まったりとハンドメイド・FoM
村の中ではひときわオシャレな風情の屋敷前、
甘いクリームの香りをまとって玄関先に現れた女性に招き入れられつつ
村の楽師と妖精はヒソヒソと小声で話しています。
「 ・・・リーンちゃん、この甘ったるいニオイ。
今来ちゃヤバかったかしらね・・・?(ーー;)」
「何かをこってりとクリームで
煮込んでいたような気配ですよね・・・( ▽|||) 」
「ふたりともどうかしまして?」
「あ~・・・イエ、ジェニファーさんお忙しそうですね!」
「あたしたち、また時間を改めて来ますネ!!」
「あら、ご心配なく、わたくしは全然大丈夫ですわ。(^^)
今朝方ももかちゃんが旅立ってから
れっくすちゃんを出しっぱなしですものね、
そろそろヒナ出しをするために来たのではなくて?」
「いや・・・その・・・っ。(^^;)」
「れっくすちゃんはカプセルで休ませますわね。
さぁ、れっくすちゃんいらっしゃいな、
カプセルは心地よく整えてあってよ♪」
「あぁあぁ、れっくすぅ~~~~~((((((ノ゜⊿゜;)ノ 」
クリーム香の女性には馴染みきっているのか
おっとりしたティラノスは素直についていきます。
「・・・・プラムさん、マズイですよ!
このままじゃジェニファーさん特製クリーム煮を出されちゃいますっ」
「今日は一体何を煮込んでいたんだろうね・・・・(Θ_Θ;) 」
「おまたせしましたわね。
さっきまでちょうどクリーム煮を作っていたところですの。」
「ギク━━━━━━(゜A゜;)━━━━━ッ !!!」
「お二人にも差し上げようと思ったのだけれど、
れっくすちゃんがカプセルに入る前にお鍋一杯平らげてしまったわ。」
「(゜ロ゜;)エェッ!?」
「ぅぎゃーっ!!
れっくす大丈夫かーーーーーーーーっ!!!???」
「あら、あの子のお腹ならお鍋一杯なんておやつ程度ですわ。
この動物学者たるわたくしが食事管理していますのよ、
心配しなくてもなんの問題もなくてよ。」
「・・・・・・・・・プラムさん、
れっくすさんって幼体の頃から
滅多に果実ねだりませんでしたよね・・・( ̄o ̄;)ボソッ」
「まさか・・・果物より
甘ったるいクリーム煮の方が好物なんてことは・・・・( ▽|||) 」
「いつもカプセルに入る前にはねだられますの。(⌒^⌒)bうふっ
れっくすちゃんはとっても美味しそうに食べてくれますわ!
あの子はなかなかのグルメですわよ。
美味しいものがちゃんとわかっていますからね♪(*^。^*)」
自慢の料理をティラノスがさぞ美味しそうに平らげたのか
ジェニファーさんはご機嫌です。
「・・・・この場合、助かったって言うべきだと思う?
それとも、れっくすのメタボを心配するべきだと思う?
ジェニファーさんは大丈夫って言うけどさ・・・(;一一) 」
「今あたし、とっても複雑な気持ちです・・・。( ̄∇ ̄;) 」
「次の子もクリーム好きだと嬉しいのだけれど、
どの子を出すつもりなのかしら?」
「あ~・・・・
ハリネズミもどきをお願いしたいんですけど・・・」
「プラムさん、ハリネズミというよりはモグラですわ。
魔色モールベア、ももかちゃんの息子ね。
お名前は決まっていまして?」
「ちびくま、で。」
「プラムさん!?
またそんな名前でっ!!」
「だって、一度浮かんだら頭から離れなかったんだわ。」
「またそのパターンですか~~~。
安易なんだからぁっ。(ーー;)」
「クマというわけでもないのだけれどねぇ・・・('';)
まぁ、いいですわ。
ちびくまちゃんを出しますわよ。」
ちびくま(魔色モールベア):初期ステータス
戦○27 採◎27 漁○27 発○31
HP:158 / AT:56 / DF:55
「・・・・・・・・・・・・・・・・上級、それだけ? (Θ_Θ;) 」
「・・・プラムさんの作戦、
大失敗ってところですね。ヽ( ´ー`)ノ 」
「まぁ、見事と言えば見事ですわよ。
ももかちゃんが上級スキル落ちしていた採集スキルだけには
ちゃんと上級スキルがついていますからね。」
「い・・・嫌がらせなのか、これはぁっ!?ヽ(*`□´*;)/ 」
「まぁレベルのバランスは良いことですし、
マイナスばかりではないと思いますわよ。」
「せっせと冒険に出してスキルを付けてあげなさい、
っていうことなんですよ、きっと。( ̄‥ ̄)=3 」
その後、プラム村でも春のイベントが始まりましたが、
ハリネズミもどきのちびくま、
ジェニファーさんのクリームあえを美味しく平らげておりました。
「・・・・まさか、うちの子達全員ジェニファーさんの
クリームに馴らされてるんじゃ・・・?(Θ_Θ;) 」
「そうかもしれませんね。(-_-;
幼体の頃から食べ慣れていれば好物になるかもしれませんし。
でも、もう仕方がないですよ・・・・ 」
「わたしのペットが味覚障害ばっかりなんて・・・・o(´^`)o 」
「それより、ちびくまさんをどんどん冒険に出して
スキルを修得させてあげないとダメですからね!」
現在ちびくまスキル修得率ゼロ・・・
果たしてどれだけ修得できるでしょうか。(^^;)
甘いクリームの香りをまとって玄関先に現れた女性に招き入れられつつ
村の楽師と妖精はヒソヒソと小声で話しています。
「 ・・・リーンちゃん、この甘ったるいニオイ。
今来ちゃヤバかったかしらね・・・?(ーー;)」
「何かをこってりとクリームで
煮込んでいたような気配ですよね・・・( ▽|||) 」
「ふたりともどうかしまして?」
「あ~・・・イエ、ジェニファーさんお忙しそうですね!」
「あたしたち、また時間を改めて来ますネ!!」
「あら、ご心配なく、わたくしは全然大丈夫ですわ。(^^)
今朝方ももかちゃんが旅立ってから
れっくすちゃんを出しっぱなしですものね、
そろそろヒナ出しをするために来たのではなくて?」
「いや・・・その・・・っ。(^^;)」
「れっくすちゃんはカプセルで休ませますわね。
さぁ、れっくすちゃんいらっしゃいな、
カプセルは心地よく整えてあってよ♪」
「あぁあぁ、れっくすぅ~~~~~((((((ノ゜⊿゜;)ノ 」
クリーム香の女性には馴染みきっているのか
おっとりしたティラノスは素直についていきます。
「・・・・プラムさん、マズイですよ!
このままじゃジェニファーさん特製クリーム煮を出されちゃいますっ」
「今日は一体何を煮込んでいたんだろうね・・・・(Θ_Θ;) 」
「おまたせしましたわね。
さっきまでちょうどクリーム煮を作っていたところですの。」
「ギク━━━━━━(゜A゜;)━━━━━ッ !!!」
「お二人にも差し上げようと思ったのだけれど、
れっくすちゃんがカプセルに入る前にお鍋一杯平らげてしまったわ。」
「(゜ロ゜;)エェッ!?」
「ぅぎゃーっ!!
れっくす大丈夫かーーーーーーーーっ!!!???」
「あら、あの子のお腹ならお鍋一杯なんておやつ程度ですわ。
この動物学者たるわたくしが食事管理していますのよ、
心配しなくてもなんの問題もなくてよ。」
「・・・・・・・・・プラムさん、
れっくすさんって幼体の頃から
滅多に果実ねだりませんでしたよね・・・( ̄o ̄;)ボソッ」
「まさか・・・果物より
甘ったるいクリーム煮の方が好物なんてことは・・・・( ▽|||) 」
「いつもカプセルに入る前にはねだられますの。(⌒^⌒)bうふっ
れっくすちゃんはとっても美味しそうに食べてくれますわ!
あの子はなかなかのグルメですわよ。
美味しいものがちゃんとわかっていますからね♪(*^。^*)」
自慢の料理をティラノスがさぞ美味しそうに平らげたのか
ジェニファーさんはご機嫌です。
「・・・・この場合、助かったって言うべきだと思う?
それとも、れっくすのメタボを心配するべきだと思う?
ジェニファーさんは大丈夫って言うけどさ・・・(;一一) 」
「今あたし、とっても複雑な気持ちです・・・。( ̄∇ ̄;) 」
「次の子もクリーム好きだと嬉しいのだけれど、
どの子を出すつもりなのかしら?」
「あ~・・・・
ハリネズミもどきをお願いしたいんですけど・・・」
「プラムさん、ハリネズミというよりはモグラですわ。
魔色モールベア、ももかちゃんの息子ね。
お名前は決まっていまして?」
「ちびくま、で。」
「プラムさん!?
またそんな名前でっ!!」
「だって、一度浮かんだら頭から離れなかったんだわ。」
「またそのパターンですか~~~。
安易なんだからぁっ。(ーー;)」
「クマというわけでもないのだけれどねぇ・・・('';)
まぁ、いいですわ。
ちびくまちゃんを出しますわよ。」
ちびくま(魔色モールベア):初期ステータス
戦○27 採◎27 漁○27 発○31
HP:158 / AT:56 / DF:55
「・・・・・・・・・・・・・・・・上級、それだけ? (Θ_Θ;) 」
「・・・プラムさんの作戦、
大失敗ってところですね。ヽ( ´ー`)ノ 」
「まぁ、見事と言えば見事ですわよ。
ももかちゃんが上級スキル落ちしていた採集スキルだけには
ちゃんと上級スキルがついていますからね。」
「い・・・嫌がらせなのか、これはぁっ!?ヽ(*`□´*;)/ 」
「まぁレベルのバランスは良いことですし、
マイナスばかりではないと思いますわよ。」
「せっせと冒険に出してスキルを付けてあげなさい、
っていうことなんですよ、きっと。( ̄‥ ̄)=3 」
その後、プラム村でも春のイベントが始まりましたが、
ハリネズミもどきのちびくま、
ジェニファーさんのクリームあえを美味しく平らげておりました。
「・・・・まさか、うちの子達全員ジェニファーさんの
クリームに馴らされてるんじゃ・・・?(Θ_Θ;) 」
「そうかもしれませんね。(-_-;
幼体の頃から食べ慣れていれば好物になるかもしれませんし。
でも、もう仕方がないですよ・・・・ 」
「わたしのペットが味覚障害ばっかりなんて・・・・o(´^`)o 」
「それより、ちびくまさんをどんどん冒険に出して
スキルを修得させてあげないとダメですからね!」
現在ちびくまスキル修得率ゼロ・・・
果たしてどれだけ修得できるでしょうか。(^^;)
PR
お世話になっている管理人様のところで、
「誕生色」というものが紹介されていたので私もやってみました☆
*********************************************************
桜
・礼儀正しく、折り目の正しい「徳」のある人
・細かい気配りをする人。
・女性的な直感力を持っている人。
・理想の高い芸術センスあり。
子宮内壁の色(母性本能の色)(白と赤)
人から好意を得たい人、人に嫌われたくない人(他人への感心が強い)
人の世話をよくする
子宮でものを考える人-第六感が発達している
母親との絆が強い(子宮でのつながり)
子宮関係の病気と関係がある
他人への依頼心が強い(他力本願の人)
使ったお金が必ず帰ってくる(祝儀)
人の援助を受けて育つ(妬まれる)(芸能人にはなくてはならない色)
宝石では、パール(富貴)
青
・冷静な判断力と不屈の精神を持っている。
・大器晩成型の人間。
・運気に波乱が生じやすい。
・経営センス抜群。
・モラル・ポリシーを大切にします。
「天空」と「海」の色のイメージ
澄み切った空の色(宇宙のひろがり)
深い海の静けさ(心が落ち着く)
全ての生き物が芽を吹き出すときの色
自由な発想が出来る。ぶっきらぼうで言葉を飾らない
運気に波乱が生じやすい。いつも楽天的に暮らしたい
水のように流れたいという欲求を秘めている
宝石では、アクアマリン(聡明)
紺
・人の心を読む能力に秀でています。
・冷静な判断力を高める色。
・不誠実さを徹底糾弾する色。
・趣味を活かした仕事がよい。
・カリスマ性がある。
濃い青 ロイヤルブルー(英国王室のシンボルカラー)/賢者の色
自分の成功を他人にさらわれやすい
人の心を読みとるインスピレーションがある/霊的能力に目覚める色
意志決定をする仕事がよい(裁判官など)
宝石ではブルーサファイア
精神的にふるいたたせてくれるパートナーが必要
人々を導いていくカリスマ的な存在になる可能性あり
(それだけに人生において大きな壁に突き当たり大変な苦労をする人が多い)
子供の頃淋しい気持になることが多い
宝石では、ブルーサファイア(正義・忠実)
青
・冷静な判断力と不屈の精神を持っている。
・大器晩成型の人間。
・運気に波乱が生じやすい。
・経営センス抜群。
・モラル・ポリシーを大切にします。
「天空」と「海」の色のイメージ
澄み切った空の色(宇宙のひろがり)
深い海の静けさ(心が落ち着く)
全ての生き物が芽を吹き出すときの色
自由な発想が出来る。ぶっきらぼうで言葉を飾らない
運気に波乱が生じやすい。いつも楽天的に暮らしたい
水のように流れたいという欲求を秘めている
宝石では、アクアマリン(聡明)
特殊色
特殊色はありません。
*********************************************************
誕生色は4色(プラス特殊色)のようです。
表示された順番通りにコピペしてみましたので重複した色もあります。
う~む、合っているような全然違うような。(^^;)
この誕生色、体の部位にも対応しているそうで、
その人の体の弱点でもあるそうです。
(詳しくは誕生色のサイトに書かれています~。)
合っていると言えばそれが露骨にあっていたりして・・・
喉は弱いですし、
耳や鼻も時々トラブルを起こしてます。
↑ 紺色の部位を見間違えてました~。(^_^;
でも肩にしてもやっぱり当たっていたりして・・・
萬年肩凝りで肩の筋肉ガチガチです。( ̄∇ ̄;)
子宮関連だと子宮内膜症で内視鏡OP受けたことありますしねぇ。
まぁ、1回のOPで完治はしてますけど、
再発の可能性もあるから定期的に検診は受けてます。
(内膜症に関しては、女性は皆さん注意された方がいいです!
女性ならばどなたでもなる可能性がありますから。)
なんか、不穏な部分が当たっていたりして・・・。(-。-;)
他力本願とかぶっきらぼうとかは当たってるかな。(笑)
この誕生色こちらのサイトで調べられます。
「誕生色」というものが紹介されていたので私もやってみました☆
*********************************************************
桜
・礼儀正しく、折り目の正しい「徳」のある人
・細かい気配りをする人。
・女性的な直感力を持っている人。
・理想の高い芸術センスあり。
子宮内壁の色(母性本能の色)(白と赤)
人から好意を得たい人、人に嫌われたくない人(他人への感心が強い)
人の世話をよくする
子宮でものを考える人-第六感が発達している
母親との絆が強い(子宮でのつながり)
子宮関係の病気と関係がある
他人への依頼心が強い(他力本願の人)
使ったお金が必ず帰ってくる(祝儀)
人の援助を受けて育つ(妬まれる)(芸能人にはなくてはならない色)
宝石では、パール(富貴)
青
・冷静な判断力と不屈の精神を持っている。
・大器晩成型の人間。
・運気に波乱が生じやすい。
・経営センス抜群。
・モラル・ポリシーを大切にします。
「天空」と「海」の色のイメージ
澄み切った空の色(宇宙のひろがり)
深い海の静けさ(心が落ち着く)
全ての生き物が芽を吹き出すときの色
自由な発想が出来る。ぶっきらぼうで言葉を飾らない
運気に波乱が生じやすい。いつも楽天的に暮らしたい
水のように流れたいという欲求を秘めている
宝石では、アクアマリン(聡明)
紺
・人の心を読む能力に秀でています。
・冷静な判断力を高める色。
・不誠実さを徹底糾弾する色。
・趣味を活かした仕事がよい。
・カリスマ性がある。
濃い青 ロイヤルブルー(英国王室のシンボルカラー)/賢者の色
自分の成功を他人にさらわれやすい
人の心を読みとるインスピレーションがある/霊的能力に目覚める色
意志決定をする仕事がよい(裁判官など)
宝石ではブルーサファイア
精神的にふるいたたせてくれるパートナーが必要
人々を導いていくカリスマ的な存在になる可能性あり
(それだけに人生において大きな壁に突き当たり大変な苦労をする人が多い)
子供の頃淋しい気持になることが多い
宝石では、ブルーサファイア(正義・忠実)
青
・冷静な判断力と不屈の精神を持っている。
・大器晩成型の人間。
・運気に波乱が生じやすい。
・経営センス抜群。
・モラル・ポリシーを大切にします。
「天空」と「海」の色のイメージ
澄み切った空の色(宇宙のひろがり)
深い海の静けさ(心が落ち着く)
全ての生き物が芽を吹き出すときの色
自由な発想が出来る。ぶっきらぼうで言葉を飾らない
運気に波乱が生じやすい。いつも楽天的に暮らしたい
水のように流れたいという欲求を秘めている
宝石では、アクアマリン(聡明)
特殊色
特殊色はありません。
*********************************************************
誕生色は4色(プラス特殊色)のようです。
表示された順番通りにコピペしてみましたので重複した色もあります。
う~む、合っているような全然違うような。(^^;)
この誕生色、体の部位にも対応しているそうで、
その人の体の弱点でもあるそうです。
(詳しくは誕生色のサイトに書かれています~。)
合っていると言えばそれが露骨にあっていたりして・・・
喉は弱いですし、
耳や鼻も時々トラブルを起こしてます。
↑ 紺色の部位を見間違えてました~。(^_^;
でも肩にしてもやっぱり当たっていたりして・・・
萬年肩凝りで肩の筋肉ガチガチです。( ̄∇ ̄;)
子宮関連だと子宮内膜症で内視鏡OP受けたことありますしねぇ。
まぁ、1回のOPで完治はしてますけど、
再発の可能性もあるから定期的に検診は受けてます。
(内膜症に関しては、女性は皆さん注意された方がいいです!
女性ならばどなたでもなる可能性がありますから。)
なんか、不穏な部分が当たっていたりして・・・。(-。-;)
他力本願とかぶっきらぼうとかは当たってるかな。(笑)
この誕生色こちらのサイトで調べられます。
腐りかけの桃のような色・・・と
村の楽師からこき下ろされた聖色グレルのももか。
育成も既に終了し、配合も終え、老体となっております。
「・・・最近、思うんだけど、ももかの色って」
「また変な事言うつもりじゃないですよね?
プラムさん。 (;一一) 」
「変じゃないですよ、
リラの花の色だったなぁと思っただけよ。
ももかじゃなくてりらにした方が良かったかなぁ?」
「今頃言っても遅いですって。(;-_-) =3」
「あ、やっぱり?(・_・ゞ-☆」
「結局、ももかさんには
採集上級スキルを拾得するチャンスをあげませんでしたね。」
「戦闘上級スキルは修得してくれたからいいかと思って。」

ももか
戦闘上級スキル修得しております!
こうさん、リネットちゃん、ありがとうございました☆m(_ _"m)
「『しております』 とか 『ました』 というのが
一体いつの話なんだって言いたくなるんですけれど。」
「・・・ももかが幼体の頃だわねぇ。
カンスト前に見事修得して来てくれたわ。
あの頃のももかは可愛らしい姿だった・・・(遠い目)」
「って、遠い目をする部分が違いますから!
ももかさんの姿は今も昔も変わってませんっ。
ご報告するのがこんなに遅くなって!
余りの時間経過にあたし目眩がしそうですっ。」
「目眩は良くないわ~、
リーンちゃん、ちょっと横になったら?」
「誰のせいだと思ってるんですかあっ!(*`Д´*)」
「それはともかく、」
「何がともかくなのっ。」
「採集スキルを拾得するための冒険には出さなかったけど、
ももかも沢山の方に冒険に誘っていただけたわよね。」
「だからともかくって・・・・!?
あ? ええ・・・・まぁ、そうですね。」
「同じ聖色カラーのペットちゃんにお誘いいただいた
冒険ツーショットをアップしてみましょうか♪
許可をいただいてませんから
楽師様のお名前とペットちゃんのお名前は伏せてます☆
お誘いくださった楽師様ありがとうございました!」


「聖色おたまは随分以前にたまおさんが居ましたからともかくとして、
プラムさん、聖色チビデビルって見たことありましたっけ?」
「多分・・・初めて。(^^;)
だからこのお誘いいただいたチビデビルちゃんが聖色なのか
正確なところはわからないんだけど
情報屋さんの情報を見させていただいて、多分聖色だろう、と。」
「画像が悪くてカラーが綺麗に出ていないですね。
せっかく誘っていただいたのにもったいない・・・・。(Θ_Θ;) 」
「携帯画面をデジカメで写すとモアレるのよ~~~。
毎回モアレで苦労してます・・・・。 」
「プラムさんデジカメ使うの下手だから・・・」
「もうワンショット、
お知り合いさんのお名前を漸く冒険リストで見つけて
ペットちゃんを誘わせていただいたんだけど、
まだ許可をいただいていないので今日は載せられません~。」
「ご自宅、ちょっとお留守されているご様子ですね?」
「そちらは許可がいただけたらまたの機会にと言うことで☆」
「プラムさん、ももかさんのカンストご報告もしないと!
それに配合結果もありますよ!」
「おっと、そうだった。」
ももか初期値
戦○31 採○32 漁◎36 発◎32
カンスト値
戦◎242 採○255 漁◎249 発◎255
「戦闘レベルは255にならないとは思ってたけど、
漁レベルもなんか微妙だったわ~。」
「採集スキル拾得しなかったから
微妙さに拍車がかかってますしね。(((((¬_¬) 」
「リーンちゃん、これは作戦なのよ・・・!
高レベルフルスキル配合における危険性を忘れたの?
お相手も完全体を避けて選ばせていただいたんだから。」
「そんなこと言って、拾得させるのが面倒だったんでしょ。(;一一) 」
「おほほ♪ だって、早く配合したかったんだもん~。」
【ももか配合結果】
お相手:ブラッドアウル
戦◎255 採◎255 漁◎255 発◎252
使用果実:魔界の実
↓
モールベア
ブラッドアウルのオーナー様、配合させていただきありがとうございました!
「まだヒナ出ししていないから初期ステータスはわからないけど、
モールベアとは見事に私の目論見通りだわ!( ̄^ ̄)v」
「何言ってるんですか、
配合直後にジェニファーさんの所で
『どうして獣系!?ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛』
な~んて、叫んでた人は誰でしたっけ?┐(´-`)┌」
「レアモンでなくても育てたことのないペットならいいんだってば!
モールベアなら結構好みだしっ、結果オーライだわっ!!」
「そんなもんですかぁ?」
「特殊系配合 次こそは レアモンスター!!」
「それ、川柳ですか?
575じゃないし、全然笑えませんけど。
相変わらず懲りてませんね、
特殊系配合・・・・。(;-_-) =3 」
村の楽師からこき下ろされた聖色グレルのももか。
育成も既に終了し、配合も終え、老体となっております。
「・・・最近、思うんだけど、ももかの色って」
「また変な事言うつもりじゃないですよね?
プラムさん。 (;一一) 」
「変じゃないですよ、
リラの花の色だったなぁと思っただけよ。
ももかじゃなくてりらにした方が良かったかなぁ?」
「今頃言っても遅いですって。(;-_-) =3」
「あ、やっぱり?(・_・ゞ-☆」
「結局、ももかさんには
採集上級スキルを拾得するチャンスをあげませんでしたね。」
「戦闘上級スキルは修得してくれたからいいかと思って。」
ももか
戦闘上級スキル修得しております!
こうさん、リネットちゃん、ありがとうございました☆m(_ _"m)
「『しております』 とか 『ました』 というのが
一体いつの話なんだって言いたくなるんですけれど。」
「・・・ももかが幼体の頃だわねぇ。
カンスト前に見事修得して来てくれたわ。
あの頃のももかは可愛らしい姿だった・・・(遠い目)」
「って、遠い目をする部分が違いますから!
ももかさんの姿は今も昔も変わってませんっ。
ご報告するのがこんなに遅くなって!
余りの時間経過にあたし目眩がしそうですっ。」
「目眩は良くないわ~、
リーンちゃん、ちょっと横になったら?」
「誰のせいだと思ってるんですかあっ!(*`Д´*)」
「それはともかく、」
「何がともかくなのっ。」
「採集スキルを拾得するための冒険には出さなかったけど、
ももかも沢山の方に冒険に誘っていただけたわよね。」
「だからともかくって・・・・!?
あ? ええ・・・・まぁ、そうですね。」
「同じ聖色カラーのペットちゃんにお誘いいただいた
冒険ツーショットをアップしてみましょうか♪
許可をいただいてませんから
楽師様のお名前とペットちゃんのお名前は伏せてます☆
お誘いくださった楽師様ありがとうございました!」
「聖色おたまは随分以前にたまおさんが居ましたからともかくとして、
プラムさん、聖色チビデビルって見たことありましたっけ?」
「多分・・・初めて。(^^;)
だからこのお誘いいただいたチビデビルちゃんが聖色なのか
正確なところはわからないんだけど
情報屋さんの情報を見させていただいて、多分聖色だろう、と。」
「画像が悪くてカラーが綺麗に出ていないですね。
せっかく誘っていただいたのにもったいない・・・・。(Θ_Θ;) 」
「携帯画面をデジカメで写すとモアレるのよ~~~。
毎回モアレで苦労してます・・・・。 」
「プラムさんデジカメ使うの下手だから・・・」
「もうワンショット、
お知り合いさんのお名前を漸く冒険リストで見つけて
ペットちゃんを誘わせていただいたんだけど、
まだ許可をいただいていないので今日は載せられません~。」
「ご自宅、ちょっとお留守されているご様子ですね?」
「そちらは許可がいただけたらまたの機会にと言うことで☆」
「プラムさん、ももかさんのカンストご報告もしないと!
それに配合結果もありますよ!」
「おっと、そうだった。」
ももか初期値
戦○31 採○32 漁◎36 発◎32
カンスト値
戦◎242 採○255 漁◎249 発◎255
「戦闘レベルは255にならないとは思ってたけど、
漁レベルもなんか微妙だったわ~。」
「採集スキル拾得しなかったから
微妙さに拍車がかかってますしね。(((((¬_¬) 」
「リーンちゃん、これは作戦なのよ・・・!
高レベルフルスキル配合における危険性を忘れたの?
お相手も完全体を避けて選ばせていただいたんだから。」
「そんなこと言って、拾得させるのが面倒だったんでしょ。(;一一) 」
「おほほ♪ だって、早く配合したかったんだもん~。」
【ももか配合結果】
お相手:ブラッドアウル
戦◎255 採◎255 漁◎255 発◎252
使用果実:魔界の実
↓
モールベア
ブラッドアウルのオーナー様、配合させていただきありがとうございました!
「まだヒナ出ししていないから初期ステータスはわからないけど、
モールベアとは見事に私の目論見通りだわ!( ̄^ ̄)v」
「何言ってるんですか、
配合直後にジェニファーさんの所で
『どうして獣系!?ΣΣ┗(|||`□´|||;;)┛』
な~んて、叫んでた人は誰でしたっけ?┐(´-`)┌」
「レアモンでなくても育てたことのないペットならいいんだってば!
モールベアなら結構好みだしっ、結果オーライだわっ!!」
「そんなもんですかぁ?」
「特殊系配合 次こそは レアモンスター!!」
「それ、川柳ですか?
575じゃないし、全然笑えませんけど。
相変わらず懲りてませんね、
特殊系配合・・・・。(;-_-) =3 」
最新記事
(11/21)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(01/04)
(12/31)
(12/31)
(12/28)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム
こちらは管理人宛のメール送信用です。
■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。
■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))
Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
アクセス解析
カウンター
ガジェット
リンク
お気に入り(書籍類)
★文字リンク → アマゾン
評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)
★ ★ ★

きれいに縫うための
基礎の基礎

パターンから裁断までの
基礎の基礎

ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style

海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)

トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))
★ ★ ★
お気に入り(ソーイング関連)

オルファ/ロータリーカッター

オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)
↑
メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。
***************************

変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】
お気に入り(フェレット・他 動物)

ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット
↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!

コラソン動物園
フェレットピンバッジ
↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆
お気に入り(その他)

【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★
↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)
***************************

オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪

布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪

布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪
布ナプキン専門店
~ジュランジェ~
★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。
昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。
布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。
お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)
ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。
***************************

【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)

nico(ニコ)
21-0ステンレス
計量スプーン(15spoon)
↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b
TESCOM フードプロセッサー
***************************