★
↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)
***************************

オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪

布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪

布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪
布ナプキン専門店
~ジュランジェ~
★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。
昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。
布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。
お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)
ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。
***************************

【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)

nico(ニコ)
21-0ステンレス
計量スプーン(15spoon)
↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b
TESCOM フードプロセッサー
***************************