まったりとハンドメイド・FoM
先日こちらに書きましたように 、
現在母の日のプレゼント用バックに取りかかっているわけですが・・・
参考のためにあちこちの作家さんの作品を見て回ったり
ショップを見て回ったりしているうちに
贈る相手である、義母や実家母の好みに
選んだ生地やデザインが合わないのでは?とか考えたりしまして
結局生地探しや型紙探しの旅をネット上でしています・・・・。(^^;)
これがまた落とし穴で・・・。
あちこちのネットショップで生地を見て回っている時に
自分好みの生地を見つけてしまってつい手を出してしまったり・・・。

・・・この布、最近発売されたのですけれど、
何度も見ているうちにとうとう買っちゃいました。
自分用にもバッグが欲しかったので、つい・・・(^^;;;
これ以上布増やしてどうする!
・・・っていうか、
本来の目的忘れて自分の好みに走ってどーするんだ。(ーー;)
でも、ほんとうに私のストライクゾーンに入っちゃってるんですよね、この布。
実は義母さんや実家母へのエコバッグにもいいかも・・と思って
バッグが二つ作れる量買っちゃったんですが、
義母さんや母の好みなら
むしろこの生地と姉妹品の青い方じゃなかろうかと
青い方も追加で購入しちゃったり・・・。ヾ(-д-;)ぉぃ

青い方はこれです。
赤とまた違ってシックなんだけれど、すごく品があると思うんですよね。
一応、この青い方は赤い生地の方の品質を実際手にとって確認してから
青を買おうとは思っていたので、予定通り(?)ではあるんですが、
それなら赤い方はもう少し生地量少なくてもよかったじゃないの、
というツッコミ所が出来てしまうわけで~~~。
結局好みの生地だから少し大目に買っちゃった♪・・・という
しょーもない物欲が働いた結果のようです・・・・。
あぁ、自粛しなくちゃ、自粛・・・・(/ー ̄;)
そう思う反面、流行の北欧ファブリックとか大人気な柄の方が
好んで貰えるかも・・・とかまた余計な事を考え出したり・・。
もう、布を探し出すときりがありません。…_| ̄|○
・・・義母と実母には先々数年分の母の日プレゼントは
手作りもので我慢してもらう事になりそうですねぇ、
こう布ばっかり増えていくと・・・・。(^^;;;
腕を上げて喜んで使ってもらえる物を作れるようにならないと。
(それが最大の難問かも。( ̄∇ ̄;) )
現在母の日のプレゼント用バックに取りかかっているわけですが・・・
参考のためにあちこちの作家さんの作品を見て回ったり
ショップを見て回ったりしているうちに
贈る相手である、義母や実家母の好みに
選んだ生地やデザインが合わないのでは?とか考えたりしまして
結局生地探しや型紙探しの旅をネット上でしています・・・・。(^^;)
これがまた落とし穴で・・・。
あちこちのネットショップで生地を見て回っている時に
自分好みの生地を見つけてしまってつい手を出してしまったり・・・。

・・・この布、最近発売されたのですけれど、
何度も見ているうちにとうとう買っちゃいました。
自分用にもバッグが欲しかったので、つい・・・(^^;;;
これ以上布増やしてどうする!
・・・っていうか、
本来の目的忘れて自分の好みに走ってどーするんだ。(ーー;)
でも、ほんとうに私のストライクゾーンに入っちゃってるんですよね、この布。
実は義母さんや実家母へのエコバッグにもいいかも・・と思って
バッグが二つ作れる量買っちゃったんですが、
義母さんや母の好みなら
むしろこの生地と姉妹品の青い方じゃなかろうかと
青い方も追加で購入しちゃったり・・・。ヾ(-д-;)ぉぃ

青い方はこれです。
赤とまた違ってシックなんだけれど、すごく品があると思うんですよね。
一応、この青い方は赤い生地の方の品質を実際手にとって確認してから
青を買おうとは思っていたので、予定通り(?)ではあるんですが、
それなら赤い方はもう少し生地量少なくてもよかったじゃないの、
というツッコミ所が出来てしまうわけで~~~。
結局好みの生地だから少し大目に買っちゃった♪・・・という
しょーもない物欲が働いた結果のようです・・・・。
あぁ、自粛しなくちゃ、自粛・・・・(/ー ̄;)
そう思う反面、流行の北欧ファブリックとか大人気な柄の方が
好んで貰えるかも・・・とかまた余計な事を考え出したり・・。
もう、布を探し出すときりがありません。…_| ̄|○
・・・義母と実母には先々数年分の母の日プレゼントは
手作りもので我慢してもらう事になりそうですねぇ、
こう布ばっかり増えていくと・・・・。(^^;;;
腕を上げて喜んで使ってもらえる物を作れるようにならないと。
(それが最大の難問かも。( ̄∇ ̄;) )
PR
村の楽師と妖精コンビ、
本日はジェニファー邸におじゃましております。
「ジェニファーさん、
めふぃすとがめでたく老体になりました。ε~( ̄、 ̄;)ゞ 」
「あら、プラムさん、
スキル拾得が出来なくなってしまったわねぇ。」
「そうなんですっ!
聞いてくださいよ、ジェニファーさん!
プラムさんたらホント不熱心なんですからっ。
めふぃすとさんのスキルがまだ4つも落ちたままなのに
アッサリ老体にさせちゃったんですっ。」
「不熱心とはひどいな~。
一応これでも色々考えて育成してたんですけどねぇ。」
「せっかくALL Lv.255になった子を
スキル拾得させずに老体にさせたと言うことは、
・・・プラムさん、あなた、早く配合したかったのね?」
「(▼∀▼)まー、それもありますね。」
「どうしてですかーっ!
せっかくせっかく今回はALL Lv.255になったのにっ。」
「うん、だから、昼夜切り替え担当させながらであっても
老体になるまで冒険にはせっせと出したでしょ。」
「でもっ、結局
戦闘上級スキルと漁スキル、
それに発掘上級スキルは拾得できなかったじゃないですか!
もう少し粘れば拾得できたかもしれないのにっ。」
「ん~、問題はそこなのよね。
拾得できるとしたら、それが何時になるかと言うことなんだわ。
私がめふぃすとのスキル拾得を粘らなかったのは
他にも理由があってね、
うちの現在唯一の完全体であるれっくすももう老体でしょ?
めふぃすとはれっくすに劣らぬ重量級だから
れっくすのAT/DF/HP を大きく上回るようだったら
ポストれっくすに、って考えていたんだけれど・・・・・
さほど差がつかなかったってこともあるのよねぇ。
AT・DF とも500は到底無理としても
せめて480くらい欲しかったわ。(;-_-) =3 」
「仕方がないですよ、
めふぃすとさんは殆ど冒険育成なんですから。
れっくすさんは落としていた戦闘スキル修得以降
戦闘はランドでAT/DF/HP合計7~8のみの育成でしたもん。
そのれっくすさんが450に届くか届かないかだったのに、
冒険三昧だっためふぃすとさんには分が悪いです。」
「でも、めふぃすとも
20レベル分くらいは全て2/2/4で育成したし、
冒険時もレベルが1~2レベルのアップならば
極力1レベルアップに付き合計7か8になるように
何度も繰り返し強制終了して立ち上げ直したよね。
通信制限というネックがあるau楽師としては
スキル修得のために冒険に出しつつ出来る範囲で
高い値でレベルアップするべく努力はしたつもりだけど?」
「まぁ・・・その辺は認めますけど・・・。」
「じゃあ、他に育成する子も控えてることだし、
めふぃすとだけに時間を割くわけにはいかない現状も
ご理解いただけますわよねぇ?リーンさん? (^-^#)」
「う~・・・・・わかりましたよっ。
でも、戦闘レベルがカンスト前とカンスト後の育成に
熱心さの違いがアリアリだったんですけれどね・・・(ーー;;)」
「うんっ、現金な事にかけちゃ
そこいらの他人様に
決してひけはとらなくてよ、アタクシ。(`・ω・´)」
「そこで威張るなぁっ!」
「まぁまぁ、リーンちゃん、落ち着きなさいな。
プラムさんはプラムさんでがっかりはしていますのよ。(^^;)」
「してますよ~、ガッカリ。
もぉ、れっくすにしたって、後継が出来なかったから
うっかり出したまま昼夜切り替えしたらどうしようかって
カプセルから出す度にヒヤヒヤだしねぇ。(;-_-) =3 」
ここでめふぃすとのカンスト値をご報告します。
めふぃすと
初期値 :
戦-42 採◎37 漁-37 発○37
HP:266 / AT:110 / DF:109
↓
カンスト値 :
戦○255 採◎255 漁-255 発○255
HP:1036/ AT:469 / DF:466
※ 参考:れっくす(ティラノス) HP:1001/ AT:448 / DF:450 完全体
冒険によるスキル修得結果は以下

めふぃすと
戦闘基礎スキル修得しております!
こうさん、いつもありがとうございます☆m(_ _"m)
ティス君ありがとう~☆
「で、
ジェニファーさん、冒険に出せなくなったところで」
「はいはい、配合ですわね。
お相手の希望をおっしゃいな。」
「もちろん!特殊系完全体!!ですね。」
「( ̄д ̄;)もー、またですかぁ?」
「プラムさんの辞書にはこりるという文字はないようね。ε-(´・`) 」
「特殊系配合はクセになるんですよ、クセに♪」
「今日カプセルの外に出されている
配合可能なペットちゃんはこちらですわ。
気の済むまで探して頂戴。」
「相変わらずジェニファーさんのお見合いデータには
検索機能無いんですね~。
う~ん、今日は低いレベルの子しか出てないなぁ・・・。」
「検索機能についてはわたくしに言わないでくださる?
わたくし自身常々不都合を感じていてもどうにもならないんですのよ。」
「プラムさん、時間を改めて探したらどうですか?」
「うん、そうね、そーするわ。
じゃ、ちょっとリアルで家事しちゃうから~。」
「ハイハイ (;-_-) =3 、昼夜切り替え前には戻ってくださいね。」
「忙しい人ですわねぇ、ほんとうに・・・。( ; ̄) =3 」
そんな感じでおよそ1時間おきにFoMに出たり入ったりしつつ・・
その日3回目のお嫁さん探しの時でした。
「こ・・・これはっ!
フルスキル レベルオール200 アウル!!」
「えっ!それって初期オークションアウルですか!?」
「そ・・・そうかもっ!!」
「まぁ、珍しいわね。
最近ではあまり見かけなくなってしまってますわよ。」
「幻の初期オクアウルに逢えるなんてなんてラッキー☆
めふぃすとのお嫁さんはこの子にしますっ!
アウルちゃんのオーナーさん、出してくださっててありがとうっ!
・・・って、あら、この楽師様、
私がぺーぺー楽師の頃から配合で何度もお世話になってる方だわ。」
「最近先達楽師様が卒業される事が多い中心強いですね・・・!」
「では配合してよろしいのね?」
「勿論! OKですっ。」
「・・・・・不思議系ヒナが生まれたわ!」
「ペット一覧の不思議系で残っているのは
アイスパイとワンダーとボルダーかぁ。( ̄~ ̄;)
・・まぁ、そのどれかだったらよしとしましょう。」
「・・・プラムさん、ふと思ったんですけど
プラムさんの特殊系配合って
殆どがペット一覧の空欄埋めになってませんか?(^^;)」
「そーいえば・・そーねぇ。
幸いにも今まで飼育が被ったペットは殆ど無いような・・・?
プチドラとラスターだけだっけ被ったのって。」
「それも、聖色で両方プラムさんの好きなペットでしたよね。」
「まーね。」
「レアペットが欲しい欲しいと言ってますけど、
レアペットが生まれなくても
これはこれで結構ラッキーなんじゃないですか?」
「まぁそれは確かにそーかも。
でもやっぱりレアなこのが嬉しい~。」
「もぉっ!
我が儘ばっかり言わないでくださいっっ。」
そして数日後、
【めふぃすと配合結果】です。
お相手:ALL◎200 ブラッドアウル
使用果実:聖なる実
↓
アイスパイ
ブラッドアウルのオーナー様、配合させていただきありがとうございました!
「アイスパイか・・・・まぁまぁかな? ウン(・_・)」
「初めて育てるペットなんですから、
まぁまぁじゃなくて上出来だと思いますけどっ!」
欲深い楽師の野望はまだまだ果てないようです。(^^;)
本日はジェニファー邸におじゃましております。
「ジェニファーさん、
めふぃすとがめでたく老体になりました。ε~( ̄、 ̄;)ゞ 」
「あら、プラムさん、
スキル拾得が出来なくなってしまったわねぇ。」
「そうなんですっ!
聞いてくださいよ、ジェニファーさん!
プラムさんたらホント不熱心なんですからっ。
めふぃすとさんのスキルがまだ4つも落ちたままなのに
アッサリ老体にさせちゃったんですっ。」
「不熱心とはひどいな~。
一応これでも色々考えて育成してたんですけどねぇ。」
「せっかくALL Lv.255になった子を
スキル拾得させずに老体にさせたと言うことは、
・・・プラムさん、あなた、早く配合したかったのね?」
「(▼∀▼)まー、それもありますね。」
「どうしてですかーっ!
せっかくせっかく今回はALL Lv.255になったのにっ。」
「うん、だから、昼夜切り替え担当させながらであっても
老体になるまで冒険にはせっせと出したでしょ。」
「でもっ、結局
戦闘上級スキルと漁スキル、
それに発掘上級スキルは拾得できなかったじゃないですか!
もう少し粘れば拾得できたかもしれないのにっ。」
「ん~、問題はそこなのよね。
拾得できるとしたら、それが何時になるかと言うことなんだわ。
私がめふぃすとのスキル拾得を粘らなかったのは
他にも理由があってね、
うちの現在唯一の完全体であるれっくすももう老体でしょ?
めふぃすとはれっくすに劣らぬ重量級だから
れっくすのAT/DF/HP を大きく上回るようだったら
ポストれっくすに、って考えていたんだけれど・・・・・
さほど差がつかなかったってこともあるのよねぇ。
AT・DF とも500は到底無理としても
せめて480くらい欲しかったわ。(;-_-) =3 」
「仕方がないですよ、
めふぃすとさんは殆ど冒険育成なんですから。
れっくすさんは落としていた戦闘スキル修得以降
戦闘はランドでAT/DF/HP合計7~8のみの育成でしたもん。
そのれっくすさんが450に届くか届かないかだったのに、
冒険三昧だっためふぃすとさんには分が悪いです。」
「でも、めふぃすとも
20レベル分くらいは全て2/2/4で育成したし、
冒険時もレベルが1~2レベルのアップならば
極力1レベルアップに付き合計7か8になるように
何度も繰り返し強制終了して立ち上げ直したよね。
通信制限というネックがあるau楽師としては
スキル修得のために冒険に出しつつ出来る範囲で
高い値でレベルアップするべく努力はしたつもりだけど?」
「まぁ・・・その辺は認めますけど・・・。」
「じゃあ、他に育成する子も控えてることだし、
めふぃすとだけに時間を割くわけにはいかない現状も
ご理解いただけますわよねぇ?リーンさん? (^-^#)」
「う~・・・・・わかりましたよっ。
でも、戦闘レベルがカンスト前とカンスト後の育成に
熱心さの違いがアリアリだったんですけれどね・・・(ーー;;)」
「うんっ、現金な事にかけちゃ
そこいらの他人様に
決してひけはとらなくてよ、アタクシ。(`・ω・´)」
「そこで威張るなぁっ!」
「まぁまぁ、リーンちゃん、落ち着きなさいな。
プラムさんはプラムさんでがっかりはしていますのよ。(^^;)」
「してますよ~、ガッカリ。
もぉ、れっくすにしたって、後継が出来なかったから
うっかり出したまま昼夜切り替えしたらどうしようかって
カプセルから出す度にヒヤヒヤだしねぇ。(;-_-) =3 」
ここでめふぃすとのカンスト値をご報告します。
めふぃすと
初期値 :
戦-42 採◎37 漁-37 発○37
HP:266 / AT:110 / DF:109
↓
カンスト値 :
戦○255 採◎255 漁-255 発○255
HP:1036/ AT:469 / DF:466
※ 参考:れっくす(ティラノス) HP:1001/ AT:448 / DF:450 完全体
冒険によるスキル修得結果は以下
めふぃすと
戦闘基礎スキル修得しております!
こうさん、いつもありがとうございます☆m(_ _"m)
ティス君ありがとう~☆
「で、
ジェニファーさん、冒険に出せなくなったところで」
「はいはい、配合ですわね。
お相手の希望をおっしゃいな。」
「もちろん!特殊系完全体!!ですね。」
「( ̄д ̄;)もー、またですかぁ?」
「プラムさんの辞書にはこりるという文字はないようね。ε-(´・`) 」
「特殊系配合はクセになるんですよ、クセに♪」
「今日カプセルの外に出されている
配合可能なペットちゃんはこちらですわ。
気の済むまで探して頂戴。」
「相変わらずジェニファーさんのお見合いデータには
検索機能無いんですね~。
う~ん、今日は低いレベルの子しか出てないなぁ・・・。」
「検索機能についてはわたくしに言わないでくださる?
わたくし自身常々不都合を感じていてもどうにもならないんですのよ。」
「プラムさん、時間を改めて探したらどうですか?」
「うん、そうね、そーするわ。
じゃ、ちょっとリアルで家事しちゃうから~。」
「ハイハイ (;-_-) =3 、昼夜切り替え前には戻ってくださいね。」
「忙しい人ですわねぇ、ほんとうに・・・。( ; ̄) =3 」
そんな感じでおよそ1時間おきにFoMに出たり入ったりしつつ・・
その日3回目のお嫁さん探しの時でした。
「こ・・・これはっ!
フルスキル レベルオール200 アウル!!」
「えっ!それって初期オークションアウルですか!?」
「そ・・・そうかもっ!!」
「まぁ、珍しいわね。
最近ではあまり見かけなくなってしまってますわよ。」
「幻の初期オクアウルに逢えるなんてなんてラッキー☆
めふぃすとのお嫁さんはこの子にしますっ!
アウルちゃんのオーナーさん、出してくださっててありがとうっ!
・・・って、あら、この楽師様、
私がぺーぺー楽師の頃から配合で何度もお世話になってる方だわ。」
「最近先達楽師様が卒業される事が多い中心強いですね・・・!」
「では配合してよろしいのね?」
「勿論! OKですっ。」
「・・・・・不思議系ヒナが生まれたわ!」
「ペット一覧の不思議系で残っているのは
アイスパイとワンダーとボルダーかぁ。( ̄~ ̄;)
・・まぁ、そのどれかだったらよしとしましょう。」
「・・・プラムさん、ふと思ったんですけど
プラムさんの特殊系配合って
殆どがペット一覧の空欄埋めになってませんか?(^^;)」
「そーいえば・・そーねぇ。
幸いにも今まで飼育が被ったペットは殆ど無いような・・・?
プチドラとラスターだけだっけ被ったのって。」
「それも、聖色で両方プラムさんの好きなペットでしたよね。」
「まーね。」
「レアペットが欲しい欲しいと言ってますけど、
レアペットが生まれなくても
これはこれで結構ラッキーなんじゃないですか?」
「まぁそれは確かにそーかも。
でもやっぱりレアなこのが嬉しい~。」
「もぉっ!
我が儘ばっかり言わないでくださいっっ。」
そして数日後、
【めふぃすと配合結果】です。
お相手:ALL◎200 ブラッドアウル
使用果実:聖なる実
↓
アイスパイ
ブラッドアウルのオーナー様、配合させていただきありがとうございました!
「アイスパイか・・・・まぁまぁかな? ウン(・_・)」
「初めて育てるペットなんですから、
まぁまぁじゃなくて上出来だと思いますけどっ!」
欲深い楽師の野望はまだまだ果てないようです。(^^;)
今年の母の日には義母にも実母にもバッグをプレゼントしよう!
今年は買った物ではなく、手作りのバッグでっ☆
(布も山のようにあることだしね・・・。(^^;))
・・・・と 、先月末くらいから画策中だったりします。
が、
なかなか思うように作業がはかどらないっ。
まー、それを予測したから
早めに取りかかってGW中にはなんとかしようとしているわけですが。
4月に入って仕事が定時までになりました。
時短でお給料少なくなるよりはいいんですが、
一度パートタイマー並みの時間しか働かずに帰宅する生活をすると
家事のはかどり具合が非常にスムーズな事がわかって
フルタイムがちょっとツライ・・・。
そして花粉症だの車のタイヤ交換だの旦那の会社の人の結婚式で
旦那を送り迎えだの・・・・
ええい!ガキじゃあるまいし飲み過ぎて具合なんか悪くなるなぁっ!
というわけで酔っぱらいの介抱に時間とられもしたり・・・・・
普段ならないようなイベントがあれやこれやと・・・。
それもこれもお子様持ち、特に小中学校上がるとか言うお年頃の
お子ちゃま持ちの奥様方に比べれば楽なものではありますが、
いなけりゃいないでいろいろあんのよ!というわけで~。
ま・・・一番の敗因は今頃某マンガ大人買いしちゃったという
自業自得な理由だとは思います。( ̄∇ ̄;)
随分以前から友人に勧められていた「鋼の錬金術師」
先月仕事上のあれこれであまりに腐っていた時、気晴らしと称して
ついうっかり第一期アニメをみてしまいまして・・・これがなかなかよろしくて。
更に他の友人から原作の主役のほうがもっと私好みのはずだと吹き込まれ
月末に原作全巻大人買い・・・・ (゜゜;)\(--;)ォィォィ
エエ、確かに辛気くささがより少ない原作赤豆君の方が好みでした。
話自体も面白いですしねぇ。
小梅なんて名前の豆パンダが出てくるという情報も
原作に手を出してしまった原因でしたね。(^^;;;
(うちの一番長生きした鼬娘と同じ名前。読みは違いますが。)
確かに久々に最後まで読みたいと思える漫画でした。
もう最終章入っているようですし、この話は終わりまで買います。
でも第二期アニメは見てません。
なんせ、TV自宅では全く見ないし、うちって。(^^;;;
因みに、現状買い続けてるコミックスって
「エロイカより愛を込めて」だけなんですよねぇ。
(最近、新刊でないなぁ・・・。夫婦そろって楽しみにしてるのに。)
元々雑誌買わないですし~
今時の漫画発掘してまで読もうって気がないですし、
友人に何年間も勧められてやっと読むパターンかな、今回のは。
話がまた脱線しましたが(毎度の事?)
そーゆーもの読んでて時間食われたのと、
結局手持ちの生地では義母さんの好みには合わないのでは・・・と
生地を選び直している時間も長かったのもなかなか進まなかった原因。
(結局買ってたら生地山減らないのに・・・ウーン (Θ_Θ;))
作るバッグは決めてあります。
予習練習として自分用にひとつ作って完成間際のものもあるので、
本番時は練習である1回目よりは手際よく作れるはずですが・・・・
・・・来週こそ本番用の生地を裁断まで持っていこう。(ーー;)
今年は買った物ではなく、手作りのバッグでっ☆
(布も山のようにあることだしね・・・。(^^;))
・・・・と 、先月末くらいから画策中だったりします。
が、
なかなか思うように作業がはかどらないっ。
まー、それを予測したから
早めに取りかかってGW中にはなんとかしようとしているわけですが。
4月に入って仕事が定時までになりました。
時短でお給料少なくなるよりはいいんですが、
一度パートタイマー並みの時間しか働かずに帰宅する生活をすると
家事のはかどり具合が非常にスムーズな事がわかって
フルタイムがちょっとツライ・・・。
そして花粉症だの車のタイヤ交換だの旦那の会社の人の結婚式で
旦那を送り迎えだの・・・・
ええい!ガキじゃあるまいし飲み過ぎて具合なんか悪くなるなぁっ!
というわけで酔っぱらいの介抱に時間とられもしたり・・・・・
普段ならないようなイベントがあれやこれやと・・・。
それもこれもお子様持ち、特に小中学校上がるとか言うお年頃の
お子ちゃま持ちの奥様方に比べれば楽なものではありますが、
いなけりゃいないでいろいろあんのよ!というわけで~。
ま・・・一番の敗因は今頃某マンガ大人買いしちゃったという
自業自得な理由だとは思います。( ̄∇ ̄;)
随分以前から友人に勧められていた「鋼の錬金術師」
先月仕事上のあれこれであまりに腐っていた時、気晴らしと称して
ついうっかり第一期アニメをみてしまいまして・・・これがなかなかよろしくて。
更に他の友人から原作の主役のほうがもっと私好みのはずだと吹き込まれ
月末に原作全巻大人買い・・・・ (゜゜;)\(--;)ォィォィ
エエ、確かに辛気くささがより少ない原作赤豆君の方が好みでした。
話自体も面白いですしねぇ。
小梅なんて名前の豆パンダが出てくるという情報も
原作に手を出してしまった原因でしたね。(^^;;;
(うちの一番長生きした鼬娘と同じ名前。読みは違いますが。)
確かに久々に最後まで読みたいと思える漫画でした。
もう最終章入っているようですし、この話は終わりまで買います。
でも第二期アニメは見てません。
なんせ、TV自宅では全く見ないし、うちって。(^^;;;
因みに、現状買い続けてるコミックスって
「エロイカより愛を込めて」だけなんですよねぇ。
(最近、新刊でないなぁ・・・。夫婦そろって楽しみにしてるのに。)
元々雑誌買わないですし~
今時の漫画発掘してまで読もうって気がないですし、
友人に何年間も勧められてやっと読むパターンかな、今回のは。
話がまた脱線しましたが(毎度の事?)
そーゆーもの読んでて時間食われたのと、
結局手持ちの生地では義母さんの好みには合わないのでは・・・と
生地を選び直している時間も長かったのもなかなか進まなかった原因。
(結局買ってたら生地山減らないのに・・・ウーン (Θ_Θ;))
作るバッグは決めてあります。
予習練習として自分用にひとつ作って完成間際のものもあるので、
本番時は練習である1回目よりは手際よく作れるはずですが・・・・
・・・来週こそ本番用の生地を裁断まで持っていこう。(ーー;)
最新記事
(11/21)
(03/31)
(03/31)
(03/28)
(01/04)
(12/31)
(12/31)
(12/28)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
アーカイブ
最新TB
ブログ内検索
メールフォーム
こちらは管理人宛のメール送信用です。
■メールアドレスの記入は任意ですが
お返事が必要な場合にはご記入くださいませ。
■記事へのコメントは各記事の下に
【 Comment( ) 】という部分がありますのでそちらをクリックしてください。
コメント記入欄が現れます~☆
(分かりにくくてごめんなさい。m(_ _;m))
Powered by NINJA TOOLS
管理人プロフィール
HN:
プラム
アクセス解析
カウンター
ガジェット
リンク
お気に入り(書籍類)
★文字リンク → アマゾン
評価などの参考にどうぞ。
(どちらか一方にしか商品が
ないものもあります。)
★ ★ ★

きれいに縫うための
基礎の基礎

パターンから裁断までの
基礎の基礎

ソーイング クローゼット
My Favorite Handmade Style

海の救助隊―フェレット物語
(新潮文庫)

トリダヨリ―リラックマ生活〈3〉
(リラックマ生活 (3))
★ ★ ★
お気に入り(ソーイング関連)

オルファ/ロータリーカッター

オルファカッター
円形刃45ミリ替刃(10枚入)
↑
メール便対応商品。
45ミリ替刃のみの購入なら
ここはかなりお安いと思います。
1枚当たり189円☆
(他店では250~300円/1枚)
28ミリも安いと嬉しいのに・・・。
***************************

変わり織り*赤 限定200m
【50cm幅 リネン100%】
お気に入り(フェレット・他 動物)

ブラシタッチのオブジェ
ブラシアニマル フェレット
↑ 画像でも実物を手にしても
どう見てもフェレットではなく
オコジョなんですけれど(^^;)、
可愛らしさは文句なしです☆
イタチ科ファンにはお勧め!!

コラソン動物園
フェレットピンバッジ
↑ 追加料金無しで、
ウチの子仕様な
「カラーオーダー」が可能☆
お気に入り(その他)

【リラックマ】
あつめてぬいぐるみ(キイロイトリ)
★I Loveリラックマシリーズ★
↑ぬいぐるみは極力買わない主義なのに
(プレゼントなら喜んで貰うけど♪)
これは一目惚れして入手。
可愛すぎます!!(*ノ▽ノ)
***************************

オーガニックコットン布ライナー
通気性抜群♪

布ナプキンデビューセット
好きなデザインが選べる♪

布ナプキンスマイルコットン
一体型S~軽い日用~
生理後半のデリケートなお肌に♪
布ナプキン専門店
~ジュランジェ~
★管理人は布ナプ歴4~5年です。
ケミカルナプキンでの肌荒れが酷かったのと、少しでも憂鬱な日を快適に過ごしたくて全面的に布ナプに切り替えました。
昨年は今まで使用していたものを
徐々に新しいものに切替えたんですが
以来こちらのショップさんの
商品を愛用してます。
一押しはスマイルコットンかな。
私が今まで使った中では
一番優しい使用感でお気に入り。(^^)b
他は一体型を仕事と外出時用
自宅用はホルダー+プレーンで使い分け、
殆どローズ染めで揃えてます。
染めのないものよりお高いけど
1回限りの使い捨てではないですし
自分好みのものを揃えた方が
楽しく使えるのでちょっとした贅沢のつもりで。
布ナプは肌の弱い方には特にお勧め。
ゴミが出ないのでエコ。
(おかげで我が家のトイレにはサニタリーボックスがありません☆)
一旦必要数を揃えてしまえば
お財布にも優しいです。
お洗濯や使用などに不安のある方は
上記のショップさんにそういったことに関してのコーナーがありますのでご参考に。
(布ナプ専門店なら他社さんでもそういったコーナーはあると思います。)
ズボラななんちゃって主婦な私は、
ケミカルから切り替える当初
お洗濯が面倒そう・・と思ってましたが、
意外とそうでもなかったです。
アルカリウォッシュでつけ置き→手洗い→脱水のみ洗濯機、の手順でやってますが、余程体調不良な時でもない限り今まで大丈夫でした。
***************************

【送料無料】GLOBAL
ペティナイフ
小型包丁(13cm)

nico(ニコ)
21-0ステンレス
計量スプーン(15spoon)
↑ これ、
ウチでは大皿からのとりわけ用など
にも使ってます、多用途!(^^)b
TESCOM フードプロセッサー
***************************