まったりとハンドメイド・FoM
「さぁ!リーンちゃん、
今日も大会に出場しますよ!」
「プラムさん最近よく大会参加してますね?
どういう風の吹き回しですか?」
「楽師やペットの嗜みだと言ったのはリーンちゃんですよ?」
「まぁ、そうですけど・・・
実は今週エリラン3位でやることがないからじゃないんですか?」
「アラ、わかった?
ちょうど今は育成中の子も居ないし、
リアルの週初めだからまだ元気もあるしねぇ。
つゆくさとこんちゃんのタッグだったら
NPC相手なら平均14000くらいはいけるようになったから
面白いってのもあるかもね。」
「確かにつゆくささんとこんくぱーるさんのタッグの時は
1万切らなくなりましたね、NPC相手の時だけなら。
今週はグレードDで初めて10位代の16位でしたし
NPCにすら負けていた頃のことを思えば
プラムさんにしてはかなりマシな指揮ぶりにはなりました。
でも、プラムさんの指揮がいいと言うより
つゆくささんとこんくぱーるさんのタッグに頼るところが
大きいような気もかなりしますね。
れっくすさんがタッグに入ると点数が不安定なのが問題です。
弘法筆を選ばず と言いますから。」
「あたしゃ弘法大師じゃござんせんって。
辛口評価をありがとう。( ̄∇ ̄;)
あの時は自己最高の26541点が出たけど・・・・
ま、確かにあれから時々しか2万点越してないわ。」
「まだまだ頑張る余地は十分ありますね。」
「あ~、でもホラ、
からくり王国では今まで1回もクリアできなかった迷路が
ちゃんとクリアできるようになったよ。(^^;)」
「向かって左側からのスタートの時だけですよね。
右側からだとタイムアウトばっかりです。
どうして右からだと迷子になるんですか?」
「左側からだけでもクリアできるようになったんだから
褒めてくれたっていいと思うんですけど・・・。
方向音痴の人間には
色んな方角から道を覚えるのは大変なんです!」
「プラムさんは甘やかすとグータラするからダメですよ。
迷路にトライする気になったのだってコインを稼いで
オークションで半日聖域ツアーを落札するためですよね、
あのサボテンちゃん達に逢うために。
聖域に行く用事がなかったら
迷路をする気なかったでしょう?」
「・・・グータラだっていいじゃない♪( ̄。 ̄;) 」
「そこで開き直りますかぁっ!(;`□´)o
そんなことだから風トラもパズルもみんなサッパリなんですよっ」
「やっぱりリアルで疲労度高くなる週の後半は
通常レースでれっくすにおまかせ☆かな~。(^▽^;)
迷路は自分で動き回らないといけないから疲れていけないわ、うん。
さー、ジェニファーさんとこ行ってお茶でもご馳走になろ~♪」
「プラムさんっ、あたしの話を聞きなさ~いっ!!」
・・・プラム村は今日も賑やかです。(^^;)
今日も大会に出場しますよ!」
「プラムさん最近よく大会参加してますね?
どういう風の吹き回しですか?」
「楽師やペットの嗜みだと言ったのはリーンちゃんですよ?」
「まぁ、そうですけど・・・
実は今週エリラン3位でやることがないからじゃないんですか?」
「アラ、わかった?
ちょうど今は育成中の子も居ないし、
リアルの週初めだからまだ元気もあるしねぇ。
つゆくさとこんちゃんのタッグだったら
NPC相手なら平均14000くらいはいけるようになったから
面白いってのもあるかもね。」
「確かにつゆくささんとこんくぱーるさんのタッグの時は
1万切らなくなりましたね、NPC相手の時だけなら。
今週はグレードDで初めて10位代の16位でしたし
NPCにすら負けていた頃のことを思えば
プラムさんにしてはかなりマシな指揮ぶりにはなりました。
でも、プラムさんの指揮がいいと言うより
つゆくささんとこんくぱーるさんのタッグに頼るところが
大きいような気もかなりしますね。
れっくすさんがタッグに入ると点数が不安定なのが問題です。
弘法筆を選ばず と言いますから。」
「あたしゃ弘法大師じゃござんせんって。
辛口評価をありがとう。( ̄∇ ̄;)
あの時は自己最高の26541点が出たけど・・・・
ま、確かにあれから時々しか2万点越してないわ。」
「まだまだ頑張る余地は十分ありますね。」
「あ~、でもホラ、
からくり王国では今まで1回もクリアできなかった迷路が
ちゃんとクリアできるようになったよ。(^^;)」
「向かって左側からのスタートの時だけですよね。
右側からだとタイムアウトばっかりです。
どうして右からだと迷子になるんですか?」
「左側からだけでもクリアできるようになったんだから
褒めてくれたっていいと思うんですけど・・・。
方向音痴の人間には
色んな方角から道を覚えるのは大変なんです!」
「プラムさんは甘やかすとグータラするからダメですよ。
迷路にトライする気になったのだってコインを稼いで
オークションで半日聖域ツアーを落札するためですよね、
あのサボテンちゃん達に逢うために。
聖域に行く用事がなかったら
迷路をする気なかったでしょう?」
「・・・グータラだっていいじゃない♪( ̄。 ̄;) 」
「そこで開き直りますかぁっ!(;`□´)o
そんなことだから風トラもパズルもみんなサッパリなんですよっ」
「やっぱりリアルで疲労度高くなる週の後半は
通常レースでれっくすにおまかせ☆かな~。(^▽^;)
迷路は自分で動き回らないといけないから疲れていけないわ、うん。
さー、ジェニファーさんとこ行ってお茶でもご馳走になろ~♪」
「プラムさんっ、あたしの話を聞きなさ~いっ!!」
・・・プラム村は今日も賑やかです。(^^;)
PR
リンクさせていただいているリッカさんのブログで
リッカさんが作られた質問状を公開してくださっていたので
早速持ち帰らせていただき答えてみました!
http://blogs.yahoo.co.jp/ma46no2ki/18109683.html
こちらに質問状を置いていただいてます♪
Q 1:こんにちは!始めにプレイヤー名を由来も含めて教えてください。
こんにちは。(^_^)/
プレイヤー名はプラムです。
由来は以前居た我が家の小さい家族の中のひとり、
アルビノ鼬(フェレット)の小梅からもらいました。
クールビューティだのお嬢様、などと家族から言われ、
うちのフェレットの中では一番ズル賢く(笑)、
一番長生きしてくれた子です。
因みにおっとり君で非常に賢かった鼬長男の名前は
旦那がコンシューマゲームで主役の名前によくつけています。( ̄▽ ̄)
Q 2:選んだキャラクターのタイプ(子供女、など)と髪の色は?
大人女で髪は・・・自分のステータス画面通りだとフツーに茶色ですね。
あの画面の色が選んだ髪色なんでしょうか?ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
Q 3:Q2の理由を教えてください。
希望では、アルビノの小梅からもらったプラムという名前なのだから
すらりとクールな細身の大人女性姿に白髪(あるいはプラチナブロンド)の
紅目にしたかったのですが、それはなく、ならどれでもいっか、と
テキトーに選んだので・・・サッパリ髪色が記憶なかったりします。(^_^;)
Q 4:居住エリアはどこですか?
ノルンの山中住まいです。
高所恐怖症なので断崖の町ガトの隅っこ(ギル君が居る辺り)
に行くときには「こわくない~、こわくない~」と念仏を唱え、
下を見ないようにしています。
Q 5:楽師ランクをどうぞ。
’08.7月付けで名ばかりの伝説の楽師になりました。(^^;ゞ
Q 6:ハッピーポイントはいくつですか。
’08.10月12日現在、29713ハピポです。
Q 7:今お持ちのペットを紹介してください。
れっくす
(ティラノス・♂・ALL◎255・成体)
こんくぱーる
(聖色チョコボ・♀・戦-76 採◎116 漁◎88 発◎101・成体)
つゆくさ
(ブラッドアウル・♂・戦◎60 採◎60 漁◎70 発◎60・成体)
まどんな
(サイクロプス・♀・戦○70 採-60 漁-60 発○70・老体)
つゆくさはオークションっ子、
まどんなはジェニファーさんからもらった子です。
つゆくさのスキル拾得(「修得」ではない)に気をよくして、
既に冒険に出さなくなって久しい稼ぎ頭のこんくぱーるを
戦闘スキル拾得のため最近再び冒険に出しています。(;^_^A
まどんなは昇天寸前なので、
数日のうちにメンバーチェンジがありそうです。
Q 8:ペットの名前付けにこだわりがありますか?
ひたすら無意味に「ひらがな」に拘っています。
でも、ブログ上で表記したとき読んでくださる方には
文章が読みにくくなる一因になってしまって申し訳ないです。(__;)
Q 9:一番好きなペットの種類は?
一番はプチドラゴンです。聖域色の子が特に♪
Q10:どんな武器・防具・装飾をセットしていますか?
探索以外の時にはフレンドさんが使いやすい装備を心がけています。
その子のレベルで装備できる手持ちで一番高レベルの武器・防具、
或いはペットの弱点を補う防具など。
でも時々うっかり忘れて、装備無しのまま外に出していたり・・・。(ーー;)
自分が探索に出る時には出先に見合った装備で出かけますが、
うっかり全然見合ってない装備で行ってしまったときには
装備品惜しさに無防備なまま戦わせています。(^^;)
Q11:釜のレベルはいくつですか?
家具7・武器4・防具10・装飾10 です。
この数ヶ月はフレンドの皆さんが釜を使ってレベル上げに
協力してくださるので、レベルの上がるスピートが早くなりました☆
フレの皆様に感謝です~。m(_ _"m)
Q12:今はどの釜を使用していますか?
木工高速釜です。フレンドさんからいただきました♪
過去に使った彫金高速釜も同じフレさんのご厚意でいただいたものです。(*^^*)
Q13:FoMを始めたきっかけはなんですか?
LoMのサボテン君ファンだったので、サボテン君見たさに。
うっかり者なので、サボテン君も随分おしゃべりになって
顔も妙にカワイイ顔になったものだなぁ、
と思っていたらそれはサボテンちゃんでした。
ファンにあるまじき間違いですね。( ̄∇ ̄;)
Q14:どのくらいの期間、プレイしてきましたか?
’07.12月半ばからはじめましたので、ほぼ10ヶ月ほどでしょうか。
Q15:一日のプレイ時間とスタイルを教えてください。
日中は仕事の休み時間にちょっと弄るだけ。
帰宅後寝るまでの5~6時間は家事をしながら空き時間にちょこちょこと。
なので1日どのくらいやっているのかよくわかりませんが・・・
「ちょこちょこ」をくっつけて計ると1~3時間にはなるんじゃないかと。
やってる間に船漕いで寝ているときも多々あります。(^^;)
Q16:今のフレンドとはどういう経緯で知り合いましたか?
お一人は町で出会ったフレさんです。
他の三名様は某サイト様の掲示板またはブログ上で
募集あるいは応募してフレになっていただきました。
Q17:フレンドとの友好度は?
以前は全員のかた友好度マックスでしたが、
現状ご多忙のフレさんが居られますのでおひとり友好度4になってます。
お忙しい方なのはわかっておりますし、お時間あるときに冒険に誘って
いただいたりしていますので、友好度4でも特に不都合はありません♪
Q18:パーティーを開く頻度はどれくらいですか?
伝説入り前は1~3週間に1回ほど開くようにしていましたが
最近滅多に開かなくなりました。頻度的には1~2ヶ月に1回?
自宅で何かお祝いしたいことがあったときに開いてます。(笑)
Q19:部屋のレイアウトにこだわりがありますか?あれば内容も是非。
この質問を作ってくださったリッカ様と同じ部分に拘っています。
お客様がアイテムを取りやすいよう机やベッドの前に装飾品を置かない。
あとは3室別内装のサボテン内装が好きなので、
なるべくそれぞれの部屋に似合った家具を置くようにしています。
2室目だけは限定家具他が集めてあり全然似合ってませんが。(^_^;)
Q20:ミ・ディールランキングが一番高いキャラと一番低いキャラを教えてください。
一番高いキャラはドゥエル氏です。
村人の中では一番ベルボさんに貢いでいるつもりなのに。(^_^;
一番低いキャラはポポイ。
auキャリアはつい先日すごろくが始まったばかりなので、
まぁ、これから・・・?
Q21:FoM内で好きな場所・あまり行かない場所は?
好きな場所はカニバッシング!!・・・いえ、マドラ海岸です♪
山中の田舎者なので、開放的な海辺と陽気な曲に憧れて~~。
余り行かない場所は・・・・・聖域。滅多に行けないとも言いますが。
行く機会があってもなかなか行かないのはデュマ砂漠とキルマ湖です。
海賊船バルドも最近あまり行ってないですね。
自分の現在地がまるでわからなくなるせいか
海のただ中もどうも苦手で・・・
ハイ、ワタクシ方向音痴です。
Q22:倉庫には、どんなものを貯めていますか?
村クエでドゥエル氏以外の村人に依頼される品々は全て揃えています。
ドゥエル氏依頼品は種のみ常備。
伝説クエで必要なアイテムはあったりなかったり・・・。
全部そろっているのは種全種。果実はペットのおやつと配合用を。
貯めている他のアイテムは合成に使うアイテム
又は先々使うアイテムを貯めています。
武器はスレイヤ・防具はメイル・装飾はエンブレムばかり。
パーティーゲームと合成釜は空っぽです。(^_^;)
Q23:よく受ける村クエストはなんですか?
伝説入り前からのクエストではドゥエル氏の青春サポーターと
ルクを用意しろと言う依頼以外なら全部。
アイテムは出してもルクは出しません。(ケチ)
ジェニファーさんの伝説クエは、
先日Q7で書いたアウルがフルスキルになったので
毎回請けるようになりました。
他はアイテムが手元にあるときだけ請けてます。
Q24:よく受ける町クエストは何ですか?
ルクを稼ぎたいときはテセニーゼ先生ご依頼の
とげとげの種をせっせとお運びしています。
伝説入り前には一晩に100個以上を何度か現金化しましたが、
さすがに手が疲れました。ε-(´・`)
Q25:今、力を入れていることは?
先日まではQ7のアウルのスキル拾得に励んでいました。
つゆくさ(アウル)がフルスキルになったので以降は
伝説入り前ほどの熱心さはないもののハピポ稼ぎに精を出しています。
Q26:やってしまった!一番の失敗談は?
・・・手紙を送りたいフレさんではなく別のフレさんにお手紙してしまった!
過去に2度ほどやりました。3回目をやらないように注意しないと。
Q27:今まで一番楽しかったイベントは?
「サボテンちゃんの絵日記」
とは言ってもまだ聖域には行けてませんが。
でもサボテン君に毎回逢えるし、日記の内容も笑えるので。(笑)
Q28:逆につまらなかった、大変だったイベントは?
「伝説の楽師誕生」大変なことは特になかったですけれど、
伝説入りの一大イベントだと思うのに随分アッサリ終わって
ちょっと拍子抜けしました。
☆大会について
Q29:出場頻度はどれくらいですか?
時期によって極端に違います。
仕事で出疲労困憊している時や多忙期は全く出場していません。
長期休暇や疲労度が低い時は3~4回連続で出たりします。
それ以上の回数は疲れてしまうのでせいぜいが4回連続まで。
Q30:最高得点やランキングは?
つい先日出した26541が自己最高です。
上記のランキングはまだ出ていないので不明。
20位くらいに入ってくれれば御の字?
因みに過去には何度もNPCにも負ける為体を曝してました。( ̄∇ ̄;)
Q31:どのペットで出場することが多いですか?
暫く前まではれっくすとこんくぱーるのタッグで出ていましたが、
ここのところはつゆくさとこんくぱーるのタッグが多いです。
タッグゲージは倍ほども差があるのに結果は似たり寄ったり、というか
むしろタッグゲージの低い方が好成績(当社比)というのは何故・・・?
Q32:得意なフィールドや苦手なフィールドはありますか?
漁と発掘は好きです。戦闘は避けまくって移動。
採集は未だにフィールド内を把握できてません。(--;)
Q33:大会にはいろんな噂があるようですが、何かご存知ですか?
噂には非常に疎いので何も~~・・・。(^^;)
☆パズルについて
Q34:プレイ頻度はどのくらいですか?
パーティにお呼ばれしてお土産にもらった時にやってます。
一時は買ってまでやってましたが、サッパリ上達しないのと、
auのアプリ通信制限に引っかかりやすくなってしまうため
貰い物でしかやらなくなってしまいました。
Q35:好きなパズルの種類は何ですか?
好きなパズルを言えるほどパズルの種類を知りません。(__;)
やったことがある中ではゴーレムの絵とモティさんの絵が好きです。
プレイするのが好きというより絵柄がとても好みだったので。
Q36:自分で開くor開いているところに参戦しますか?
買ってまでやっていた頃には
見たことのないパズル絵見たさに参戦してました。
今は自分で開いて参加者待たずにさっさと開始、終わってから
あら、一緒にやっていた方がいらしたのね、という感じです。
Q37:最高得点やランキングは?
・・・・3回並べられたことが1度だけ。得点なんて忘れました・・・(/ー ̄;)
☆風のトランポリンについて
Q38:プレイ頻度はどれくらいですか?
楽師になり立ての頃はよくやっていましたが、最近は全くやっていません。
Q39:よく使うペットは?
時々この子はどんな姿で飛んだり落ちたりするんだろう?と
興味を持ったペットの時だけやってます。
聖色バネクジャコと魔色プチガルが居たときには
ステージ内のバネクジャコやプチガルと色違いで見られるので
自分が元気のあるときにはよく使ってました。
Q40:最高得点やランキングは?
えーと・・・・・・・パスして良いですか?(;^_^A
☆からくり王国について
Q41:一番好きなミニゲームは?
アイテムペアです。
いくら鈍いへっぽこ楽師でも紙に書いてズルすればクリア♪
Q42:対戦レースの最高得点、ランキングは?
対戦レースは未だ1度しか参加したことがありません。
その時はれっくすでの出場でしたが予測通りの最下位でした。(⌒~⌒ι)
☆FoM全体を通して
Q43:もっとこうなってほしいと、このゲームに思うことは?
それはもう山のように・・・。(^^;)
1つだけ書きますと、最近思うのはもっとストーリー性を持たせた
内容の濃いシナリオを追加して欲しいかな・・・
卒業する方も多いようなので今更時期的に力を入れられる
ゲームではないのかもしれませんが、
まだまだ続けるプレイヤーも居るのですから。
Q44:ゲーム内での目標は?
ハピポの上限を極める・・・つもりで今後もハピポ稼ぎをします☆
それと・・・1度はランドドラゴンを育ててみたい~~~!
Q45:お疲れ様でした。最後になにかありましたら、一言どうぞ。
リッカさん、楽しい質問を作ってくださってありがとうございました♪
今までこの手の質問状には面倒臭くて
答える気力すら起こったことがなかったのですが
(FoM以外の色んな質問状でしたが)、
この45の質問は先日そちらで拝見して以来
答える時間のある休日が来るのを楽しみにしていました。
回答させていただけて楽しかったです。(*^_^*)
リッカさんが作られた質問状を公開してくださっていたので
早速持ち帰らせていただき答えてみました!
http://blogs.yahoo.co.jp/ma46no2ki/18109683.html
こちらに質問状を置いていただいてます♪
Q 1:こんにちは!始めにプレイヤー名を由来も含めて教えてください。
こんにちは。(^_^)/
プレイヤー名はプラムです。
由来は以前居た我が家の小さい家族の中のひとり、
アルビノ鼬(フェレット)の小梅からもらいました。
クールビューティだのお嬢様、などと家族から言われ、
うちのフェレットの中では一番ズル賢く(笑)、
一番長生きしてくれた子です。
因みにおっとり君で非常に賢かった鼬長男の名前は
旦那がコンシューマゲームで主役の名前によくつけています。( ̄▽ ̄)
Q 2:選んだキャラクターのタイプ(子供女、など)と髪の色は?
大人女で髪は・・・自分のステータス画面通りだとフツーに茶色ですね。
あの画面の色が選んだ髪色なんでしょうか?ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ
Q 3:Q2の理由を教えてください。
希望では、アルビノの小梅からもらったプラムという名前なのだから
すらりとクールな細身の大人女性姿に白髪(あるいはプラチナブロンド)の
紅目にしたかったのですが、それはなく、ならどれでもいっか、と
テキトーに選んだので・・・サッパリ髪色が記憶なかったりします。(^_^;)
Q 4:居住エリアはどこですか?
ノルンの山中住まいです。
高所恐怖症なので断崖の町ガトの隅っこ(ギル君が居る辺り)
に行くときには「こわくない~、こわくない~」と念仏を唱え、
下を見ないようにしています。
Q 5:楽師ランクをどうぞ。
’08.7月付けで名ばかりの伝説の楽師になりました。(^^;ゞ
Q 6:ハッピーポイントはいくつですか。
’08.10月12日現在、29713ハピポです。
Q 7:今お持ちのペットを紹介してください。
れっくす
(ティラノス・♂・ALL◎255・成体)
こんくぱーる
(聖色チョコボ・♀・戦-76 採◎116 漁◎88 発◎101・成体)
つゆくさ
(ブラッドアウル・♂・戦◎60 採◎60 漁◎70 発◎60・成体)
まどんな
(サイクロプス・♀・戦○70 採-60 漁-60 発○70・老体)
つゆくさはオークションっ子、
まどんなはジェニファーさんからもらった子です。
つゆくさのスキル拾得(「修得」ではない)に気をよくして、
既に冒険に出さなくなって久しい稼ぎ頭のこんくぱーるを
戦闘スキル拾得のため最近再び冒険に出しています。(;^_^A
まどんなは昇天寸前なので、
数日のうちにメンバーチェンジがありそうです。
Q 8:ペットの名前付けにこだわりがありますか?
ひたすら無意味に「ひらがな」に拘っています。
でも、ブログ上で表記したとき読んでくださる方には
文章が読みにくくなる一因になってしまって申し訳ないです。(__;)
Q 9:一番好きなペットの種類は?
一番はプチドラゴンです。聖域色の子が特に♪
Q10:どんな武器・防具・装飾をセットしていますか?
探索以外の時にはフレンドさんが使いやすい装備を心がけています。
その子のレベルで装備できる手持ちで一番高レベルの武器・防具、
或いはペットの弱点を補う防具など。
でも時々うっかり忘れて、装備無しのまま外に出していたり・・・。(ーー;)
自分が探索に出る時には出先に見合った装備で出かけますが、
うっかり全然見合ってない装備で行ってしまったときには
装備品惜しさに無防備なまま戦わせています。(^^;)
Q11:釜のレベルはいくつですか?
家具7・武器4・防具10・装飾10 です。
この数ヶ月はフレンドの皆さんが釜を使ってレベル上げに
協力してくださるので、レベルの上がるスピートが早くなりました☆
フレの皆様に感謝です~。m(_ _"m)
Q12:今はどの釜を使用していますか?
木工高速釜です。フレンドさんからいただきました♪
過去に使った彫金高速釜も同じフレさんのご厚意でいただいたものです。(*^^*)
Q13:FoMを始めたきっかけはなんですか?
LoMのサボテン君ファンだったので、サボテン君見たさに。
うっかり者なので、サボテン君も随分おしゃべりになって
顔も妙にカワイイ顔になったものだなぁ、
と思っていたらそれはサボテンちゃんでした。
ファンにあるまじき間違いですね。( ̄∇ ̄;)
Q14:どのくらいの期間、プレイしてきましたか?
’07.12月半ばからはじめましたので、ほぼ10ヶ月ほどでしょうか。
Q15:一日のプレイ時間とスタイルを教えてください。
日中は仕事の休み時間にちょっと弄るだけ。
帰宅後寝るまでの5~6時間は家事をしながら空き時間にちょこちょこと。
なので1日どのくらいやっているのかよくわかりませんが・・・
「ちょこちょこ」をくっつけて計ると1~3時間にはなるんじゃないかと。
やってる間に船漕いで寝ているときも多々あります。(^^;)
Q16:今のフレンドとはどういう経緯で知り合いましたか?
お一人は町で出会ったフレさんです。
他の三名様は某サイト様の掲示板またはブログ上で
募集あるいは応募してフレになっていただきました。
Q17:フレンドとの友好度は?
以前は全員のかた友好度マックスでしたが、
現状ご多忙のフレさんが居られますのでおひとり友好度4になってます。
お忙しい方なのはわかっておりますし、お時間あるときに冒険に誘って
いただいたりしていますので、友好度4でも特に不都合はありません♪
Q18:パーティーを開く頻度はどれくらいですか?
伝説入り前は1~3週間に1回ほど開くようにしていましたが
最近滅多に開かなくなりました。頻度的には1~2ヶ月に1回?
自宅で何かお祝いしたいことがあったときに開いてます。(笑)
Q19:部屋のレイアウトにこだわりがありますか?あれば内容も是非。
この質問を作ってくださったリッカ様と同じ部分に拘っています。
お客様がアイテムを取りやすいよう机やベッドの前に装飾品を置かない。
あとは3室別内装のサボテン内装が好きなので、
なるべくそれぞれの部屋に似合った家具を置くようにしています。
2室目だけは限定家具他が集めてあり全然似合ってませんが。(^_^;)
Q20:ミ・ディールランキングが一番高いキャラと一番低いキャラを教えてください。
一番高いキャラはドゥエル氏です。
村人の中では一番ベルボさんに貢いでいるつもりなのに。(^_^;
一番低いキャラはポポイ。
auキャリアはつい先日すごろくが始まったばかりなので、
まぁ、これから・・・?
Q21:FoM内で好きな場所・あまり行かない場所は?
好きな場所はカニバッシング!!・・・いえ、マドラ海岸です♪
山中の田舎者なので、開放的な海辺と陽気な曲に憧れて~~。
余り行かない場所は・・・・・聖域。滅多に行けないとも言いますが。
行く機会があってもなかなか行かないのはデュマ砂漠とキルマ湖です。
海賊船バルドも最近あまり行ってないですね。
自分の現在地がまるでわからなくなるせいか
海のただ中もどうも苦手で・・・
ハイ、ワタクシ方向音痴です。
Q22:倉庫には、どんなものを貯めていますか?
村クエでドゥエル氏以外の村人に依頼される品々は全て揃えています。
ドゥエル氏依頼品は種のみ常備。
伝説クエで必要なアイテムはあったりなかったり・・・。
全部そろっているのは種全種。果実はペットのおやつと配合用を。
貯めている他のアイテムは合成に使うアイテム
又は先々使うアイテムを貯めています。
武器はスレイヤ・防具はメイル・装飾はエンブレムばかり。
パーティーゲームと合成釜は空っぽです。(^_^;)
Q23:よく受ける村クエストはなんですか?
伝説入り前からのクエストではドゥエル氏の青春サポーターと
ルクを用意しろと言う依頼以外なら全部。
アイテムは出してもルクは出しません。(ケチ)
ジェニファーさんの伝説クエは、
先日Q7で書いたアウルがフルスキルになったので
毎回請けるようになりました。
他はアイテムが手元にあるときだけ請けてます。
Q24:よく受ける町クエストは何ですか?
ルクを稼ぎたいときはテセニーゼ先生ご依頼の
とげとげの種をせっせとお運びしています。
伝説入り前には一晩に100個以上を何度か現金化しましたが、
さすがに手が疲れました。ε-(´・`)
Q25:今、力を入れていることは?
先日まではQ7のアウルのスキル拾得に励んでいました。
つゆくさ(アウル)がフルスキルになったので以降は
伝説入り前ほどの熱心さはないもののハピポ稼ぎに精を出しています。
Q26:やってしまった!一番の失敗談は?
・・・手紙を送りたいフレさんではなく別のフレさんにお手紙してしまった!
過去に2度ほどやりました。3回目をやらないように注意しないと。
Q27:今まで一番楽しかったイベントは?
「サボテンちゃんの絵日記」
とは言ってもまだ聖域には行けてませんが。
でもサボテン君に毎回逢えるし、日記の内容も笑えるので。(笑)
Q28:逆につまらなかった、大変だったイベントは?
「伝説の楽師誕生」大変なことは特になかったですけれど、
伝説入りの一大イベントだと思うのに随分アッサリ終わって
ちょっと拍子抜けしました。
☆大会について
Q29:出場頻度はどれくらいですか?
時期によって極端に違います。
仕事で出疲労困憊している時や多忙期は全く出場していません。
長期休暇や疲労度が低い時は3~4回連続で出たりします。
それ以上の回数は疲れてしまうのでせいぜいが4回連続まで。
Q30:最高得点やランキングは?
つい先日出した26541が自己最高です。
上記のランキングはまだ出ていないので不明。
20位くらいに入ってくれれば御の字?
因みに過去には何度もNPCにも負ける為体を曝してました。( ̄∇ ̄;)
Q31:どのペットで出場することが多いですか?
暫く前まではれっくすとこんくぱーるのタッグで出ていましたが、
ここのところはつゆくさとこんくぱーるのタッグが多いです。
タッグゲージは倍ほども差があるのに結果は似たり寄ったり、というか
むしろタッグゲージの低い方が好成績(当社比)というのは何故・・・?
Q32:得意なフィールドや苦手なフィールドはありますか?
漁と発掘は好きです。戦闘は避けまくって移動。
採集は未だにフィールド内を把握できてません。(--;)
Q33:大会にはいろんな噂があるようですが、何かご存知ですか?
噂には非常に疎いので何も~~・・・。(^^;)
☆パズルについて
Q34:プレイ頻度はどのくらいですか?
パーティにお呼ばれしてお土産にもらった時にやってます。
一時は買ってまでやってましたが、サッパリ上達しないのと、
auのアプリ通信制限に引っかかりやすくなってしまうため
貰い物でしかやらなくなってしまいました。
Q35:好きなパズルの種類は何ですか?
好きなパズルを言えるほどパズルの種類を知りません。(__;)
やったことがある中ではゴーレムの絵とモティさんの絵が好きです。
プレイするのが好きというより絵柄がとても好みだったので。
Q36:自分で開くor開いているところに参戦しますか?
買ってまでやっていた頃には
見たことのないパズル絵見たさに参戦してました。
今は自分で開いて参加者待たずにさっさと開始、終わってから
あら、一緒にやっていた方がいらしたのね、という感じです。
Q37:最高得点やランキングは?
・・・・3回並べられたことが1度だけ。得点なんて忘れました・・・(/ー ̄;)
☆風のトランポリンについて
Q38:プレイ頻度はどれくらいですか?
楽師になり立ての頃はよくやっていましたが、最近は全くやっていません。
Q39:よく使うペットは?
時々この子はどんな姿で飛んだり落ちたりするんだろう?と
興味を持ったペットの時だけやってます。
聖色バネクジャコと魔色プチガルが居たときには
ステージ内のバネクジャコやプチガルと色違いで見られるので
自分が元気のあるときにはよく使ってました。
Q40:最高得点やランキングは?
えーと・・・・・・・パスして良いですか?(;^_^A
☆からくり王国について
Q41:一番好きなミニゲームは?
アイテムペアです。
いくら鈍いへっぽこ楽師でも紙に書いてズルすればクリア♪
Q42:対戦レースの最高得点、ランキングは?
対戦レースは未だ1度しか参加したことがありません。
その時はれっくすでの出場でしたが予測通りの最下位でした。(⌒~⌒ι)
☆FoM全体を通して
Q43:もっとこうなってほしいと、このゲームに思うことは?
それはもう山のように・・・。(^^;)
1つだけ書きますと、最近思うのはもっとストーリー性を持たせた
内容の濃いシナリオを追加して欲しいかな・・・
卒業する方も多いようなので今更時期的に力を入れられる
ゲームではないのかもしれませんが、
まだまだ続けるプレイヤーも居るのですから。
Q44:ゲーム内での目標は?
ハピポの上限を極める・・・つもりで今後もハピポ稼ぎをします☆
それと・・・1度はランドドラゴンを育ててみたい~~~!
Q45:お疲れ様でした。最後になにかありましたら、一言どうぞ。
リッカさん、楽しい質問を作ってくださってありがとうございました♪
今までこの手の質問状には面倒臭くて
答える気力すら起こったことがなかったのですが
(FoM以外の色んな質問状でしたが)、
この45の質問は先日そちらで拝見して以来
答える時間のある休日が来るのを楽しみにしていました。
回答させていただけて楽しかったです。(*^_^*)
「・・・プラムさん、
拾得率が高い3回目がダメでしたね。」
「そう簡単には拾わせてもらえないか・・・
よし、リフレC5個使って疲労度回復しよう。」
「最近景気よくハッピーチョコって言いませんね。」
「在庫数見てものを言おうね、リーンちゃん。
ここんとこからくり王国で稼いでないんだから在庫少です。」
「でも未だ少しはあるじゃないですか。」
「いつまでかかるとも知れないスキル拾得に
毎回使ってたらあっという間になくなるでしょ?」
「まぁ、そうですけど。」
村人も自宅に篭もる秋の夜中に
動物学者邸の玄関前で密談する怪しいふたり組。
ひとりは夜は冷え込むようになった時期というのに薄衣の軽装で
座り込み(しかし密かに腰の辺りに携帯用カイロを仕込んでいる気配)、
もうひとりは小さな姿で羽をはためかせています。
「つゆくさ~、ホラ、リフレね♪
はちみつドリンクもあげる☆
おまえならできるからガンバレガンバレ~~。」
「おまじないと言うより暗示にかけてるみたいですね。」
「おまじないにしろ暗示にしろあんまり人聞きよくないなぁ。
ま~、実際そうなんだろうけど。(^_^;)
でもつゆくさの力が登り調子なのも確かだよ。
エンブレムで採集スキルを100まで底上げしたおかげで
アイテムが拾ってこれるようになってるから・・・・」
「その調子でスキルも拾ってこさせようって作戦ですね。」
「そう、前回の発掘スキル拾得と同じ作戦です☆」
「では、プラムさん、つゆくささん、
アナグマさんの所に行きましょうか!」
そして4回目・・・不発。
更に5回目、
はちみつドリンクをまた飲ませて送り出し、
ジェニファーさん宅前で怪しくたむろすること小一時間・・・。
薄着の楽師はおもむろにドアを叩きました。
「ジェニファーさん、度々すみません~。
つゆくさ帰ってきました?」
「あらプラムさん。
ええ、つゆくさちゃんならさっき帰ってきたわ。」
「ジェニファーさん!冒険の結果はどうなんでしょう!?」
「まぁまぁ、リーンちゃん、毎回そんなに慌てないで。
ふたりとも温かいクリーム入りのお茶でもいかが?」
「うっ・・・またクリームですか・・・
今日はこれで何杯目・・・・。」
「・・・すみません、ジェニファーさん私はこれ以上は・・・
今ちょっと胃腸の調子が思わしくなくて
こってり系を多く飲み食いすると胃に負担がかかるんです。」
「あっ、プラムさんばっかり逃げるんですか、狡いですよっ」
「実際リアルで胃薬飲んでるも~ん♪」
「まぁ、それは残念だわ。
プラムさん、お腹お大事にしてちょうだいね。
では、リーンちゃんどうぞ。」
「ううううう・・・・・」
「それで、ジェニファーさん、つゆくさは?」
「うふふ、
つゆくさちゃん、こっちへいらっしゃい♪
どう?冒険前よりつゆくさちゃんも
ずいぶん立派になったと思いませんこと?」
「・・・・はあ、
冒険前とたいしてかわらないぼーっとした顔してますけど。(・_・?)」
「んまぁ!
それじゃあつゆくさちゃんがかわいそうですわっ!
つゆくさちゃん、見る目のない飼い主で気の毒ねぇ、
フルスキルペットになって帰ってきたというのに。」
「いや、だって、この子いつもぼーっとしてるじゃないですか、
いくらフルスキルになったって早々キリリとした顔に・・・・
・・・え?
フル・・・・?
ふるすきるぅ!?」
「えっ!?
つゆくささん・・・・まさかっ」
「まさかも何も、フ・ル・ス・キ・ル ですわよ!
あなた方、そのために何日も
繰り返し繰り返し冒険に出してきたのではなくて?」
「ジェニファーさんっ、冒険報告書見せてっ!」
「プラムさんっ! つゆくささんのステータス!」
「・・・二重丸が・・・・4つ!!!」
「や・・・やりましたねっ!
とうとうフルスキルですよぅっ!!」
「つゆくさっ、エライっ!!よく頑張ったっ。
あぁ~~~、想像以上に早く拾って来たよ~~~。
うれしーっっ。」
「やれやれですわ。ε-(´・`)
こんなに顔つきも立派になってきたのにそれがわからないなんて。」
「普通は同じ顔にしか見えませんっ。
その顔の微妙な違いがわかるのなんて
ジェニファーさんくらいですよっ。」
「キノコの見分けはサッパリ付かなくても
ペットに関してはホント、プロですよね。」
「あなたたち、
それでも、褒めているつもりなの?
そんなだからダメなのよ!」
以下、アナグマ氏からの冒険報告・・・・

ぜんたさん、すーさん、またx3 ありがとうございます☆m(_ _"m)
そして、
つゆくさのスキル修得にご協力いただいた
町フレさん、こうさん、ジョンさん、
つゆくさを応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました!!
つゆくさ、本日フルスキル達成致しました!!
というわけで、この週末、
久々に祝賀パーティなど開いてみようかと思っております。
フレさん、フレフレさん、お時間ございましたらお越しくださいませ。
拾得率が高い3回目がダメでしたね。」
「そう簡単には拾わせてもらえないか・・・
よし、リフレC5個使って疲労度回復しよう。」
「最近景気よくハッピーチョコって言いませんね。」
「在庫数見てものを言おうね、リーンちゃん。
ここんとこからくり王国で稼いでないんだから在庫少です。」
「でも未だ少しはあるじゃないですか。」
「いつまでかかるとも知れないスキル拾得に
毎回使ってたらあっという間になくなるでしょ?」
「まぁ、そうですけど。」
村人も自宅に篭もる秋の夜中に
動物学者邸の玄関前で密談する怪しいふたり組。
ひとりは夜は冷え込むようになった時期というのに薄衣の軽装で
座り込み(しかし密かに腰の辺りに携帯用カイロを仕込んでいる気配)、
もうひとりは小さな姿で羽をはためかせています。
「つゆくさ~、ホラ、リフレね♪
はちみつドリンクもあげる☆
おまえならできるからガンバレガンバレ~~。」
「おまじないと言うより暗示にかけてるみたいですね。」
「おまじないにしろ暗示にしろあんまり人聞きよくないなぁ。
ま~、実際そうなんだろうけど。(^_^;)
でもつゆくさの力が登り調子なのも確かだよ。
エンブレムで採集スキルを100まで底上げしたおかげで
アイテムが拾ってこれるようになってるから・・・・」
「その調子でスキルも拾ってこさせようって作戦ですね。」
「そう、前回の発掘スキル拾得と同じ作戦です☆」
「では、プラムさん、つゆくささん、
アナグマさんの所に行きましょうか!」
そして4回目・・・不発。
更に5回目、
はちみつドリンクをまた飲ませて送り出し、
ジェニファーさん宅前で怪しくたむろすること小一時間・・・。
薄着の楽師はおもむろにドアを叩きました。
「ジェニファーさん、度々すみません~。
つゆくさ帰ってきました?」
「あらプラムさん。
ええ、つゆくさちゃんならさっき帰ってきたわ。」
「ジェニファーさん!冒険の結果はどうなんでしょう!?」
「まぁまぁ、リーンちゃん、毎回そんなに慌てないで。
ふたりとも温かいクリーム入りのお茶でもいかが?」
「うっ・・・またクリームですか・・・
今日はこれで何杯目・・・・。」
「・・・すみません、ジェニファーさん私はこれ以上は・・・
今ちょっと胃腸の調子が思わしくなくて
こってり系を多く飲み食いすると胃に負担がかかるんです。」
「あっ、プラムさんばっかり逃げるんですか、狡いですよっ」
「実際リアルで胃薬飲んでるも~ん♪」
「まぁ、それは残念だわ。
プラムさん、お腹お大事にしてちょうだいね。
では、リーンちゃんどうぞ。」
「ううううう・・・・・」
「それで、ジェニファーさん、つゆくさは?」
「うふふ、
つゆくさちゃん、こっちへいらっしゃい♪
どう?冒険前よりつゆくさちゃんも
ずいぶん立派になったと思いませんこと?」
「・・・・はあ、
冒険前とたいしてかわらないぼーっとした顔してますけど。(・_・?)」
「んまぁ!
それじゃあつゆくさちゃんがかわいそうですわっ!
つゆくさちゃん、見る目のない飼い主で気の毒ねぇ、
フルスキルペットになって帰ってきたというのに。」
「いや、だって、この子いつもぼーっとしてるじゃないですか、
いくらフルスキルになったって早々キリリとした顔に・・・・
・・・え?
フル・・・・?
ふるすきるぅ!?」
「えっ!?
つゆくささん・・・・まさかっ」
「まさかも何も、フ・ル・ス・キ・ル ですわよ!
あなた方、そのために何日も
繰り返し繰り返し冒険に出してきたのではなくて?」
「ジェニファーさんっ、冒険報告書見せてっ!」
「プラムさんっ! つゆくささんのステータス!」
「・・・二重丸が・・・・4つ!!!」
「や・・・やりましたねっ!
とうとうフルスキルですよぅっ!!」
「つゆくさっ、エライっ!!よく頑張ったっ。
あぁ~~~、想像以上に早く拾って来たよ~~~。
うれしーっっ。」
「やれやれですわ。ε-(´・`)
こんなに顔つきも立派になってきたのにそれがわからないなんて。」
「普通は同じ顔にしか見えませんっ。
その顔の微妙な違いがわかるのなんて
ジェニファーさんくらいですよっ。」
「キノコの見分けはサッパリ付かなくても
ペットに関してはホント、プロですよね。」
「あなたたち、
それでも、褒めているつもりなの?
そんなだからダメなのよ!」
以下、アナグマ氏からの冒険報告・・・・
ぜんたさん、すーさん、またx3 ありがとうございます☆m(_ _"m)
そして、
つゆくさのスキル修得にご協力いただいた
町フレさん、こうさん、ジョンさん、
つゆくさを応援してくださった皆様、
本当にありがとうございました!!
つゆくさ、本日フルスキル達成致しました!!
というわけで、この週末、
久々に祝賀パーティなど開いてみようかと思っております。
フレさん、フレフレさん、お時間ございましたらお越しくださいませ。
最新記事
(11/21)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(01/04)
(12/31)
(12/31)
(12/28)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム
こちらは管理人宛のメール送信用です。
■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。
■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))
Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
アクセス解析
カウンター
ガジェット
リンク
お気に入り(書籍類)
★文字リンク → アマゾン
評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)
★ ★ ★

きれいに縫うための
基礎の基礎

パターンから裁断までの
基礎の基礎

ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style

海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)

トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))
★ ★ ★
お気に入り(ソーイング関連)

オルファ/ロータリーカッター

オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)
↑
メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。
***************************

変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】
お気に入り(フェレット・他 動物)

ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット
↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!

コラソン動物園
フェレットピンバッジ
↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆
お気に入り(その他)

【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★
↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)
***************************

オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪

布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪

布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪
布ナプキン専門店
~ジュランジェ~
★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。
昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。
布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。
お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)
ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。
***************************

【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)

nico(ニコ)
21-0ステンレス
計量スプーン(15spoon)
↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b
TESCOM フードプロセッサー
***************************